轍楽之路掲示板
タイトル
画像を貼り付けられます.(最大300KBまで) 当サイト、ブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話題を盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.
禁止用語の関係でご投稿できない場合は、私宛にメールを頂ければ転載いたします.maxess.terada1@dream.com

当サイトに無関係な悪質な宣伝については断固としてお断りします.
ページが重くなりますので同じスレッドに大画像の貼り込みは2-3点までにしてください.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

轍楽之路掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

関西に行ってきました 投稿者:やぶお 投稿日:2007/08/19(Sun) 19:36 No.1209 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さま、こんにちは。

私は三日間関西方面に撮影に出かけ
きのう(18日)遅く、帰って来ました。

猛暑に見舞われた三日間でしたが
大変充実した旅ができました。
写真の整理を始めていると、あのときの暑さも充実感に変ってきます。

写真は今回の撮影での大きな目的であった
大阪は赤川鉄橋でのDD51国鉄色を貼らせていただきます。


Re: 関西に行ってきました - 田駄雄作 2007/08/25(Sat) 18:35 No.1210 投稿者のサイトor参照URL
やぶおさん、大阪からの暑いお便りありがとうございます.
城東線淀川鉄橋も撮影の名所になってしまいましたね.写真からも何か周囲が混み合っているような気配が伺われます.
私もやぶおさんが居ぬ間?の静岡大井川鐵道をかわきりに、3日間の旅をのんびり楽しんできました.DD51ではありませんが、国鉄色にも会って来ましたよ.


残暑お見舞い申し上げます 投稿者:ゴンパパ 投稿日:2007/08/15(Wed) 12:28 No.1207   
田駄雄作さま、こんにちは。

早起きすると少しは涼しいかな?と思いながら2〜3朝の列車を写して来ましたが、画像の「なは/あかつき」が通過する6時過ぎには暑くて暑くて撮影後、すぐに撤収しました。

噂によると「なは/あかつき」は九州新幹線全通後には廃止だとか・・・。 それまでにもう一度、PFの牽引姿を写せないかなと願ってます。 11日、加古川橋梁西にて撮影


Re: 残暑お見舞い申し上げます - 田駄雄作 2007/08/16(Thu) 09:28 No.1208 投稿者のサイトor参照URL
ゴンパパさん、お暑うございます.
関西の夏の朝はクマゼミの大合唱で起こされますね.今年はさらに大発生だとか.光ケーブルに産卵しようとするために、ネットがつながらないトラブルが発生しているとかで、こちらでも報道されています.

早朝の撮影に出かけられるとは、なかなかできないことです.まあ家の近所の常磐線は何も楽しそうな列車は走りませんが.

ブルトレは客車と機関車を新製しなければ、廃止は目に見えていますね.乗車率が良い北海道方面でも客車は新製されないですから、商売としてうま味は無いのでしょう.


涼しそうな木陰で 投稿者:やぶお 投稿日:2007/08/12(Sun) 22:09 No.1205 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さま、こんにちは。
立秋を過ぎたというのにこの暑さに参っています。
毎日日没が待ち遠しいほどです。
それでも先日、こんな心地よさそうな木陰を見つけました。




Re: 涼しそうな木陰で - 田駄雄作 2007/08/13(Mon) 05:53 No.1206 投稿者のサイトor参照URL
やぶおさん、本当にお暑うございます。これほど暑い夏はしばらくぶりですね。夜とはいっても爽やかな夜風など全くなく寝苦しい毎日です。

そんなところに一服の清涼飲料水のような(古い表現ですね)、涼しそうな木陰からのお便りを頂きありがとうございます。
JR貨物色の機関車はいつもは何となく存在感の薄いイメージですが、こんな時期にはブルーのワムとともに、暑さに参った心身をを癒してくれるような清爽なシーンを提供してくれますね。
何よりの残暑お見舞いです。どうもありがとうございました。


始業前の点検車両?(新幹線) 投稿者:ゴンパパ 投稿日:2007/08/02(Thu) 10:04 No.1200   
田駄雄作さま、おはようございます。

いつもお世話になります。
トップページの画像は先日の投稿時にお話下さった、夏の臨時客レでしょうか? DD51と12系の組み合わせは正に国鉄時代そのもの!客車の窓に映るDD51の姿がまたまた良いですね。朝からとてもいい気分にさせて頂きました。ありがとうございます。

私はと言うと、昨日の朝、山陽本線,市川橋梁へ行ってきました。自宅を出る時は、いい天気だったのですが、到着した頃から急に曇ってきたので、お目当ての列車通過時には、露出不足で無残な結果になってしまいましたが、ご報告方々、一枚貼らせて頂きます。下り「サンライズ」通過時に、新幹線の軌道上を走るバスタイプの試験車?とすれ違いシーンを偶然写せました。始業前の点検走行ですね。大画像コーナーにお目汚しになってしまいますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。


Re: 始業前の点検車両?(新幹線) - 田駄雄作 2007/08/04(Sat) 00:13 No.1204 投稿者のサイトor参照URL
ゴンパパさん、早朝のサンライズの画像ありがとうございます.日の長い今の季節にしか得られない「早起きは三文の得」カットですね.
露出不足とおしゃいますが、実際はこのような感じだったのではないでしょうか?いわゆる適正露出をかけると、日中と同じような明るさに
なってしまいますのでマイナス補正をするのが正解と思います.

DD51+12系「烏山山あげ祭り号」新作としてアップしました.ご笑覧ください.



日暮里駅で撮影して参りました 投稿者:やぶお 投稿日:2007/07/31(Tue) 19:12 No.1198 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さま、こんにちは。

28日より30日まで東京周辺をうろうろしていました。
過日は奥野氏のお写真の撮影地点を教えていただきありがとうございました。
田駄雄作さまが撮影された陸橋がまだ健在で、現場を見てこれだ!と心の中で叫びました。

写真は夏らしく「アイスキャンディー ガリガリ君」のHMをつけた山手線です。


日暮里駅で撮影して参りました もう一枚 - やぶお 2007/07/31(Tue) 19:13 No.1199 投稿者のサイトor参照URL
その日暮里駅にはおそらく奥野利夫氏が撮影されたころより存在したであろう
古いレールを使った支柱が何ヶ所か残っていました。

いずれも現代の建築様式には見られらない連続カーブの味わいが感じられました。



Re: 日暮里駅で撮影して参りました - 田駄雄作 2007/08/04(Sat) 00:00 No.1203 投稿者のサイトor参照URL
やぶおさん、日暮里駅のご報告ありがとうございました.
日暮里駅は柏に転居してから30年近く利用してきました.といっても乗り換えたり、通り過ぎるだけでしたが.
各所に見られるレール細工も、もちろんその間何気なく目にしていた訳ですが、やぶおさんのようにカメラを向ける、
という発想はまるで浮かびませんでした.まさに灯台下暗し、ですね.


3年ぶりの北上線 投稿者:C5549(札幌の佐々木) 投稿日:2007/07/07(Sat) 11:41 No.1195   
6/28から北上線に行ってきました。試運転2日間、営業運転2日間の撮影で、29日は土砂降りにあいましたが、梅雨の季節にしてはまぁまぁの天気で、結構楽しめました。特に7/1は沿線ものすごい人で、この日が一番煙が出ました。
D51君、今回一関をねぐらにしていましたが、ターンテーブルそばの気動車検修庫?には、しっかり煙突がついていました。これからも一関を基地として活躍することが期待できそうと考えたのは、私だけでしょうか。


Re: 3年ぶりの北上線 - 田駄雄作 2007/07/27(Fri) 11:07 No.1196 投稿者のサイトor参照URL
C5549(札幌の佐々木)さん、レスが大変遅れてすみません.
札幌からの北上線遠征お疲れさまです.
北海道には2両のC11が元気ですが、テンダ機の迫力には適いませんね.私もずいぶんご無沙汰です.(いつからだろう?)


Re: 3年ぶりの北上線 - 札幌の佐々木 2007/07/29(Sun) 09:07 No.1197
管理人様、レスありがとうございました。
昨日、雨の中夕張線にロケハンに行ってまいりました。現役終焉時代でも、もともと真谷地、大夕張、夕鉄と私鉄は狙えど、夕張線はほとんど撮った記憶が無いというのが本音で、どこか良い場所はと乗り鉄も試みましたが、結局のところここぞという場所はみつかりませんでした。
清水沢駅には、特製のヘッドマークをあしらった夕張応援号のリーフレットがおいてありました。ただ、沼ノ沢、清水沢、若菜、鹿ノ谷、その変わりようにとにかく絶句です。


Re: 3年ぶりの北上線 - 田駄雄作 2007/08/03(Fri) 23:53 No.1202 投稿者のサイトor参照URL
夕張応援号は撮影に参加することに意義があると思い、いろいろ画策したのですが運転日の渡道は難しそうです.
出かけられましたらレポートをお待ちしています.


新作拝見させていただきました 投稿者:やぶお 投稿日:2007/06/25(Mon) 19:48 No.1193 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さま、こんにちは。
素晴らしいスポットに素晴らしいお写真
楽しませていただきました。

さすが交通の要衝の東京だけあって、ウォッチングできる列車の種類が半端ではないですね。
ビルだらけではなく適度に緑も望まれていい感じの眺めですね。
お弁当を持って出かけたくなります。
1週間ぐらい上京の機会が得られれば、旅程の一日をまるまるあててみたくなりますね。

模型をやっている私にとってはふだん眼がいくことが少ない
屋根上機器のディテールも手に取るように眺められ
模型作りでは参考になれそうです。

さらに客車車内貼り用の鉄道地図・・・こちらも少年時代飽かずに眺め
まだ未乗の地に夢をはせてわくわくしたものです。
こちらは田駄雄作さまの所蔵物でしょうか。

私から、田駄雄作さまのお写真とは正反対の
俯瞰は俯瞰でもまわりに緑だらけの
大井川鉄道は福用〜神座間の一枚でお茶を濁させていただきます。








Re: 新作拝見させていただきました - 田駄雄作 2007/06/27(Wed) 14:20 No.1194 投稿者のサイトor参照URL
やぶおさん、ご覧頂きありがとうございます.

>お弁当を持って出かけたくなります。
残念ながら展望ロビーでは食事は禁止なんですよね.でも入場無料ですから一旦外へ出るのも自由ですし、周囲に飲食店はたくさんあります.王子は色々な昔懐かしい探索スポットもありますし楽しめると思います.

食事しなくても2時間も居ると満腹になって、飽きるかも知れません.


LSE原色復活!!試運転編 投稿者:とれみょう 投稿日:2007/06/23(Sat) 14:48 No.1190 投稿者のサイトor参照URL   
18日月曜日に相模大野〜小田原間で試運転を行いました。
久々に再会した「バーミリオンオレンジ」に少々興奮した一日でした。
デビュー当時に比べると変更点も多いですが、大らかな気持ちで「復活原色」を愉しみたいです。

07.6.18 栢山〜開成


Re: LSE原色復活!!試運転編 - とれみょう 2007/06/23(Sat) 14:52 No.1191
往路です。有名撮影地、開成〜栢山の直線区間は制動試験を行うポイントに指定されているようです。ライトが見えて、踏切が鳴ってもなかなか現れませんでした。直前まで晴れていたのですが曇ってしまい残念です。

開成〜栢山 07.6.18



Re: LSE原色復活!!試運転編 - 田駄雄作 2007/06/24(Sun) 19:14 No.1192 投稿者のサイトor参照URL
とれみょうさん、こんにちは.
LSEリバイバル・カラー速報ありがとうございます.素晴らしく綺麗ですね〜、惚れ惚れしてしまいますね.
曇ってしまったそうですが、幻想的な発色が洗練されたLSEの魅力を引き出しています.シングルアームパンタは新旧どんな車両にも似合うから不思議です.
小田急線は我が家から遠く、箱根や江ノ島までの広域運用と来ては撮影も厳しそうです.


久方ぶりに北四線 その2 投稿者:札幌の佐々木(C5549) 投稿日:2007/06/15(Fri) 21:17 No.1187   
管理人様、みなさまこんばんは。
昨日6/14、天気予報やお天気カメラ等から羊蹄山が見えそうだと判断して会社をウヤ して、山線C11撮影に行ってまいりました。ご覧のとおり、晴れというより曇りでしたが、空気が比較的澄んでいたので、何とか羊蹄山をバックに撮影ができました。


Re: 久方ぶりに北四線 その2 - 田駄雄作 2007/06/15(Fri) 23:02 No.1189 投稿者のサイトor参照URL
今日は関東も暑かったですが、北海道も暑いようですね.
そして倶知安北4線踏切はさらにカメラマンが熱く燃え上がっていたんですね.
C11207君はのんびりしてるみたいですが.

昔は田圃だった北4線です.



某所俯瞰 投稿者:KO 投稿日:2007/06/15(Fri) 21:05 No.1186 投稿者のサイトor参照URL   
田駄さま
某所へ行かれたようですね^^
ガラス越しのためなかかな鮮明とはいきませんが、田駄さまのお写真はこれまたすごく鮮明に撮れてますね。
画像は昨年の4月1日、出雲が廃止になり車両を尾久へ
返却する際の回送列車です。
このことは後で知ったのですが偶然撮れた映像で61が
牽引していると言うのも凄いです。

ここは快晴の風の強い時に行くのがコツですかね?


Re: 某所俯瞰 - 田駄雄作 2007/06/15(Fri) 22:50 No.1188 投稿者のサイトor参照URL
KOさんお奨めポイントへやっと行ってきました.
行って初めて判ったのですが、貿易センタービルのようにガラスに接近できないのでちょっと厄介です.どうしても遠景の解像力が落ちてしまいます.
快晴よりも空気がクリアな曇天の方がガラスへの反射光の影響を受けないような気がします.
近々もう1度行ってみようと思います.



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -