轍楽之路 西武鉄道画像保管箱
西武鉄道好き達の掲示板

タイトル

「西武鉄道画像保管箱」は田駄雄作がスキャン済みの西武鉄道の画像をしまっておくストック箱としてスタートしました. しかも隠すことなく公開してしまいますのでご遠慮無しにご覧下さい.
さらにコメントや対抗画像、速報画像、自信作品などお待ちしています.西武鉄道関連であれば何でもOKです.最近の西武の車両や駅施設、地方私鉄に譲渡された車両、保存車両など、模型や乗車券の話題なども大歓迎です.過去の写真についてはなるべく場所と日付記入をお願いします.不明の場合は皆で鑑定しましょう.ご質問には判る範囲でお答えしますが、どなたでも判る方がお答えになって結構ですよ.

こちらにあります私の写真およびご提供頂いた写真を他のサイトに流す(リンク含む)ことはご遠慮ください.

なお最新ニュースや情報などの書き込みがあったり,続いている場合は,不急の話題で話の流れを断つことはご遠慮頂けると助かります.
ページが重くなりますので大きい画像は1スレッドに3-4点まででお願いいたします.またサービスサイズなどから無理矢理大きい画像にすると見苦しくなる場合があります.その写真が見やすいサイズでお送り頂けると有り難いです.場合によってはリサイズさせて頂きます.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.
エラーになって書き込みできない場合は、ご面倒でも管理人宛にご一報をお願いいたします.
ブログにも西武鉄道の話題があります.ぜひご覧下さい.赤電のイラストはh.kumaさん、こうやまさんからお借りしています.

西武鉄道画像保管箱


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

トレインフェス2007 横瀬 投稿者:やっちん 投稿日:2007/10/07(Sun) 02:19 No.898   
田駄雄作様こんばんは。
トップページのさようなら八高号でおぉ!と感激して、その勢いで横瀬の画像を貼ります。
終了間際に間に合い、ちょこっと入り口で撮った程度ですが、今年は去就が気になるE31型機関車4両そろって展示でした。


Re: トレインフェス2007 横瀬 - 田駄雄作 2007/10/08(Mon) 23:23 No.899 投稿者のサイトor参照URL
やっちんさん、同じ夜じゃあないですがこんばんは.
おぉ!と言ってくれる方が一人でも入れば出した甲斐があります.
八高号はコンテンツをまとめるつもりなんですが、なかなかできませんね.

横瀬の電関4並び迫力ありますね.正面から見るとE31もE851にひけを取りませんね.国鉄80系の足回りも健在、あの音を秩父線で聞いてみたいものです.

どうもありがとうございました.



多摩湖線2題 投稿者:TADA 投稿日:2004/06/21(Mon) 01:40 No.52 投稿者のサイトor参照URL   
1975年3月25日国分寺。17m車が最後の活躍をしていたころです。

Re: 多摩湖線2題 - TADA 2004/06/21(Mon) 01:41 No.53 投稿者のサイトor参照URL
こっちは371+1311+371ですね。


Re: 多摩湖線2題 - 田駄雄作 2004/06/21(Mon) 16:50 No.55 投稿者のサイトor参照URL
この頃が371→351の過渡期だったんですね.
発見!萩山・国分寺の表記が逆だ.


多摩湖線2題+α 411系 - 田駄雄作 2004/06/23(Wed) 19:16 No.64 投稿者のサイトor参照URL
1966.3 同じ場所.この頃の方が車両のグレードが高い.(自社比)


Re: 多摩湖線2題 - ROCK 2007/09/17(Mon) 23:53 No.895
はじめまして。検索で辿り着きました。
30年以上前、私も同じ場所で撮影していました。



Re: 多摩湖線2題 - 田駄雄作 2007/09/18(Tue) 23:44 No.896 投稿者のサイトor参照URL
ROCKさん、ようこそお出で下さいました.下の方の写真を持ち上げて頂いてありがとうございます.
私は1968年迄しか多摩湖線を利用しなかったので3連時代はよく知らないのですが、20m車2連でもあまり余裕の無かったホームによく3連を押し込んだものと思います.
また西武の話題がありましたら、よろしくお願いいたします.


Re: 多摩湖線2題 - saimon 2007/09/22(Sat) 22:39 No.897
お久しぶりです、saimonです。
この写真時代、私は中学生でした。
2枚目の355Fに電連がついていますね。
当時中学の遠足臨で、7両の貸切列車が設定されました。
残念ながら実現しませんでしたが、もしかして4両+355Fだったのかな、と今でも考えています。
371と置き換わった351〜354には電連は付きません
でした。


伊予鉄モハ113 投稿者:TADA 投稿日:2007/06/24(Sun) 22:17 No.889 投稿者のサイトor参照URL   
伊予鉄松山市でのスナップをUPしましたが、元西武もいましたので、こちらに宣伝がてら貼らせていただきます。
元京王、京急、小田急がオリジナル車にとけこんで活躍していましたが、元西武の川崎造船は異彩を放っていました。
1979年3月10日


伊予鉄モハ115 - TADA 2007/09/16(Sun) 18:12 No.894
古町車庫で。元西武クモハ151


大型種別板 投稿者:西武ドーム駅 投稿日:2007/06/15(Fri) 19:49 No.882   
どうも。初めてカキコします。
自分は新宿線沿線に住んでおり、小さい時に自分は701系・401系・801系・101系のあの種別サボを見て、「いいなー」と思っていました。2000系と違い、ああやってかけているのがおもしろかったですねー。
さて、かつては小型種別板だったそうですが、いつ頃に大型の種別板になったのですか?10年ぐらい前の小学生の頃はすでに大型タイプでしたが・・・
赤電がいるころからもうこのタイプの種別板だったのでしょうか?ぜひ教えていただけますか?

写真は昔、西武鉄道のイベントで入手したもの(準急)です。


Re: 大型種別板 - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2007/06/15(Fri) 23:04 No.883
西武ドーム駅様、はじめまして。
大型の種別板が使われるようになったのは、1980年3月17日のダイヤ改正からです。それまでの「準急」「急行」に、「快速」や「快速急行」などの種別が増えたため、種別を色分け・大型化し分かりやすくしたようです。
ダイヤ改正直後には、車両不足(既に新101系が東急車輛より回送されていましたが、4月まで使用できなかったようです)のため、一旦は休車状態だった501系が復活、秩父線でも大型種別板を掲げて活躍しました。その501系、3月31日付けで廃車となってしまいました。

画像、酷いものですみませんが…
1980年3月30日 16時52分 高麗駅 クモハ526他8連 急行 池袋行



Re: 大型種別板 - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2007/06/16(Sat) 00:12 No.884
赤電の大型種別板、多摩湖線に残った351系(1990年廃車)が、野球開催日の 国分寺→西武遊園地 臨時直通の「準急」で見られたのが最後です。

画像は
1987年3月29日 11時48分 青梅街道駅 クモハ353他3連 準急 西武遊園地行



Re: 大型種別板 - saimon 2007/06/17(Sun) 21:49 No.885
皆さんこんばんわ、saimonです。
種別板といえば、私は昔の小さいほうが馴染みがあります。
掲載した写真は、たまたまカメラを持っていて収めたものです。
画像処理でカットしてありますが、この板を掲示したおちゃめな乗務員さんも原版には写っています。
写真は丁度30年前の5/1、飯能で撮影のクハ1206ということです。
最後に管理人様、3たびバックの音楽が変わりましたね。このBGMいいです。



BGM - 田駄雄作 2007/06/18(Mon) 00:43 No.886 投稿者のサイトor参照URL
BGMはアルバート・ハモンドの「カリフォルニアの青い空/IT NEVER RAINS IN SOUTHERN CALIFORNIA」です.
70年代あたりのこういう曲が昔の写真とオーバー・ラップします.
空梅雨ということもあり、原題名から選曲しました.


Re: 大型種別板 - saimon 2007/06/18(Mon) 00:49 No.887
田駄様、早速BGMのご回答ありがとうございます。
種別板とは関係ありませんが、私の写真、クハ1206と
いうことは6連ですね。当時101N系の2連はまだなかった
ので、このハイキング急行は4M2Tです。秩父線ではさぞ
豪快な走りだったでしょう。この列車に乗ったはずですが、
記憶がありません。確か吾野で降りて撮影していました。


Re: 大型種別板 - 西武ドーム駅 2007/06/18(Mon) 14:37 No.888
>モハ1005−モハ1006−クハ2003様

返信ありがとうございます。
そうですか。では1980年から使用していたんですか。
ワンマン以外の大型種別板は2004年に本線から引退した旧101系まで使用しましたから約24年間の長期にわたって使用していたんですね。
赤電車時代からすでに使用されていたというのは始めて知りました。


Re: 大型種別板 - 元保谷住民 2007/08/30(Thu) 01:09 No.893
おじゃまします。大型種別板ですが、通勤快速が種別に加わった際、この種別の本数が少ない為か、各編成に追加されずその列車の担当乗務員がその都度、通勤快速の種別板を持ってきていました。種別幕の装備されている形式は別ですが。今、これがどこかに残っていたらかなり貴重品だと思います。

了解です 投稿者:saimon 投稿日:2007/07/17(Tue) 22:53 No.892   
いろいろあって弊ブログを閉鎖いたしましたので
お見舞いが出せません。
この場を借りて、被災された方々にお見舞い申し上げます。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -