轍楽之路掲示板
タイトル
画像を貼り付けられます.(最大300KBまで) 当サイト、ブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話題を盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.
禁止用語の関係でご投稿できない場合は、私宛にメールを頂ければ転載いたします.maxess.terada1@dream.com

当サイトに無関係な悪質な宣伝については断固としてお断りします.
ページが重くなりますので同じスレッドに大画像の貼り込みは2-3点までにしてください.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

轍楽之路掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

しつこく113系を 投稿者:やぶお 投稿日:2006/11/04(Sat) 19:28 No.932 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さま、こんにちは。
3連休私は相変わらず113系を追っています。
近年の3連、4連の短編成ではなく
引退間近と言うことで、全盛期の活躍を伝える
朝夕の長大編成を中心に追いかけています。

写真はきのう撮影の金谷での11連です。
東京乗り入れ時代のT編成11連を見る思いです。
前2両は早くも金谷トンネルに頭を突っ込んでいます。


Re: しつこく113系を - 田駄雄作 2006/11/05(Sun) 22:46 No.933 投稿者のサイトor参照URL
私の地元の常磐線でも403・415系が最高15両編成で、最後の力走をしていますが、なぜかカメラを向ける気にはなりません.ラッシュの時は少し暑いですが、運転台突き合わせの連結部が空いていて愛用してました.

10月24日の試運転 投稿者:fuji 投稿日:2006/10/26(Thu) 19:10 No.930   
田駄さま
ご無沙汰しております。
全検後、2回目の試運転だったのですが、渋川を過ぎ敷島辺りで不具合が出たようです。
私がこの場所で見る限りはとても元気に見えたのですが・・・
この日、元気だった最後の姿です。

2006-10-24 渋川〜敷島


Re: 10月24日の試運転 - 田駄雄作 2006/10/27(Fri) 14:49 No.931 投稿者のサイトor参照URL
fujiさん、ありがとうございます.
故障する前に撮影できたのは幸いでしたね.
全検上がりのC62がぶっつけ本番でニセコの補機仕業に付いていた記憶がありますが、数年に一回の作業では当時と同じレベルでの仕上げは望めないのかもしれません.
しかしそのための試運転なんですから、故障が発生して良かった、という見方もありますよね.
元気な本番姿を早く見たいです.


試運転 投稿者:テツくん 投稿日:2006/10/23(Mon) 18:57 No.927   
田駄雄作 様
お久しぶりです。D51498全検が終わり初めての試運転です。
新車の様に、ピカピカでした。
明日も試運転あるみたいですが、天気が心配です。

06.10.20   群馬総社〜八木原


Re: 試運転 - 田駄雄作 2006/10/24(Tue) 20:01 No.928 投稿者のサイトor参照URL
テツくん(さん)、ありがとうございます.
今日の試運転は故障(車軸発熱?)で沼田打ち切りとの情報.

全検も無事終わったD51498、今冬はわが千葉県をはじめ、各地で活躍の予定です.スノプロのナンバー記入は外している間のC58用との区別のためでしょうから、消されるかもしれませんね.

この写真を拝見していると、短くてもよいので貨車を牽かせてみたいですね.


Re: 試運転 - テツくん 2006/10/24(Tue) 23:11 No.929
こんばんは!
今日も、仕事の合間に撮りに行きましたが・・・・
残念ながら、撮り損ねました・・・・
その後の、友人からのメールで試運転中止を知りました。。
残念です・・・・ 復帰を、心から願ってます。。。


タイの重連 投稿者:Takeshi 投稿日:2006/10/21(Sat) 16:10 No.925   
田駄雄作さま、いつもお世話になります。
毎年タイのバンコク−アユタヤの重連を撮りに行っています.
今年は10月は行けそうに無いので(10月23日です)
12月には是非ともと思っています.直線が多いのでなかなか
苦労しますが、日本製のパシとミカドの迫力はなかなかです.
それと、バンコクのターミナルのファランポン駅での蒸気は
大昔の記憶の中の上野駅を思い出させてくれます.


Re: タイの重連 - 田駄雄作 2006/10/21(Sat) 23:34 No.926 投稿者のサイトor参照URL
Tkeshiさん、ありがとうございます.
毎年タイに行かれているとは!誠に羨ましい話しです.
ミニD51ともいうべきミカドと同タイプのパシの重連は魅力的ですね.
眼福ご馳走様でございます.


播但線の103系が神戸線で・・・ 投稿者:ゴンパパ 投稿日:2006/10/18(Wed) 13:41 No.922   
田駄雄作さま、こんにちは、いつもお世話になります。

この時期、そろそろワインの話題が出る時期ですが、ワインはワインでも103系ワインの話題を一つ。
この画像はご存知、現在播但線の運行に使われてる車両です。元大阪環状線で使われてた車両を改良し、現在網干区の配置で102と103それぞれ3501〜3509番があります。面白いのは網干から直接播但線には入れないので、本線上り「東加古川」まで回送し、折り返し下りから播但線姫路ホームへ入ります。毎日何往復かありますので、結構楽しませて貰ってます。 では播但線103系3500番台ワイン画像を! 加古川にて撮影。


Re: 播但線の103系が神戸線で・・・ - 田駄雄作 2006/10/18(Wed) 16:25 No.923 投稿者のサイトor参照URL
最近は酒量もめっきり減りましたが、秋の夜にしっとりワインを嗜むのも、なかなかオツでありますね.

こちらでは103系は見られなくなりましたが、関西では各種バリエーションが依然活躍のご様子.
それにしても真面目に103系というか通勤電車にカメラを向ける、というのは未だに少々抵抗を感じます.



Re: 播但線の103系が神戸線で・・・ - ゴンパパ 2006/10/18(Wed) 18:39 No.924
田駄さま今晩は。

早速レスありがとうございます。いい番号ですね!パチファンが喜ぶトリプル7ですね^^。

実は私も通勤電車の撮影「特に駅撮り」は苦手です。画像のように回送などは問題ありませんが、どちらかと言うと走行中を撮影するのが多いですね。決められたファインダー内に斜め45度位からの撮影が特に大好きで、巧く決まった時の快感がたまりませんね〜。


C62-2五稜郭 投稿者:Takeshi 投稿日:2006/10/15(Sun) 23:14 No.918   
田駄雄作様こんばんわ。FlyingのTakeshiです。
これは、大沼から函館までの朝の通勤列車(126レと
メモありました)を牽いて、D51と五稜郭に戻って
きたC62-2です。昭和46年8月です。当時この126レは
DD51だったのですが、当日はラッキーなことにC62でした。


Re: C62-2五稜郭 - 田駄雄作 2006/10/15(Sun) 23:35 No.919 投稿者のサイトor参照URL
廃止直前の夏にC62が126レ運用に入ったのもラッキーだと思いますが、C622が本務機として函館まで来たのも珍しかったのではないでしょうか.
先頭が2番でないと、山線で待ちかまえているファンたちから悲鳴が聞こえてきそうです.
どうもありがとうございます.


Re: C62-2五稜郭 - Takeshi 2006/10/16(Mon) 00:48 No.920
田駄雄作様.コメントありがとうございます.東京に住んでいる
中学2年の私にとって北海道は幻の彼方でした.両親を説き伏せ
一人でニセコを撮りに行ったのです.長万部に行く前に寄った
五稜郭で126レがC62-2で来ることを知り狂喜したことを覚えています。
そのC62達ちに会えた一日が、私の鉄道趣味のすべてのような
気がします. その日以来動いているC62には会っていません.



須賀貨物線拝見 投稿者:やぶお 投稿日:2006/10/15(Sun) 21:25 No.916 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さま、こんばんは。
また遊びに来ました。
須賀貨物線じっくり拝見です。
EB10の晴れ姿、味わいありますね。
ロープを張ってクルマを止めるという原始的な遮断方法が
大東京で行われていたことに驚きました。

私からは、さきほど田駄雄作さまの作品を真似て作った
この一枚でご勘弁ください。

あんたも一番♪ 私も一番♪ 投稿者:田駄雄作 投稿日:2006/10/11(Wed) 16:25 No.906 投稿者のサイトor参照URL   
みんな一番です

Re: 1号機繋がりで - ゴンパパ 2006/10/13(Fri) 18:39 No.907
田駄さま今晩は、お世話になります。
トップナンバー揃い踏みですね! 凄すぎて言葉が出ないです。画像を見ててそれぞれ音色の違う汽笛が聞こえて来そうですね。
私の住んでる町にも昔SL機関区があり、貨車の入れ替え作業などを見るのが好きでした。その時のカマが田駄さまの画像集「播但線特集」に写ってました。加古川のC11も取材に来られてたのですね。少年時代の思い出が甦り、懐かしく拝見させて頂きました、ありがとうございます。

ではトップナンバー繋がりでEH101を貼らせて頂きます。
*画像の隣が加古川機関区です。1974年撮影



Re: あんたも一番♪ 私も一番♪ - 田駄雄作 2006/10/15(Sun) 05:03 No.911 投稿者のサイトor参照URL
いいですね〜.EH10の初期形の奥パンタは、架線に与える影響が良くない、ということで2次形から先頭に付くようになりましたが.ではなぜ1次形は改造しなかったのでしょうね?
それでも良かったから、ではないのでしょうか?


Re: あんたも一番♪ 私も一番♪ - ゴンパパ 2006/10/15(Sun) 10:33 No.915
田駄さま、おはようございます、レスありがとうございます。

EH10は4号機まで内パンタでしたね。実は1号機を撮影出来たのは僅か1回なのです。
初期型が廃車までこのまま運行されてたと言う事は、田駄さまが仰るように架線に悪影響は無かったのだと思います。 でも今の神戸線のように超過密ダイヤだと何らかの悪影響が出てたかもしれませんね。


Re:あんたも一番♪ 私も一番♪ 投稿者:やぶお 投稿日:2006/10/15(Sun) 04:47 No.910 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さま、毎度お世話になってます。
ゴンパパさまと同じく、本当に凄すぎます。
全部田駄雄作さまの撮影ですか。
特にEB10、私はNとHOの両方の模型を所持していますが、実物は見たことがありません。
田端で晩年を迎えたと聞いていますが。
ゴンパパさまのEH10のトップナンバーも迫力十分でね。
私から機関車の迫力に数段劣りますが、キハ181のトップナンバーの現役時代(昭和63年 琴平)と
隠居時代(平成18年 佐久間レールパーク)を貼らせていただきます。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -