轍楽之路テキスト掲示板
タイトル
当サイトおよびブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.
貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話しを盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.

100KBまでの小さい画像が貼りつけられます.大きい画像は300KBまで貼れる大画像掲示板 IMGBBSへどうぞ.

コメント内にURLを入れるとエラーになります.参照引用URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

テキスト掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

SLニセコ号2005アップ 投稿者:薫製工房 投稿日:2007/05/25(Fri) 23:08 No.1175 投稿者のサイトor参照URL   
いよいよ6月の山線団体臨時運転が近づいてきました。

倶知安→小樽→札幌への片道だけですが、新緑の中を行く姿が楽しめそうです。

カマの向きと運転時間が異なるので、撮影の参考になるかどうかはなはだ疑問ですが、「SLニセコ号2005」をアップしてみました。

返しのバックを前向きに置き換えてイメージしていただければ、少しは役に立つかも?

よろしければご覧くださいませ。m(_ _)m

TOP→北海道の復活蒸機→SLニセコ号

へお進みください。

毎度の宣伝失礼いたしました。
------------------------------
ご案内いただきました「2007荒川線」拝見いたしました。
バラに囲まれた都電の姿、なんともゴージャスですね。

こちらは桜前線がいまだに移動中です。


Re: SLニセコ号2005アップ - 田駄雄作 2007/05/26(Sat) 21:38 No.1178 投稿者のサイトor参照URL
薫製工房さん、函館本線団臨、大画像の方ではC5549さんがご案内下さっていますが、なかなか魅力的な運行ですね.
薫製工房さんの写真を拝見してもう行った気になってしまいました.
6月の気候はどうでしょうね?北海道は梅雨が無いとは言いますが、ここ数年は梅雨前線の影響を全く受けないと言うわけでは無さそうです.

バラの荒川線ご覧頂きありがとうございます.


2007の荒川線拝見 投稿者:isobe201 投稿日:2007/05/24(Thu) 23:54 No.1170 投稿者のサイトor参照URL   
拙宅もようやくADSLにしましたので、サクサクと拝見できました。
電車には疎いので9000形がデビューすると言う事は知りませんでしたが、レトロな装飾にするよりも、未来を感じさせるデザインにすればいいものをと思ってしまいました。
ともあれ、今回も見事な作品ぞろいですね。標準レンズでしょうか、背景もカッチリしているし、手前のバラもシャープですね。人や車が画面に入らないように苦労されたとのことですが、今度はあえてそういうものを入れて撮ってみては如何でしょうか?

Re: 2007の荒川線拝見 - 田駄雄作 2007/05/25(Fri) 09:11 No.1174 投稿者のサイトor参照URL
isobe201さん、ご覧頂きありがとうございます.
デジカメで撮影した画像は同じ容量でも重いような気がします.今までご迷惑をおかけしました.
9000形は今回のはレトロ調仕様ですが、一般仕様も今後登場するようです.そちらのデザインを楽しみにしましょう.

天気が良かったので絞りはF11あたりを確保できましたのでピントはそれほど心配はありませんでした.焦点距離は一番広角側の17mmを使うことが多かったですね.本当は300mmくらいで圧縮効果を狙ったものも撮りたかったのですが、それだけ引きを取れる場所が無く、架線柱やクルマが障害になって不可能でした.

人、クルマ絡み、特に人の場合は最近いろいろ問題が多いのであえて避けています.現実にもモデルや意識して立ち位置やポーズを取ってもらわない限り、私の腕では無理です.
クルマはもう電車を隠す邪魔者以外何物でもありません.
嬉しかったのは、何台かの車の運転手さんが、私の意図を理解して電車が通り過ぎるのを待ってくれたり、踏切での停車位置を手前にしてくれたりしたことですね.


荒川線薔薇いろ拝見 投稿者:吉野富雄 投稿日:2007/05/24(Thu) 22:28 No.1169 投稿者のサイトor参照URL   
 こんばんは。新作拝見しました。今年も沿線の薔薇がきれいに咲いたようですね。毎年手入れを行い、沿線の景観美化に一役買っている地元の方々には頭が下がる思いです。
 新登場のレトロ調電車9000形は、性能的にはVVVF制御の最新型ということで、これまでであれば見向きもしなかったでしょうが、塗色の効果か予想以上に落ち着いたスタイルになっているようです。遠目に見れば、戦前の路面電車を思い出させるかもしれません。
 各地で路面電車を見直す動きが見られますが、荒川線でもレトロ電車が活性化の一助になるといいですね。
 ご案内ありがとうございました。

Re: 荒川線薔薇いろ拝見 - 田駄雄作 2007/05/25(Fri) 08:56 No.1173 投稿者のサイトor参照URL
吉野富雄さん、ご覧頂きありがとうございます.
9000形は他鉄道にも登場しているレトロ調車両に較べて、秀逸な出来だと思います.写真では妙に目立つモニタールーフも現物はそれほど違和感はありません.
都電でも連接車などが登場すればさらに魅力的なものになるでしょうが、すでにバリアフリーをクリアしていますし、乗客増には増発で対処するようです.

平日の日中でもいつも混んでいますし、2-3駅間の利用者もかなりいます.スイカやパスモも使えるようになって便利になりました.


荒川線、拝見 投稿者:カモ 投稿日:2007/05/24(Thu) 22:04 No.1168 投稿者のサイトor参照URL   
荒川線の薔薇、何度見ても見事ですね。沿線の方の手入れの
賜物なのでしょう。都会の中のいっぷくの清涼剤です。
9000系の登場も楽しい話題です。スタイルもさることな
がら落ち着いた配色が良いですね。リバイバルカラーととも
に荒川線の楽しみが増えました。

Re: 荒川線、拝見 - 田駄雄作 2007/05/25(Fri) 08:48 No.1172 投稿者のサイトor参照URL
カモさん、こんにちは.荒川線をご覧頂きありがとうございます.
毎年感じますがいつも見事な咲きっぷりで、萎れた花や落ちた花びらなどもほとんど見当たりません.これは剪定や清掃がマメに行われているからです.当日もバケツとハサミを持ったオバサンを何人も見かけました.

写真を撮る立場になれば新色の登場は大歓迎です.7000や7500の緑系も悪くはありませんが、クラシックな今回のツートーンは落ち着いた良い色ですね.これは京都のN電にルーツがありそうです.


薔薇の荒川線拝見 投稿者:団長 投稿日:2007/05/24(Thu) 21:43 No.1167 投稿者のサイトor参照URL   
1日違いのニアミスでしたね、都電が走る下町の雰囲気と
沿線を飾る薔薇の花、好天も重なり、まさに「心を癒し鉄」
日頃のストレスを発散してくれる和みの連続カットですね。
我々も最初は荒川車庫前に行きましたが、薔薇との
組み合わせが上手く行きませんでした。広角を駆使した
田駄さんのカットに目から鱗の心境です


Re: 薔薇の荒川線拝見 - 田駄雄作 2007/05/25(Fri) 08:41 No.1171 投稿者のサイトor参照URL
思鉄団長さん、ご覧頂きありがとうございます.
ご覧になった方が癒しを感じて頂けるのは本望ですが、実は本人にとって、こういう被写体を撮影することが最大の癒しになっています.荒川車庫前付近には11時から16時30分まで居たのですが、昼食をとることも忘れるくらい楽しい癒しの時間があっと言う間に過ぎ去りました.
バラと電車の組み合わせは、あまりにも両者の大きさが違いますので、ともかく花に接近して画面の中に大きく入れる、というのがセオリーだと思います.


荒川線 投稿者:NORTH DRAFT 投稿日:2007/05/24(Thu) 13:42 No.1165 投稿者のサイトor参照URL   
拝見しました!
薔薇に囲まれた都電荒川線綺麗ですね。
レトロな新型車も仲間入りして
写材としても楽しいですね。
去年の5月は雨が多かったけど
今年は五月晴れも多いので嬉しいです。



Re: 荒川線 - 田駄雄作 2007/05/24(Thu) 14:50 No.1166 投稿者のサイトor参照URL
NORTH DRAFTさん、ご覧頂きましてありがとうございます.

関東の5月は不安定な天候でしたが、20日から青空のきれいな五月晴れが続くようになりました.
今年はダメかも、と思っていましたが漸く撮影ができました.バラは晴天でないとまるで絵になりません.

9000形は最近の車両としてはまあまあで、写したいという気にさせてくれます.レトロ風ではない増備車がどのようになるかも楽しみです.


Re:荒川線薔薇いろ祭り2007 投稿者:KO 投稿日:2007/05/24(Thu) 13:11 No.1162 投稿者のサイトor参照URL   
田駄さま
荒川線のご案内を頂きまして有難うございます。
昨年にも増して素晴らしい画像ですね。近場なのですがこの時期は天気に祟られ行きそびれてます。明後日は荒川車庫の公開日で混むと思います。また別の機会にと思ってます。
宣伝で恐縮ですが、先日出張で北陸へ行き、この年になって初めて14系に乗りました。乗り心地は最悪でしたが夜汽車での旅っていいものですね。夜行そのものも何十年ぶりかの経験です。

Re: Re:荒川線薔薇いろ祭り2007 - 田駄雄作 2007/05/24(Thu) 13:37 No.1164 投稿者のサイトor参照URL
KOさん、ご覧頂きましてありがとうございます.
本当にこの時期の天気には泣かされますね.私も10日ほど前からイライラやきもきの連続でした.予報は薄曇りでも晴れとされますので、当日になってみなければ実際のところ判りませんからね.

26日は荒川車庫のイベントだったのですね.大勢が訪れることでしょうけど、9000形の公開ならば走りは撮れないかもしれません.バラも人が多いと撮りづらそうです.


荒川線拝見 投稿者:隠密 投稿日:2007/05/24(Thu) 06:06 No.1160 投稿者のサイトor参照URL   
これはカラフルですね〜\(^^@)/
バラとの組み合わせで、なんと色鮮やかな…(^^)
日差しも「春♪」といった感じでさわやかですね(^^)

9001てすが、屋根上の二重窓は後付でしょうか(^^;
サイドの丸窓もイイですね(^^)
戦前の車両を連想させる車両ですね(^^)

都電は編成が短いので、風景を中心にした撮影が楽しめるのがイイですね(^^)

殺伐としたイメージのある東京ですが、こうした下町の風景がまだまだ存在するんですね(^^)

Re: 荒川線拝見 - 田駄雄作 2007/05/24(Thu) 13:30 No.1163 投稿者のサイトor参照URL
隠密さん、早速ご覧頂きましてありがとうございます.
このカラフルさは写欲をそそります.なかなか普段これだけのものを撮影する機会はありませんからね.まして鉄道絡みであればなおさらです.
9000形の二重屋根は一応クーラーカバーということでどうでしょう?でも車内見つけも天井中央が一段引っ込んでいるようですから、全くのダミーというわけでは無さそうです.

東京の下町は独特の雰囲気があります.上手く構図内に取り込めればと思いますが、これがなかなか難しいです.

人の位置や突然現れるクルマには、今回も随分泣かされました.


荒川線薔薇いろ祭り2007 投稿者:田駄雄作 投稿日:2007/05/23(Wed) 21:56 No.1159 投稿者のサイトor参照URL   
2007年も荒川区内、都電荒川線の沿線にはカラフルなバラたちが咲き誇っています.今年は久々の新車9000形もメンバーに加わり、今までのグリーンとクリームの塗色ばかりの中に、オーソドックスなトラム・カラーが新鮮な空気を運んで来ました.
素晴らしい五月晴れのもとで撮影できた 、私にとって3年目のバラと都電のコラボレーションをご高覧頂ければ幸いです.

※コメント等頂けます場合は、お一人ずつ別スレにてお願いいたします.

電車まんだら 投稿者:床下の仕掛人 投稿日:2007/05/20(Sun) 10:04 No.1154   
掲示板を拝借して拙作の紹介をさせていただきます。『鉄道ジャーナル』の3月号から連載を始めました"電車まんだら"は、明日発売の7月号で第5回を迎えました。電車を中心に鉄道技術のはなしを毎回テーマを変えてお届けしていますので、ご笑覧いただければ幸いです。これまで取上げたテーマは下記の通りです。
第1回 軌間のはなし        3月号
第2回 乾電池で電車を動かすはなし 4月号
第3回 質量・重力のはなし     5月号
第4回 帰線電流のはなし      6月号
第5回 粘着のはなし        7月号(5月21日発売)


Re: 電車まんだら - 田駄雄作 2007/05/23(Wed) 21:52 No.1158 投稿者のサイトor参照URL
床下の仕掛け人さん、ご案内ありがとうございます.
専門家の立場から、やさしく解説して頂けるとはありがたいものです.


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -