轍楽之路 西武鉄道画像保管箱
西武鉄道好き達の掲示板

タイトル

「西武鉄道画像保管箱」は田駄雄作がスキャン済みの西武鉄道の画像をしまっておくストック箱としてスタートしました. しかも隠すことなく公開してしまいますのでご遠慮無しにご覧下さい.
さらにコメントや対抗画像、速報画像、自信作品などお待ちしています.西武鉄道関連であれば何でもOKです.最近の西武の車両や駅施設、地方私鉄に譲渡された車両、保存車両など、模型や乗車券の話題なども大歓迎です.過去の写真についてはなるべく場所と日付記入をお願いします.不明の場合は皆で鑑定しましょう.ご質問には判る範囲でお答えしますが、どなたでも判る方がお答えになって結構ですよ.

こちらにあります私の写真およびご提供頂いた写真を他のサイトに流す(リンク含む)ことはご遠慮ください.

なお最新ニュースや情報などの書き込みがあったり,続いている場合は,不急の話題で話の流れを断つことはご遠慮頂けると助かります.
ページが重くなりますので大きい画像は1スレッドに3-4点まででお願いいたします.またサービスサイズなどから無理矢理大きい画像にすると見苦しくなる場合があります.その写真が見やすいサイズでお送り頂けると有り難いです.場合によってはリサイズさせて頂きます.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.
エラーになって書き込みできない場合は、ご面倒でも管理人宛にご一報をお願いいたします.
ブログにも西武鉄道の話題があります.ぜひご覧下さい.赤電のイラストはh.kumaさん、こうやまさんからお借りしています.

西武鉄道画像保管箱


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

気になる存在 投稿者:想い出の椎名町 投稿日:2006/01/13(Fri) 18:29 No.383   
大井川鉄道の元351が運用から外れて暫らく経ってますので去年の11月に様子を見に行ってきました。無事新金谷に留置してあり安心しましたが職員の方によると老朽化が激しく出番は無いとの事です。個人的にはせめて塗装だけでも元の姿に戻して少しでも長く残して欲しいですね。

Re: 気になる存在 - 田駄雄作 2006/01/14(Sat) 09:05 No.384 投稿者のサイトor参照URL
2ドア、クロスシート化されてますが、車内は西武時代の面影が残ってますね.夏に窓を開けて山に響く吊り掛け音を聞きながらビールを呑むと、何とも言えない至福の気分に浸れたものです.
願わくは西武に戻して、車体はそのままで秩父線をイベント運転したら最高ですね.


Re: 気になる存在 - 想い出の椎名町 2006/01/14(Sat) 15:43 No.385
石神井の小山病院の院長邸の351は有名な存在ですが赤電塗装、最後の実物ですよね?残念ながら車体はカットされてますが加工はやはり所沢工場で行なったのでしょうか?
診察室になってる国鉄80系のレプリカもびっくりしましたね。


Re: 気になる存在 - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2006/01/14(Sat) 19:18 No.386
大井川鉄道の313Fは、この先が本当に気になります。
かつて、同じ元351形の312Fもありましたが、確か脱線により廃車になりました。312Fはヘッドライトも原型だったので残念です。
伊豆箱根鉄道のモハ1001とモハ1002も大井川入したのですが、使用期間は短くこちらも脱線廃車されています。(大井川鉄道は軌道の問題で、40tクラスは難しいようです。)

横瀬の355は黄色+茶色になってしまったため、「赤電」が残っていないのが非常に残念です。
できることであれば、いつの日か伊豆箱根鉄道の1100系をイベントで赤電塗装にして欲しいのですが…

画像は 廃車後留置されていた1001F 1999年9月9日 大井川鉄道 新金谷(工場引込線)モハ1001の正面ガラスが破損したため、ブルーシートで覆われていました。



Re: 気になる存在 - tpapa 2006/01/14(Sat) 22:52 No.387 投稿者のサイトor参照URL
田駄さん、モハ1005−モハ1006−クハ2003さんご無沙汰です。
そして想い出の椎名町さんはじめまして!
私は1987年頃まで椎名町に住み、やはり毎日駅や踏み切りで西武電車を見て育ちました。
同じような育ち(?)の方を見つけてうれしいです!
351系の元気だった頃の写真貼っておきます。
今後ともよろしくお願いします。



Re: 気になる存在 - tpapa 2006/01/14(Sat) 23:06 No.388 投稿者のサイトor参照URL
以前投稿した写真を誤ってまた出してしまいました。
失礼しました。
こちら!自連が付いたものです。



Re: 気になる存在 - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2006/01/15(Sun) 00:15 No.389
tpapaさん、こんばんは、しばらくです。
自連付、多摩川線甲種輸送ですね。
自連が付くと、何かローカル私鉄っぽかったり…
最近は中央線の高架化工事のため甲種もできないようですが…

351系、355Fだけはかなり後まで方向幕化されませんでしたね。でもいつの間にか…

1977年2月4日 クモハ356−サハ1336−クモハ355 一橋学園・国分寺駅間



Re: 気になる存在 - 想い出の椎名町 2006/01/15(Sun) 13:36 No.390
tpapasaさんはじめまして!こちらこそ宜しくお願い致します。現在、存在するかわかりませんがスーパー主婦の店の通りの踏み切りで電車を眺めてました。2年前に久しぶりに椎名町駅付近に仕事でたまたまいきましたが随分あのあたりも変わりましたね。それでも当時の面影はありました。一番変わったのはやはり西武の車輌ですね。

日常の風景 投稿者:想い出の椎名町 投稿日:2006/01/09(Mon) 18:13 No.375   
1986年5月西所沢です。こんな風景も日常的でしたね・・・
昔から気になっていた幼少の頃の記憶があるので真相を教えて下さい。椎名町駅脇の踏み切り(飯能方向)が指定席だったのですが、ある日いつものように電車を眺めてると荷電が一般客を乗せて椎名町に停車、すぐに発車しました。ヘッドマークが付けてあり、いつもの電車と違うと感じてました。荷電自体は池袋の貨物駅に停車してるのを見てましたので認識してました。それから荷電を見なくなりました。荷電に乗客???あり得ないと思いますがさよなら運転等を行なったのでしょうか?幼少のかすかな記憶で何か勘違いしてると思いますが印象深い出来事でしたが今のところその様な事実があった情報はありませんね。やはり勘違いでしょうか?


Re: 日常の風景 - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2006/01/10(Tue) 12:09 No.376
E43懐かしいですね。これは新所沢だと思います。よく電機が留置されていました。
「荷電」が廃止されたのが1978年、残念ながら「さよならイベント」などの記憶や情報は無いのですが… ただ、「荷電」での一般客輸送はちょっと考えにくいのですが…(事故による輸送や従業員輸送でしたら考えられるのですが…)
小さな頃のことは、勘違いのようなはっきりしないことが私にもあります。まだクモニ1〜4が登場する前、クモハ151形の両運車が荷電代用で使用されていたような…
もう一つ、701系が登場する直前、701系2両が451系(?)と連結され本線を試運転されていたのも勘違いだったのでしょうか?


Re: 日常の風景 - 想い出の椎名町 2006/01/10(Tue) 15:33 No.377
やはり勘違いのようですね。スッキリしました。ご指摘の通り新所沢ですね。こちらも勘違いです。御丁寧に返答ありがとうございます。また教えて下さいね。

記憶違い - 田駄雄作 2006/01/10(Tue) 22:49 No.378 投稿者のサイトor参照URL
いくつもの記憶が重ね合わさったり、雑誌などの情報が新たに昔の記憶に刷り込まれたりすることは良くありますね.
荷電の件はひょっとしたら一般車に臨時に荷電が併結されたものかな?とも思いましたが荷電には電連が付いていなかったので無理かな、と思います.常識で考えればありえないことでも西武だとあり!ということもありますが.

長くなりますが、西武の荷物輸送は1961年頃まではモハ251( →一畑電鉄)の所沢寄りの半車が荷室になっていてその編成(2編成あり)が限定で使われていました.その後国鉄から購入後そのまま上石神井で放置されていたもとクモニ13(Wルーフの木造車)が モニ1となって数年間単独の荷電として活躍しました.
一畑電鉄に行っていたクハ5855が返却され、両運電動車化され一時は西武園線で手動ドアのまま単行で使われましたが直ぐにクモニ1(この車両から電動車にもクが付くようになった)に改造され保谷区に半年ほど置かれたあと木造モニ1と置き換えられました.その後クモニ2が改造されましたが、予備車が無い頃はクモハ151の両運車や311系2連が使われることもありました.
クモハ151の両運車は西武園線でも使われてました.

>701系2両が451系(?)と連結され本線を試運転されていたのも勘違いだったのでしょうか?

これも常識で考えれば連結器が違うのでありえない!はずですがあったかもですよ.601ならありかも.
ただ、701登場前になぜそれが701だと判ったか?という疑問があります.はっきり形式を読んだ記憶があるなら本当でしょう.

長くなりついでに、雪の日の朝に池袋線保谷駅をかなりの遅れで通過していった急行は501系6連(2M4T編成)+701系の10両編成でしたが、701系のパンタが降りていたのです.当然高圧引き通しなど無いですから2M8Tで営業運転していた訳です.
こんなこともありますから西武では何があっても不思議ではありません.





Re: 記憶違い - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2006/01/11(Wed) 08:59 No.379
「701系の試運転?」の疑問については、当時小学校に入る前でしたので、記憶違いの可能性が高いのです。
ただ、当時の車両とは正面のデザインが違い、印象がとても強かったようです。
あとから雑誌で知ったことですが、登場直後のクハ1702にはまだ方向幕が入っておらず、正面手すりにサボ受けが掛けられていました。また第1編成はどうやら4両ではなく、とりあえず クハ1702−モハ702 の2両が先に上石神井に送られたことが分かりました。

2M8Tの営業運転とは凄いですね。当然スピードは…
以前、レッドアロー(5000系)が突風でパンタグラフ破損のため、途中で営業運転を休止した後、101系に引かれ飯能まで回送されたことがありました。14両だったような??


Re: 記憶違い! - 想い出の椎名町 2006/01/11(Wed) 14:59 No.380
いろんな話しが聞けて毎日ここを開くのが楽しみです。501系は釣り掛けながら、かなり走るとある本に書いてありましたが実際はどうなんでしょうか?

Re: 日常の風景 - 田駄雄作 2006/01/11(Wed) 23:43 No.381 投稿者のサイトor参照URL
701系の1編成目は保谷区の所属でしたよ.
2両だけ上石神井に送られたとすればそれは単なる留置ですね. 当然Mが1両では走れませんから.(上石神井区にも時々見に行ってましたが私は見てません)
551系も最初の2両が保谷区に1年近く庫の中に置いてあり、その時あの特徴ある前面窓にはカバーが掛けられてました.
保谷区では701系の方向幕は最初から使ってました.

501系はモーター出力が128kwなので他の451系・551系の100kw、311系の85kwなどと比較すると強力でしたが、限流値を抑えていたので加速はたいして変わりませんでした.


最後に見た西武色451系 投稿者:想い出の椎名町 投稿日:2006/01/08(Sun) 00:05 No.369   
1986年6月頃です。85年にこの場所に来た時は色褪せた清瀬行の方向幕の451でしたのでその車輌とは別の車輌だと思います。方向幕がもう少し池袋の文字を真ん中にしてほしかったとこの写真を見る度に思います。結局これが西武線で見る最後の451でした。この頃は職員の方に声を掛ければ少しの時間なら撮影させてくれましたが今の時代では難しくなりましたね。

Re: 最後に見た西武色451系 - 田駄雄作 2006/01/08(Sun) 10:05 No.371 投稿者のサイトor参照URL
左のE61は私が小学生の時に西武に来ました.最初はED111のプレートを付けて茶色のまま保谷に留置され、同じGE製のED141と並んでいました.ED141は近江鉄道に行く前にナンバーはそのままで一時的に西武に在籍していたことがあります.
当時西武の電機はみなブルーに塗られていましたが、このED141からレンガ色に変わりました.

E61の汽笛はとても澄んだ素晴らしい音色で、深夜に遠くからでも聞こえました.


Re: 最後に見た西武色451系 - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2006/01/08(Sun) 13:38 No.372
この451系、おそらくクモハ475でしょう。ワイパーの部分がこの1両のみ異なっておりましたので…
この6連は、1983年4月に廃車になり、中間の4両はすぐに解体されましたが、先頭車2両は譲渡先を待っていたのか、しばらく留置されていました。
E61も1984年に廃車の後、小手指車両管理所に留置されていました。
この直後に、E31形が落成しています。(手元の資料に7月1日「試運転確認」とありました。)
画像はもう少し後ですが、1988年3月27日、小手指車両管理所にてです。旧型電機の廃車群と多摩川線から戻されて廃車待の571系があります。



Re: 最後に見た西武色451系 - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2006/01/08(Sun) 14:10 No.374
1983年4月23日 小手指車両管理所

その475Fが、小手指車両管理所の検修庫の中で、廃車の準備をしている際にお願いして撮影させていただきました。モハ495のパンタグラフが外されています。
西武の車両管理所の中での撮影は、北多磨以外ではこれが最初で最後でした(イベントは除く)。



国分寺線所沢行 投稿者:想い出の椎名町 投稿日:2006/01/06(Fri) 14:36 No.366   
田駄雄作様のお言葉に甘えて写真の投稿をさせて頂きます。
1986年4月国分寺にて所沢行の551です。この時期所沢に551が顔を出すのは珍しい事と認識してましたがまれにあるようですね。詳しいことご存知でしょうか?


Re: 国分寺線所沢行 - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2006/01/06(Fri) 23:38 No.367
想い出の椎名町さん、はじめまして。
西武と伊豆箱根鉄道の赤電が好きな、モハ1005−モハ1006−クハ2003です。新宿線の新井薬師前駅の近くの線路附近で生まれ育ちました。
子供の頃、701系の両端をクハ1411の2連が連結されていたのが印象的でした。
さて、国分寺線の所沢行き、野球開催日の所沢延長ではないでしょうか? 国分寺線は、「西武園」直通があったり、いまは「新所沢⇔国分寺」があったり、なかなか面白い運転をしていますね。
これからもよろしくお願いいたします。


Re: 国分寺線所沢行 - 想い出の椎名町 2006/01/07(Sat) 00:54 No.368
モハ1005-モハ1006-クハ2003さんはじめまして!なるほど野球絡みでしたか・・・それにしても701に1141のお話しは驚きました。皆様に比べれば無知ですのでこれからも色々教えて下さい。宜しくお願い致します。

Re: 国分寺線所沢行 - 田駄雄作 2006/01/08(Sun) 09:56 No.370 投稿者のサイトor参照URL
私は1963-1969の間通学で多摩湖線を使っていました.日中は30分間隔になってしまうので国分寺線を利用することもありました.国分寺線も日中は30分間隔、2両編成でした.
今は新所沢行きもあるんですね.そういえば西武球場駅で国分寺行きを見たことがあります.

ウチの高校が多摩湖でマラソン大会をやる時は定期列車を臨時に西武園行きに変更したこともありましたよ.


臨時列車 - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2006/01/08(Sun) 14:05 No.373
臨時停車や臨時列車、懐かしいですね。
今はダイヤが過密になったため、以前のような具合にはいかないようですが… 私の
小学校も、新井薬師前の近くだったので、3年の飯能への遠足の際には、急行本川越行が臨時停車しました。
また、4年のとき、全校遠足で多摩湖へ行ったときには「貸切」を運転していただきました。
前には新宿線から秩父線への遠足臨時電車もあり、高麗駅で701系+451−1411を見たときには驚きました。(1980年頃でしょうか?)


はじめまして 投稿者:想い出の椎名町 投稿日:2006/01/05(Thu) 12:48 No.363   
明けましておめでとうございます。西武の旧型車が好きで赤電で検索したところこちらにたどりつきました。貴重な写真、お話しに私も感動致しました。図々しくも投稿させて頂きます。祖父の家が椎名町でしたので幼少の頃は1日中踏み切りに立ち赤電を眺めてました。長編成の赤電が釣り掛け音を響かせて力走してるのが今でも心に残ってます。現在は素人の愚作ながら、模型を作り西武旧型車を集めてます。写真はGMキットで大好きな1141形です。実車の写真は1982年〜1986年頃の写真がありますが皆さんのように素晴らしい写真と違い小学生が撮ったものですのでとても投稿するものではありませんが今では見る事の出来ない光景ですね。

. - 田駄雄作 2006/01/06(Fri) 09:42 No.364 投稿者のサイトor参照URL
想い出の椎名町さん、ようこそお出で頂きました.
クハ1411のモデルとは渋いですね.池袋線だと相棒はクモハ351でしょうか?

実写の写真、私のも小中学生の時期の撮影が多く、ハーフだったり、ピンぼけブレなどもあります.web画面だと意外に見られたりしますので是非ご投稿下さい.


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -