轍楽之路 西武鉄道画像保管箱
西武鉄道好き達の掲示板

タイトル

「西武鉄道画像保管箱」は田駄雄作がスキャン済みの西武鉄道の画像をしまっておくストック箱としてスタートしました. しかも隠すことなく公開してしまいますのでご遠慮無しにご覧下さい.
さらにコメントや対抗画像、速報画像、自信作品などお待ちしています.西武鉄道関連であれば何でもOKです.最近の西武の車両や駅施設、地方私鉄に譲渡された車両、保存車両など、模型や乗車券の話題なども大歓迎です.過去の写真についてはなるべく場所と日付記入をお願いします.不明の場合は皆で鑑定しましょう.ご質問には判る範囲でお答えしますが、どなたでも判る方がお答えになって結構ですよ.

こちらにあります私の写真およびご提供頂いた写真を他のサイトに流す(リンク含む)ことはご遠慮ください.

なお最新ニュースや情報などの書き込みがあったり,続いている場合は,不急の話題で話の流れを断つことはご遠慮頂けると助かります.
ページが重くなりますので大きい画像は1スレッドに3-4点まででお願いいたします.またサービスサイズなどから無理矢理大きい画像にすると見苦しくなる場合があります.その写真が見やすいサイズでお送り頂けると有り難いです.場合によってはリサイズさせて頂きます.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.
エラーになって書き込みできない場合は、ご面倒でも管理人宛にご一報をお願いいたします.
ブログにも西武鉄道の話題があります.ぜひご覧下さい.赤電のイラストはh.kumaさん、こうやまさんからお借りしています.

西武鉄道画像保管箱


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

601系 投稿者:田駄雄作 投稿日:2004/06/21(Mon) 00:56 No.49 投稿者のサイトor参照URL   
1966.2 上石神井検車区
旧デコ塗装
601系の登場時のスピードメーターは、普通の四角い電氣メーターが丸い穴の中に入っていた.先頭車輪にはそのための発電機が装着されている.
当時は501系と351系だけにカチカチ言う機械式(後退時は動かない)が付いていただけで、他形式にはスピードメーターは無し.701系も最初は無し!
ATS装備時に現在と同じ丸形のものが全車に取り付けられた.あまりに遅いので恥ずかしくて付けないんだと囁かれていた.

301系クハ1308 投稿者:田駄雄作 投稿日:2004/06/21(Mon) 00:55 No.48 投稿者のサイトor参照URL   
1966.2 上石神井検車区

451系クモハ456 投稿者:田駄雄作 投稿日:2004/06/21(Mon) 00:52 No.47 投稿者のサイトor参照URL   
1966.2 上石神井検車区

最近の西武 投稿者:あずさ2号 投稿日:2004/06/20(Sun) 23:10 No.46   
行き先表示「新木場」の6000系です。
昨年、20数年ぶりに「鉄」復帰した時に最初に撮影に行ったのも西武でした。そこで営団(当時)7000系の姿を見たときには、知識としてあったものの、軽いショックを受けたのを思いだします。
確かにいまの西武は、田駄さんにとっても、私にとっても西武ではないのかも知れません。2004年6月19日 清瀬〜秋津にて


Re: 最近の西武 - 田駄雄作 2004/06/21(Mon) 16:53 No.56 投稿者のサイトor参照URL
赤でも黄でもない西武!でもライオンズカラーだ.

Re: 最近の西武 - あずさ2号 2004/06/22(Tue) 23:17 No.63
2丁パンタが人気の新101系です。あれだけいた101系も、701系の面影を残す旧タイプのものは、本線系では、4編成ほどを残すのみとなってしまいました。ここ江古田周辺は、まだ昔の雰囲気を残しています。2003年8月3日 江古田〜東長崎


700系+E52@国分寺 投稿者:VX2000 投稿日:2004/06/20(Sun) 11:25 No.45   
「国分寺線連絡貨物最終日」と記録が残っています。3月からは武蔵野線新秋津受け渡しに変更。多摩川線の甲種輸送も国分寺接続から立川経由に。その後立川貨物扱い廃止で八王子経由の現在形になりました。1976年1月29日撮影。

Re: 700系+E52@国分寺 - 田駄雄作 2004/06/21(Mon) 17:42 No.58 投稿者のサイトor参照URL
中央線-多摩湖線ときどき国分寺線で6年間通いました.国分寺線は最初151系、日中は2連で30分間隔!多摩湖線も30分間隔で土曜や試験の時はロスタイムが多く、有名な国分寺書店のババアのところで時間をつぶしてました.

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -