轍楽之路 西武鉄道画像保管箱
西武鉄道好き達の掲示板

タイトル

「西武鉄道画像保管箱」は田駄雄作がスキャン済みの西武鉄道の画像をしまっておくストック箱としてスタートしました. しかも隠すことなく公開してしまいますのでご遠慮無しにご覧下さい.
さらにコメントや対抗画像、速報画像、自信作品などお待ちしています.西武鉄道関連であれば何でもOKです.最近の西武の車両や駅施設、地方私鉄に譲渡された車両、保存車両など、模型や乗車券の話題なども大歓迎です.過去の写真についてはなるべく場所と日付記入をお願いします.不明の場合は皆で鑑定しましょう.ご質問には判る範囲でお答えしますが、どなたでも判る方がお答えになって結構ですよ.

こちらにあります私の写真およびご提供頂いた写真を他のサイトに流す(リンク含む)ことはご遠慮ください.

なお最新ニュースや情報などの書き込みがあったり,続いている場合は,不急の話題で話の流れを断つことはご遠慮頂けると助かります.
ページが重くなりますので大きい画像は1スレッドに3-4点まででお願いいたします.またサービスサイズなどから無理矢理大きい画像にすると見苦しくなる場合があります.その写真が見やすいサイズでお送り頂けると有り難いです.場合によってはリサイズさせて頂きます.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.
エラーになって書き込みできない場合は、ご面倒でも管理人宛にご一報をお願いいたします.
ブログにも西武鉄道の話題があります.ぜひご覧下さい.赤電のイラストはh.kumaさん、こうやまさんからお借りしています.

西武鉄道画像保管箱


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

1986年馬橋その3 投稿者:想い出の椎名町 投稿日:2006/10/06(Fri) 12:53 No.551   
馬橋駅も今、思えばなかなか雰囲気の良い駅ですね。この写真を撮って以来訪れてませんが随分変わったのでしょうか?

1986年馬橋その2 投稿者:想い出の椎名町 投稿日:2006/10/05(Thu) 22:53 No.550   
国鉄のホームからの眺めです。20年前は失敗作と思っていた写真ですが、今では見る事の出来ない風景です。

1986年馬橋 投稿者:想い出の椎名町 投稿日:2006/10/05(Thu) 13:18 No.547   
久々に投稿させて頂きます。20年前に501を追って馬橋に行きました。ここでは色々の塗装の501を見れましたがとくにシルバーはまるでステンレス車の様で印象的でした。

Re: 1985年馬橋 - 田駄雄作 2006/10/05(Thu) 17:07 No.548 投稿者のサイトor参照URL
想い出の椎名町さん、ありがとうございます.
私はこの頃すでに柏に住んでいまして、毎日常磐線から次々に流山線に入線する、旧501系を懐かしく眺めていました.

当時はまさかこのような板を作るなど、考えようもありませんでしたので、一切記録していません.
よろしければ、オレンジ、青、黄緑色の他編成も拝見したいと思います.


E? 投稿者:田駄雄作 投稿日:2005/09/17(Sat) 13:45 No.286 投稿者のサイトor参照URL   
1965頃保谷-ひばりヶ丘

Re: E? - blueimpulse 2006/09/23(Sat) 21:14 No.545
非常に遅いRESで申しわけありません。
1965時点でのE4xでパンタグラフ一基搭載は
E41とE42ですが、側面のルーバーや
明かり窓の形状からE41と思われます。
どうでしょうか?


Re: E? - 田駄雄作 2006/09/26(Tue) 22:09 No.546 投稿者のサイトor参照URL
blueimpulseさん、ありがとうございます.
青色だった頃から知ってますが、サイドにコブが多いやつとか、いろいろありましたね.緑になったり、茶色になったりもしました.
しかし漠然と見ているだけで、あまりナンバーは意識していませんでした.


倉庫から出てきました。 投稿者:保谷の自転車屋 投稿日:2006/08/26(Sat) 02:05 No.533   
電車の写真でなくて申し訳ないです。

実家は保谷駅そばの自転車屋です。
幼少の頃から西武の電車たちを見てました。
いつも見ていたので写真には収めて居なかった事を
後悔してます。

で、倉庫から出てきました。
懐かしさで泣きそうです。


Re: 倉庫から出てきました。 - 田駄雄作 2006/08/26(Sat) 17:26 No.534 投稿者のサイトor参照URL
保谷の自転車屋さん、初めまして、お出で頂きありがとうございます.
えーっと、昔からあるお店ですか?武蔵野の方でしょうか?
多分うかがったことがあると思いますよ.

昔の時刻表だと本当にノロい電車がバレバレですね.旧型車は頑張っても出ませんし、石神井公園-中村橋で701系がやっと80km/h出るくらいでした.ATSが付くまではスピードメーターも無い車両がほとんどでした.(701もデビューの頃は無かった、なんて信じられます?)


Re: 倉庫から出てきました。 - 保谷の自転車屋 2006/08/29(Tue) 22:17 No.535
北口です。昔はホームから家が見えました。
今年、父が病に倒れたのでお店は閉めました。

時刻表の創刊が79年というのがビックリしました。
確かに、駅で配ってる3つ折時刻表で十分でしたが。


Re: 倉庫から出てきました。 - さとう 2006/08/30(Wed) 14:43 No.536
保谷駅から飯能方面へ2つ目の踏切のほとりに大昔から棲息しております.
いつか写真を貼らせて頂こうと思っていながら,なかなか選定できないでおります.
保谷の自転車やさん,北口ということは田中歯科のちかくにあった自転車やさんでしょうか.
小学生の頃,しょっちゅうおじゃましておりました.


Re: 倉庫から出てきました。 - 田駄雄作 2006/08/31(Thu) 15:21 No.537 投稿者のサイトor参照URL
保谷の自転車屋さん、私の記憶が古すぎるのかも知れませんが、北口には車掌区があるだけで、お店は一軒も無かったような.そもそも北口自体が橋上駅になるまではありませんでした.
北口といえば柵の向こうからホームに向かって、保谷市長選に立候補した常田富士夫さんがハンドマイクで1人で演説していたのをよく覚えています.

さとうさん、2つ目の踏切というと検車区の中を横切っている道でしょうか?それとも検車区の奥の留置線が終わるところですか?
その辺に住んでいたら西武電車ファンになっても当然ですね.写真楽しみにしています.


Re: 倉庫から出てきました。 - 保谷の自転車屋 2006/09/01(Fri) 00:04 No.538
田駄さん、すいません、そこまで古くはないです。
'65頃('68かも)の開業のはずです。

さとうさん、正解です。
自分が住んでいた頃(15年前)と比べると
西武電車の変わり様に驚いてます。


Re: 倉庫から出てきました。 - さとう 2006/09/03(Sun) 20:02 No.539
田駄様,我が家は奥の留置線が終わるところの踏切の横っちょです.以前は電車の洗い場で,おばさんがデッキブラシでごしごし洗っていましたが,今は単なる留置線+洗車機ですね.
写真は追って投稿させて頂きます.
この掲示板を見つけたときにはとても嬉しかったです.写真をあまり撮っていなかったのと,私は模型も自作するので,皆様の写真が大変参考になります.

保谷の自転車やさん,小学生の頃しょっちゅうお邪魔してはウィンカー付きの自転車をいじっておりました.^^;
大変ご迷惑をお掛けしていたことと思います.


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -