轍楽之路 西武鉄道画像保管箱
西武鉄道好き達の掲示板

タイトル

「西武鉄道画像保管箱」は田駄雄作がスキャン済みの西武鉄道の画像をしまっておくストック箱としてスタートしました. しかも隠すことなく公開してしまいますのでご遠慮無しにご覧下さい.
さらにコメントや対抗画像、速報画像、自信作品などお待ちしています.西武鉄道関連であれば何でもOKです.最近の西武の車両や駅施設、地方私鉄に譲渡された車両、保存車両など、模型や乗車券の話題なども大歓迎です.過去の写真についてはなるべく場所と日付記入をお願いします.不明の場合は皆で鑑定しましょう.ご質問には判る範囲でお答えしますが、どなたでも判る方がお答えになって結構ですよ.

こちらにあります私の写真およびご提供頂いた写真を他のサイトに流す(リンク含む)ことはご遠慮ください.

なお最新ニュースや情報などの書き込みがあったり,続いている場合は,不急の話題で話の流れを断つことはご遠慮頂けると助かります.
ページが重くなりますので大きい画像は1スレッドに3-4点まででお願いいたします.またサービスサイズなどから無理矢理大きい画像にすると見苦しくなる場合があります.その写真が見やすいサイズでお送り頂けると有り難いです.場合によってはリサイズさせて頂きます.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.
エラーになって書き込みできない場合は、ご面倒でも管理人宛にご一報をお願いいたします.
ブログにも西武鉄道の話題があります.ぜひご覧下さい.赤電のイラストはh.kumaさん、こうやまさんからお借りしています.

西武鉄道画像保管箱


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

Train Festival in Somewhere 投稿者:27系統 投稿日:2005/07/03(Sun) 22:19 No.232   
はじめまして、27系統です。
模型写真はあまりあがっていないようですが参加します。
この組み合わせですと5000系が欲しいですね。


Re: Train Festival in Somewhere - 田駄雄作 2005/07/05(Tue) 03:12 No.234 投稿者のサイトor参照URL
ありがとうございます.結局GT-Rとどっちが速かったんかな〜.

Re: Train Festival in Somewhere - 27系統 2005/07/05(Tue) 22:32 No.236
重量あたりの馬力を考えると加速のよさは単車でしょう。
スタートダッシュで飛び出せます。
でも勝てるのはそこまで。
後は負けます。値段でも。


西所沢にて 投稿者:TADA 投稿日:2005/06/26(Sun) 17:21 No.220   
同じ日、帰りは雨になってしまったようです。
1972年6月19日


Re: 西所沢にて - TADA 2005/06/26(Sun) 17:22 No.221
クモニ1とアルバムには記入してありましたが、合っているでしょうか?
1972年6月19日



Re: 西所沢にて - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2005/06/26(Sun) 22:26 No.223
TADAさん、はじめまして。
懐かしい写真、ありがとうございます。
荷物電車ですが、クモニ4ではないでしょうか?
クモニ1は元武蔵野鉄道の生き残りの改造車、クモニ2は、国鉄クモハ14の改造車です。
クモニ3、クモニ4は311形クモハ335、338の改造です。扉間の2つの窓の間の太い柱にその面影を残しています。


Re: 西所沢にて - TADA 2005/06/29(Wed) 01:25 No.224
モハ1005−モハ1006−クハ2003 さん
フォローありがとうございます。
何年も開いたことのなかったアルバムの1枚の写真もこうしてご覧いただき、情報もいただけるとはネットのありがたさをしみじみ感じています。
ところでHNは伊豆箱根ですか?


Re: 西所沢にて - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2005/06/29(Wed) 11:14 No.225
TADAさん、こんにちは。
ありがとうございます。
モハ1005−モハ1006−クハ2003、伊豆箱根鉄道に最後まで残った赤電です。(車体は1968年所沢車両工場製)
残念ながら3月にお別れ会が行われた後、先日よりついに解体が開始されてしまいました。一度は歴史館として保存されると言う噂もあったのですが…
河童アヒルさんのところに画像投稿しておきましたので、良かったらご覧ください。ちょっと衝撃ですが…


Re: 西所沢にて - 田駄雄作 2005/07/02(Sat) 21:14 No.229 投稿者のサイトor参照URL
クモニ3と4は律儀に奇数向き、偶数向きになっていたんですね.

ちょっとボケていますが 投稿者:TADA 投稿日:2005/06/26(Sun) 17:25 No.222   
これもついでのスキャン、こういう機会でもないと日の目をみそうもないコマですので。(笑)
1972年1月6日 国分寺 351系


Re: ちょっとボケていますが - 田駄雄作 2005/07/02(Sat) 21:13 No.228 投稿者のサイトor参照URL
国分寺から恋ヶ窪までは登り勾配になっているので、351系などはいくら頑張っても60km/h以上出ませんでした.311系やその前の151系は?スピードメーターが無かったので、よく判りませんが推して知るべしですね.

コッペルをスキャンしたついでに 投稿者:TADA 投稿日:2005/06/26(Sun) 17:19 No.219   
こんなのもスキャンしました。B14とB15
1972年6月19日 西武遊園地前


Re: コッペルをスキャンしたついでに - 田駄雄作 2005/07/02(Sat) 21:10 No.227 投稿者のサイトor参照URL
キャブが平ぺったい機関車もありましたよね.鐘の音が懐かしいです.

工臨 投稿者:TADA 投稿日:2005/06/23(Thu) 22:01 No.214   
昨日珍しくこんなのが日中運転されました。
この機関車もいつまで活躍するのでしょうか…
2005年6月22日 小川


Re: 工臨 - 田駄雄作 2005/06/25(Sat) 09:04 No.218 投稿者のサイトor参照URL
好ましいスタイルの機関車ですが、DT20の動態保存としても価値があります.
最後まで残った飯田線のモハ80から調達したとのことです.


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -