轍楽之路掲示板
タイトル
画像を貼り付けられます.(最大300KBまで) 当サイト、ブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話題を盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.
禁止用語の関係でご投稿できない場合は、私宛にメールを頂ければ転載いたします.maxess.terada1@dream.com

当サイトに無関係な悪質な宣伝については断固としてお断りします.
ページが重くなりますので同じスレッドに大画像の貼り込みは2-3点までにしてください.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

轍楽之路掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

古澤桂一さん写真展 投稿者:ちょっとマテイ 投稿日:2014/11/09(Sun) 21:00 No.2790 投稿者のサイトor参照URL   
ご無沙汰してます。今日寺田さんの高校の先輩?にあたる古澤桂一さんの写真展に行ってきました。学生時代に撮られた現役蒸機の写真展で、なかなか素敵な写真展でした。


Re: 古澤桂一さん写真展 - 寺田牧夫 2014/11/11(Tue) 19:44 No.2791
マテイさん、お久しぶりです。
古澤さんですか?ちょっと心当たりがないのですが、桐朋高校の先輩でお付き合いのある人ではないですね。
何歳ぐらいの方でしょう?


Re: 古澤桂一さん写真展 - ちょっとマテイ 2014/11/13(Thu) 00:04 No.2793 投稿者のサイトor参照URL
少し上の方みたいです。古澤さんは寺田さんをご存知でした。だいぶ会っていないのでよろしくとのことでした。

SLニセコ号ラストラン 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2014/11/04(Tue) 23:12 No.2789   
寺田さん、みなさんこんばんは、三連休はいかがお過ごしでしたか?ついにラストラン?になってしまいしまた。2日は根性無しでお休みしましたが、3日のラストランは悪天候を縫って、オタモイ、218km、202km、178kmポストと追いかけました。15年間ありがとうございました。すずらん号と同じ扱いのとりあえず休止ということだそうです。来週クラブツーリズムの団臨があるのでもう少し207の雄姿は見られそうです。

11/1のニセコ号 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2014/11/01(Sat) 20:23 No.2788   
寺田さん、本日は曇りながら、何とか天気は持ちました。3時頃までは羊蹄山が見えていたのですが、下り列車通過に近づくにつれ、隠れてしまいました。明日明後日は天気は悪いようです。本日の1枚は216.3kmのOUT側から。この手前まではファンを意識してかかなりスピードを抑えていたようで、ここから加速してダッシュして行きました。ちなみにOUT側は私1人。

26日のニセコ号 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2014/10/27(Mon) 21:31 No.2787   
寺田さん、連続投稿ですみません。26日気合を入れて早朝出発、撮影ポイントに8時前に到着しましたがすでに結構人がいました。話しを聞けば朝5時から来ているとのこと。C62時代が思い出されます。本日は216.7km(白樺バック)のお立ち台の下から撮影、このあたりは笹やイタドリがのびてお立ち台の下からも撮影できるようになりました。日が当たり、207はS字カーブをゆっくりと登って行きました。さて、いよいよ来週で15年の歴史に幕か?なんとか再生して欲しいものです。

25日のニセコ号 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2014/10/27(Mon) 21:03 No.2785   
寺田さん、こんばんは。最初に書き込みした時には山間部の有名撮影ポイントにほとんど撮影者を見なかったのですが、3連休以降激混み状態です。いよいよ最後です。
25日列車通過の1時間半前に撮影ポイントに到着しましたが、どこも人が多く、手軽な202km(旧ワイス温泉踏切)で撮影することに……。紅葉はピークを過ぎ場所によっては枯葉状態です。帰路は、207が電気系統故障によりDLが先頭でぶらC11はぶら下がり状態(煙でてました)で札幌に戻って行きました。


25日のニセコ号 - 札幌の佐々木 2014/10/27(Mon) 21:07 No.2786
そういえば19年前の11月3日、復活C623の最後の日、煙を真っ直ぐ立ち上げ空転しながらゆっくりと進むC62をこの場所で見送りました。その時はここは踏切でした。


カウトダウン その3 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2014/10/21(Tue) 20:22 No.2784   
19日は快晴でした。久方ぶりに一日粘って上下とも撮影しました。道路は渋滞で追いかけは無理です。羊蹄山との組み合わせも最後かもしれません。雲がかかっていない羊蹄山もしばらくぶりです。

カウントダウン その2 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2014/10/21(Tue) 20:17 No.2783   
寺田さん、後7回の運行となりました。18日天候に恵まれ、本日も上りのみ撮影。218kmの紅葉はいい具合でした。久方ぶりに力行する姿を確認できました。

カウントダウン? 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2014/10/14(Tue) 20:46 No.2781   
寺田さん、いよいよカウントダウンになるのか?三連休の初日だけ今度は216.3kmで一発勝負でした。

カウントダウン? - 札幌の佐々木 2014/10/14(Tue) 20:53 No.2782
で、11日は三連休初日だけあって本日は車が11台、216.7kmに10数人、216.3kmは私を含めて4人でした。いつもぎりぎり、露出を整えないうちにニセコ号通過。仕事が落ち着きそうなので来週から頑張ります。
追伸 連続投稿になってますし、あまり投稿がなさそうそうなので、不必要な投稿ならば削除願います。



SLニセコ号 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2014/10/07(Tue) 22:29 No.2779   
寺田さん、ご無沙汰しています。『北の9600との邂逅』拝見しました。寺田さんの若きし頃、古き良き時代が伝わってきます。私ももう10年早く生まれていればと……。実は私の写真もたった1枚載ってました。
土・日久方ぶりに撮影に。4日は御立ち台の216.7km白樺バックのポイントもたった一人、追っかけが多くみなさん奥まで入ってきません。C11ニセコ号は15年で幕でしょうか?DLが押すので迫力に欠けます。


711系団臨 - 札幌の佐々木 2014/10/07(Tue) 22:40 No.2780
5日日曜は711系の団臨が札幌(回送)→旭川→小樽→室蘭間で走りました。711系は昭和43年の函館本線の北海道初電化に登場した交流専用電車です。但し現在は昭和55年の千歳・室蘭線電化時の増備車しか残っていません。これらも今年度中に役目を終えることになりました。貨物のDD51撤退、C11207、夜行客車群といよいよ被写体がなくなっていきます。


吾妻線拝見 投稿者:団長 投稿日:2014/10/03(Fri) 18:45 No.2778 投稿者のサイトor参照URL   
寺田さん、ご案内ありがとうございます

根性無しの自分にはとても出来ない俯瞰の吾妻線、
改めて深い山峡を走る線区だ言う事を実感いたしました。
それにしても、緑の山間を走る湘南色、海沿いと
同じ様に宜しい眺めです。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -