轍楽之路掲示板
タイトル
画像を貼り付けられます.(最大300KBまで) 当サイト、ブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話題を盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.
禁止用語の関係でご投稿できない場合は、私宛にメールを頂ければ転載いたします.maxess.terada1@dream.com

当サイトに無関係な悪質な宣伝については断固としてお断りします.
ページが重くなりますので同じスレッドに大画像の貼り込みは2-3点までにしてください.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

轍楽之路掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

善き時代の電車達(其の2-3) 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2011/02/24(Thu) 05:12 No.2141   
小田急の御殿場線直通気動車キハ5002。5000、5100型各2両有りましたが、後に関東鉄道に譲渡されました。

Re: 善き時代の電車達(其の2-3) - 団塊鉄ちゃん 2011/02/24(Thu) 05:13 No.2142
小田急の最新鋭通勤車2400型HE車2454F。クハが16m、モハが19mの変則車体長でした。


広島電鉄宮島線 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2011/01/29(Sat) 23:08 No.2122   
何時もお世話になります。
広電宮島線は、市内軌道区間に直通する鉄道事業法適用路線で、車両は路面電車然としていますが、勿論自動閉塞かつATS設置路線です。
山陽本線とほぼ並行して海側を走りますが、近年は埋め立てが進み実際に車窓から瀬戸内海が望めるのは、この付近だけです。
 写真は、地御前ー阿品東間を走る3900型3903B,C,Aの3連接車。海に浮かぶのは名産の牡蠣棚です。 2011年1月29日


Re:瀬戸内も雪模様 - 団塊鉄ちゃん 2011/02/14(Mon) 18:27 No.2130
田駄様 皆様今晩は
今日は、南岸低気圧の影響で広島地方も朝から雪模様となりました。
関東地方も今晩は積雪かもしれませんね。
写真は、広電3954B.C.A編成  2011年2月14日



Re: 広島電鉄宮島線 - 田駄雄作 2011/02/15(Tue) 15:17 No.2134 投稿者のサイトor参照URL
ひょっとして昨日あたり、広島地方も銀世界になりませんでした?
こちら千葉県柏も昨夜より雪が降り,今朝は数年ぶりの雪景色となりました.

しかし、この板にご投稿される方々は皆さんご年配の方々が多いのですが,頑張っていらっしゃいますね.私も負けられませんが,今日も腰が痛みます.



Re: 雪の日 - 団塊鉄ちゃん 2011/02/16(Wed) 00:16 No.2136
田駄様今晩は。寒い中撮影お疲れ様です。雪が降ると小生等も昔から何やら落ち着かず、写真を撮りに行きたくなったものでした。しかし、最近はさすがに少し億劫になって来てしまいました。歳のせいですかね。
広島も、昨日は沿岸部以外は積雪が有りました。


東武鉄道7300型 2題 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2011/02/10(Thu) 23:53 No.2128   
お世話になります。何時も昔話で恐縮です。
今回は東武の7300系です。、国鉄63系と、戦災復旧車3扉20m車からなる一連の通勤車で、昭和34年から同39年にかけて、
7800系と同様の車体に載せかえられ更新されました。
新造車7800系との外観上の相違点は、グローブベンチレーターとTR25A台車で容易に判別できましたが、床は両形式共に木製でした。
4両固定編成11本、2両編成7本の陣容で、7800系との併結も可能でした。
写真は、更新後の7303+305+7305+303の池袋行。  昭和39年


Re: 東武鉄道7300型 2題 - 団塊鉄ちゃん 2011/02/10(Thu) 23:55 No.2129
写真は、更新前の7312+363(元省電サロハ56→国鉄サハ57)の2両編成浅草行き。 昭和37年


Re: 東武鉄道7300型 2題 - 田駄雄作 2011/02/15(Tue) 14:35 No.2133 投稿者のサイトor参照URL
7800系は正面中間とも密着自連でしたが,7300系は正面は自連.中間は密着連結器でしたね.
↑の編成,後部2両はパンタがPS13でなく、ベンチレターや床下機器の配置などが違って見えるような気がしますが,ひょっとして7800系ではないでしょうか?


Re: 東武鉄道7300型 2題 - 団塊鉄ちゃん 2011/02/15(Tue) 23:58 No.2135
田駄様 今晩は
上の7300系写真の件ですが、田駄様が言われるように、良く見ると中間車はクハのようです。池袋側の2両は、パンタ・FS10台車等の様子から7800系ですね。
ということは、志木寄りのこの2両は4連化する前の、モハ7303+クハ303と言うことになります。失礼しました。


初めての除雪車 投稿者:坂ノ下田村麻呂 投稿日:2011/02/09(Wed) 18:55 No.2127 投稿者のサイトor参照URL   
田駄様、こんばんわ!

昨年末に陸羽東線で念願の雪景色を走る重装備のD51の驀進を目にして大変喜んでいたのでしたが、その時以来山形県の新庄・庄内地方では連日雪が降り続けて大変な状態になりました。例年に無い大雪で、地元では連日の除雪作業で大変な状態の様です。そんな中で、不謹慎かとも思いましたが、私としては初めてのロータリー除雪車の撮影に1月27日行ってきました。米坂線で定期列車を運休にしてロータリー除雪車を走らせましなので!日中のロータリー除雪車を撮れる機会は貴重な事だと思い敢行してきました。2009・2010年の2月に挑戦してみたのでしたが、暖冬小雪で出動が有りませんでしたので、三年越しの念願の集録でした。それにしても、大迫力で寒さを忘れる思いでした。


Re: 初めての除雪車 - 田駄雄作 2011/02/15(Tue) 14:32 No.2132 投稿者のサイトor参照URL
坂ノ下田村麻呂さん、北国から冷え冷えする画像ありがとうございます.
DD14やDD53が廃車になり、現在はどうしているのかな?と思っていましたが,跡継ぎのこんな立派で本格的なロータリー車が活躍しているんですね.初めて見ました.
DD14は生涯で一度だけ,只見線(大白川線)で撮影しました.奇しくも撮影は1970.1.26.41年前の1日違いでした.のど元過ぎればで、辛かった記憶はあまり蘇りませんが、相当寒かったものと思います.
私とそういくつも違うとは思われない,坂ノ下田村麻呂さん.頑張っていますね.
ありがとうございます.



「おいでよ房総物語」号 送込み回送 投稿者:yamattyo 投稿日:2011/02/14(Mon) 23:31 No.2131   
今晩は、お世話になります。
昨日スカイツリーBBSに投稿させて頂いた者です。
早速、御覧頂き有難う御座いました。
御察しの通り、「おいでよ房総物語」をメインで出かけました。183の運行は昨日はありませんでした。
今回の画は「おいでよ房総物語」号 千葉への送込み回送です。
富士山が見えていたのでこのアングルにしました。大勢の人がいましたが、ここからは私一人でした。(本運転は皆と同じ所からですが)

撮影 2011/02/13 08:06 袖ヶ浦〜巖根 小櫃川橋

SL冬の湿原号 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2011/01/26(Wed) 23:39 No.2116   
田駄さん、こんばんは、今シーズンの仕事始めです。
「SL冬の湿原号」の運転が開始されました。今年の運行は3月6日までの39日間。昨年に続いて、川湯温泉延長での重連運転はありませんが、そのせいか、一昨年までのような人出にはなりませんでした。それでも石山へ通じる踏切の近くには、約70台の車がありました。石山ではC11がドレインを出すがごとく、雪を豪快に跳ね飛ばしてやって来る姿が見られました。なんだか回送ラッセルより、迫力がありますね。



Re: SL冬の湿原号 - 田駄雄作 2011/02/06(Sun) 00:05 No.2126 投稿者のサイトor参照URL
札幌の佐々木さん,今年も冬の湿原号の季節ですね.毎年お誘いを頂きますが,歳をとる毎に寒さに弱くなってゆくようで、今年もこちらのすきま風に凍えております.恒例の腰痛にも悩まされています.

スノプロが見事に雪を飛ばしていますが,私は蒸機現役時代にこういうシーンをあまり見た記憶がありません.おそらく蒸機列車が何本も走る中,同じような形状のスノプロが雪をどかして行くので,積み上げた雪の壁に当たらなかったのだと思います.


山陽本線にて 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2011/01/27(Thu) 23:01 No.2117   
田駄様 皆様お世話になります。
本日は風は冷たかったのですが、日差しに恵まれたので、久々に最寄の山陽本線で数枚撮って参りました。特に珍しくも無いものばかりで申し訳ありません。
 広島市近郊の山陽本線普通列車(といっても優等列車は皆無です。)は、115系・113系(稀に103系)のみで全部昭和生まれの車両達で占められております。
ただ体質改善施工車も多く、転換クロスシートも快適でMT54を唸らせて頑張っております。
 写真の編成は、下関車両所所属のL17編成。115系3000代2扉車でクハは広島生抜き115−3017,3117。モハは元117系の114−3513,115−3513でDT32台車です。
 五日市ー新井口  2011年1月27日


Re: 山陽本線にて - 団塊鉄ちゃん 2011/01/27(Thu) 23:03 No.2118
写真は、少数精鋭電機?EF200−11(吹)の牽く貨物列車です。 五日市ー新井口 2011年1月27日


Re: 山陽本線にて - 団塊鉄ちゃん 2011/01/27(Thu) 23:09 No.2119
すみません訂正です。写真上はN17編成です。

Re: 山陽本線にて - 団塊鉄ちゃん 2011/01/28(Fri) 12:44 No.2121
かつて西武板に投稿させて頂いた30000系の甲種輸送の画像です。
瀬戸内の海と車体のデカールの配色がマッチし山陽本線にでも走らせたいような雰囲気です。
今年の甲種も今から楽しみです。
 写真は西武30108F甲種輸送車 昭和22年6月 山陽本線 大畠ー神代(再掲)



Re: 山陽本線にて - 田駄雄作 2011/02/01(Tue) 14:39 No.2124 投稿者のサイトor参照URL
山陽路の鉄道情景ありがとうございます.2ドアの115系はなんで別形式にならなかったのか不思議ですね.10数年前にこの編成が広島博?かなにかのキャンペーン電車として青塗装で来阪して,福知山線で定期運用に就いているのを目にしたことがあります.当時2年ほど宮原電車区にほどちかい某社の大阪支社に勤務していました.
117系はパンタがクハ寄りにあるので西武みたいな印象です.


Re: 山陽本線にて - 団塊鉄ちゃん 2011/02/02(Wed) 00:08 No.2125
田駄様 今晩は

広島の115系が青塗装化し、ラッピングされ”アビ丸号”として 「’89 海と島の博覧会・ひろしま」のPRで関西で走ったのは、
平成元年の事だったと思います。博覧会が終わっても暫く青塗装のまま山陽路を走っていました。
 私事ですが、小生も広島転勤後に、単身赴任で新大阪駅付近の支店に5年間ほど勤務しておりました。御堂筋線で通勤いたしました。これも何かのご縁ですね。ただ大阪市交は同じ電車ばかりで、退屈でした。直通の北急電車の車内はまるで阪急そのままの感じでしたね。


旧型?電気機関車 投稿者:tekken 投稿日:2011/01/18(Tue) 01:48 No.2115 投稿者のサイトor参照URL   
こんにちは、tekkenです。

本日(1/17)は久し振りに東川口に行きました。田端のEF81の去就も気になりますが、貨物牽引機も世代交代が進んでいます。今日はラッキーだったのか、EF65がバンバン来ましたが、武蔵野線ではかつてのEF15のような存在で、とうとう旧型?電気機関車の筆頭になったようです。


Re: 旧型?電気機関車 - 田駄雄作 2011/01/28(Fri) 01:39 No.2120 投稿者のサイトor参照URL
tekkenさん,いつもありがとうございます.武蔵野線は我が家からも近いのですが,今のところ被写体にしたことはありません.
EF65PFは登場時より40年以上見ていますが,私の中ではいつまでも新型電機です.
子どもの頃「電関」と云っていたのはやはりEF58、EF15以前のいわゆる旧型電気機関車のことです.


謹賀新年 投稿者:田駄雄作 投稿日:2011/01/05(Wed) 17:55 No.2114 投稿者のサイトor参照URL   
床下の仕掛人さん、坂ノ下田村麻呂さん、札幌の佐々木さん.
新年のご挨拶ありがとうございます.本年もよろしくお願いいたします.

謹賀新年 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2011/01/02(Sun) 10:12 No.2113   
田駄さん、新年明けましておめでとうございます。
年末は、忘年会の嵐で鉄は「ウヤ」状態。北のDDもいよいよ終焉を迎えようとしています。
今年も北海道の話題を提供させていただきます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -