轍楽之路 西武鉄道画像保管箱
西武鉄道好き達の掲示板

タイトル

「西武鉄道画像保管箱」は田駄雄作がスキャン済みの西武鉄道の画像をしまっておくストック箱としてスタートしました. しかも隠すことなく公開してしまいますのでご遠慮無しにご覧下さい.
さらにコメントや対抗画像、速報画像、自信作品などお待ちしています.西武鉄道関連であれば何でもOKです.最近の西武の車両や駅施設、地方私鉄に譲渡された車両、保存車両など、模型や乗車券の話題なども大歓迎です.過去の写真についてはなるべく場所と日付記入をお願いします.不明の場合は皆で鑑定しましょう.ご質問には判る範囲でお答えしますが、どなたでも判る方がお答えになって結構ですよ.

こちらにあります私の写真およびご提供頂いた写真を他のサイトに流す(リンク含む)ことはご遠慮ください.

なお最新ニュースや情報などの書き込みがあったり,続いている場合は,不急の話題で話の流れを断つことはご遠慮頂けると助かります.
ページが重くなりますので大きい画像は1スレッドに3-4点まででお願いいたします.またサービスサイズなどから無理矢理大きい画像にすると見苦しくなる場合があります.その写真が見やすいサイズでお送り頂けると有り難いです.場合によってはリサイズさせて頂きます.

コメント中にURLを入れると投稿エラーになります.URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.
エラーになって書き込みできない場合は、ご面倒でも管理人宛にご一報をお願いいたします.
ブログにも西武鉄道の話題があります.ぜひご覧下さい.赤電のイラストはh.kumaさん、こうやまさんからお借りしています.

西武鉄道画像保管箱


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

E61 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2011/01/07(Fri) 05:57 No.1952   
E61はE51と同年に輸入され鉄道省で使用されたが、昭和36年西武入りとなります。 
昭和54年まで使用の後、保存機に指定され現存します。
 写真は、E61 昭和42年 8月   小手指区(友人のH氏撮影)


Re: E71 - 団塊鉄ちゃん 2011/01/07(Fri) 06:06 No.1953
E71は大正9年WH社製の鉄道省輸入機。西武入りは昭和37年です。E52同様昭和61年まで使用の後、
保存機に指定され現存します。
 写真は、E71(再掲)



セフ1形の画像です。 投稿者:AOBA MODEL 滝澤 投稿日:2011/01/06(Thu) 15:54 No.1946 投稿者のサイトor参照URL   
こんにちは。先日、書き込みをさせていただきましたが、多摩川線の砂利輸送に活躍していた九州型の古典石炭緩急車セフ1形の写真をアップいたします。ご覧のように、どこから見ても九州の古典石炭車。セ1形と共に、国鉄からの払下げ車のようで、あとで調べておきますが、この形式は外車だったと思います。残念ながら車掌室がある側の妻板が見えていませんが、手ブレーキのハンドルカバーが付き出たスタイルです。どなたか、その側の写真をお持ちではないでしょうかね? セフの時代を過ぎてからは、ホフ1形となり、やがて一線を退いたようです。所属線区の表記は多摩川線ではなくて武蔵境線となっています。本形式は3輌。この写真は昭和20年代末にIさんが撮影撮影されたものです。それにしてもこんなのが多摩川線に居たというのも不思議な感じですね。

Re: セフ1形の画像です。 - 団塊鉄ちゃん 2011/01/06(Thu) 22:17 No.1948
滝澤 様 早速の写真掲載有難うございます。このような珍車、始めて見せて頂き感激です。
おっしゃる様に、ホ1の荷台の一部をカットし車掌室を押し込んだ様な風情で、積載加重は
ホ1に対して2t少ない8tになっていますね。
 車体の所属記載も武蔵境線とは面白いです。是政線なら納得できるのですが、武蔵境線と
称した時期があったのでしょうか。


Re: セフ1形の画像です。 - 団塊鉄ちゃん 2011/01/06(Thu) 23:04 No.1951
セフ1の所属表記について
多摩川線の路線名称の変遷について、ピクトリアル誌を調べました。旧西武鉄道が昭和2年に多摩鉄道
を買収、当初多摩線と称したが、その後是政線に改称、更に一時期武蔵境線に変更されたが更に再改称され
多摩川線となったとの記載が有りました。


トフ1形の画像 投稿者:AOBA MODEL 滝澤 投稿日:2011/01/06(Thu) 16:05 No.1947 投稿者のサイトor参照URL   
緩急車ついでにもう一枚。所沢車両管理所構内で撮影したトフ1形です。この管理所はアポ無しで訪ねても快く撮影を許可してくれたのが印象的。それだけのんびりした良い時代だったんでしょう。画面左にチラリと見えているE51形は51号機で、輪芯部分に亀裂が見つかって休車となっていたように思います。僕の記憶ではトフ1形が貨物列車に連結されていたのを見たことがなく、この当時はすでに使われなくなっていたのかも? しかし現車の状態は良好で、あちこちたっぷりと撮影をさせてもらいました。

Re: トフ1形の画像 - ホビぽっぽ 2011/01/06(Thu) 22:33 No.1949
滝澤様 はじめまして
RMMその他でお名前だけは存じ上げておりました。まさか同じ板にいらっしゃるとは思いませんでした。

所沢は私がよくお邪魔した時代(昭和50年代中期)でも同様によく見学させていただき、いろいろとお話も聞かせていただきました。
小手指あたりでも学生証を事務所に預ければ「入換車両に注意し、指さし確認を必ず行うように」とだけ言われて自由に撮影させてくれました。
その頃のネガが埋もれているので多少整理しないと、と思っています。
画像はそんな中の一枚 教習用にと、K三動弁のカットモデルを作っているところでした。いままさに切り開いたばかりで、バリ取り作業中でした。
<昭和55年7月28日 所沢車両管理所内>



Re: トフ1形の画像 - つのすけ 2011/01/06(Thu) 22:40 No.1950 投稿者のサイトor参照URL
滝澤 様、「AOBA MODEL」ブログに書いております「つのすけ」です。
所沢のトフ1型の写真懐かしいですね。私も子供時代ですがよくここに行って見学・撮影していました。
私が行ったころにはE51号はなく(1976年、小手指に留置してあったのを見たことはあります)、E41号が置いてありました。その時の写真を掲載しますが、トフは滝澤様と同じところに居ます。
トフの16番モデル楽しみに待っています。



ト31形 投稿者:AOBA MODEL 滝澤 投稿日:2011/01/04(Tue) 22:38 No.1934 投稿者のサイトor参照URL   
こんばんは。西武ファンの一人として、いつも楽しく拝見しております。
早速ですが、西武の貨車好きが嵩じて、知る人ぞ知る糞尿貨車ト31形を16番で模型化してみました。さらに今後、トフ1形のキットも予定しております。




Re: ト31形 - 田駄雄作 2011/01/05(Wed) 18:26 No.1941 投稿者のサイトor参照URL
おおっ! B滝さんではないですか.ようこそお出でいただきました.ひょっとしたらウン十年前に世田谷某所でお会いしたことがあるでしょうか?
上井草の引き込み線は覚えていますが,もう□輸送は終わっていました.伊豆箱根鉄道の観光バスの車庫があったような気がします.
今後ともよろしくお願いいたします.


Re: ト31形 - 団塊鉄ちゃん 2011/01/05(Wed) 23:51 No.1942
滝澤 様 はじめまして。
西武の貨車のこと、大変勉強になります。
ワフ51やセフ1の存在は知りませんでした。両形式とも写真も見たことが有りませんが、
ワフ51の方はワフ11型類似ということで、なんとなく想像できるのですが、セフ1とは
如何なるものか。九州型石炭車という事で、ホ1型に車掌室と付けた様な車両だったのでしょうか。
 お写真のト31型、資料の少ない車両なのにとてもリアルで実感的ですね。何だか臭って来るような・・・・。
それにしても、+マークの貨車は空気ブレーキ装備が無かった訳ですが、機関車ブレーキのみで
対応していたことになりますね。さぞ難しい操作を要求されたと思います。
 ところで、この”農業支援活動”は、昭和19年頃から同27年頃まで続いたそうですが、そうなると牽引機は初代E31
やE11、21当たりが重責を担ったのでしょうね。
 小生、池袋線沿線民でしたので、長江(東長崎ー江古田間)の積み込み所跡地の引込み線の存在は覚えておりますが、
その用途を知ったのは後年の事でした。


Re: ト31形 - AOBA MODEL 滝澤 2011/01/06(Thu) 08:54 No.1943 投稿者のサイトor参照URL
田駄雄作様
ご返信恐縮です。以前より拝見していたのですが、ついに書き込ませていただきました。笑。最初の話題が“えんがちょ”なものですみません。これからも折に触れてお邪魔させていただきますので、よろしくお願いいたします。
団塊鉄ちゃん様
はじめまして。セフ1形は、西武の貨車について色々と調べている中で、こんなものもあったのかあ?! と驚いて、かつ興味を持ったものです。おっしゃる通り、ホ1形(元のセ1形)に車掌室を付けただけ。当時撮影された方にいただいた写真が手元にあるので、追ってご紹介したいと思います。加えて、例の列車の牽引機関車ですが、お書きになっている形式に加えて、あの51形が一時期は専用機的な使われ方をしていたと、古い鉄道ピクトリアル誌の記事に記述があります。スイス製の輸入機がえんがちょな貨車を連ねた列車の先頭に…怖いもの見たさで見てみたかったと思います。笑。


Re: ト31形 - 西村鉄翁 2011/01/06(Thu) 10:32 No.1944
滝沢 様はじめまして。 ト31の実車が走った頃は食うや食わずの世情でして、列車を眺める余裕は有りませんでした。それでも狭山ヶ丘駅や清瀬駅を通過する時の臭いは格別でして、プールが埋められるまで続いたものでした。

謹賀新年 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2011/01/01(Sat) 18:38 No.1926   
田駄様。皆様。昨年中は大変お世話になりました。
本年も、よろしくお願い申し上げます。


Re: 謹賀新年 - つのすけ 2011/01/02(Sun) 20:27 No.1927 投稿者のサイトor参照URL
団塊鉄ちゃん様、明けましておめでとうございます。
昨年は貴重なお写真(私からみると懐かしい、にはやや古いので?)多数掲載ありがとうございました。
このお写真は比較的近年の横瀬かと推察いたしますが、いかがでしょうか。
E51の検査表記を勘違いしたりとおっちょこちょいですが、今年もよろしくお願いいたします。
添付写真は、1981年12月のE854の甲検出場の試運転(過去に当BBSにて発表済み)で、控えのE52は同じ年の10月頃やはり甲検出場(所工)しておりますのでピカピカです。
昭和48年に所工でE851の最初の甲検を4両行っており、ホビぽっぽ様の記述にもございますように、この頃から所工でE51型の検査を行なうようになったのではないかと推察いたしますがいかがでしょうか。

田駄様
今年からBGMがいい選曲に戻りましたね。



Re:E851 - 団塊鉄ちゃん 2011/01/03(Mon) 02:40 No.1930
つのすけ様 今晩は。今年もよろしくお願いいたします。
 つのすけ様の画像、まるで孫が爺の手を引いて走るようで、微笑ましくも珍しい
貴重な写真ですね。撮影は昭和56年との事ですが、この2両共現在保存されているのは
大変喜ばしいことです。E51の検査の件ですが、E851の全検を実施し始めた昭和48年
以降大型機の社内検査体制を整えたのだと思います。
表題E52は平成13年、1159Fが赤電になった折に横瀬に馳せ参じた際の写真です。

E851出場一ヶ月ほどの写真を、添付します。E851 高麗にて 昭和44年11月



Re: 謹賀新年 - 団塊鉄ちゃん 2011/01/03(Mon) 22:52 No.1933
つのすけ様 お世話になります。
つのすけ様のE52+E854の写真、吾野〜東吾野間の高麗川の橋梁ですね。機関車達の重量感に対して
橋梁のプレートガーターがいかにも”吾野線”と言う感じで貧弱に感じてしまいますね。
E51型の検査表記の件、いろいろお調べ頂き有難うございました。これで安心しましたね。
それにしても「西武の赤い電機」。すばらしい本ですね。


Re:初夢 - 団塊鉄ちゃん 2011/01/05(Wed) 01:47 No.1939
昭和40年代後半、まだ20代の新入社員だった頃ですが、通勤帰りの池袋7番ホ−ムで、E851を先頭に
発車準備の整った東横瀬行き貨物列車2253レが待機しているのを良く見かけました。
池袋をタキ10両とワフ101型2両の12両編成で21時過ぎに発車し、東横瀬には、23時40分過ぎに到着する列車です。
池袋を出ると、入間市までノンストップ。確か所沢も通過だったと思います。
E851が7番ホ−ムから悠然と出発してゆく様は、国鉄の夜行列車を髣髴とさせ、これが客車列車だったらどんなに素晴らしいかと
いつも思っておりました。
 最近思うのですが、静態保存中のE854を復活させ、不定期特急列車として、土・休日に池袋〜西武秩父、更に秩父鉄道に乗り入れ、
C58にバトンタッチで三峰口や長瀞方面に・・・・。秩父鉄道と協賛で”E851とSLで往く秩父路の旅号”。実際問題として考えると
機回しの件や客車の確保(秩鉄から12系の借り入れかな)多くの問題も有りますが、こんな観光列車が有ればどんなに楽しい事かと
小生の夢として、勝手に想像しております。長文で失礼しました。


Re: 謹賀新年 - 田駄雄作 2011/01/05(Wed) 17:58 No.1940 投稿者のサイトor参照URL
団塊鉄ちゃんさん、昨年より懐かしい貴重な写真を拝見させて頂きましてありがとうございます.本年もよろしくお願いいたします.
今年は機会がございましたら、お会いして昔の西武電車の話題の花を咲かせたいと思いますが.

催促するようで申し訳ないですが,青塗装時代のE51や他の電関(凸形も居ましたね)の画像を拝見したいです.


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -