轍楽之路テキスト掲示板
タイトル
当サイトおよびブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.
貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話しを盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.

100KBまでの小さい画像が貼りつけられます.大きい画像は300KBまで貼れる大画像掲示板 IMGBBSへどうぞ.

コメント内にURLを入れるとエラーになります.参照引用URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

テキスト掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

2009春のコレクション拝見 投稿者:isobe201 投稿日:2009/06/01(Mon) 00:08 No.1867 投稿者のサイトor参照URL   
2009年春の新作拝見しました。
都電の作品群ではSカーブが印象に残りました。都電にこのような文字通りSSになったSカーブがあったのですね。
正直なところどうしても鉄道ファンの視点で眺めてしまいますが、撮影地情報などを一切省略したのは大変いい試みではないでしょうか。コンテストや鉄道雑誌に良く見られる安っぽい撮影ガイドではなく、かえって気品が漂う雰囲気になります。
桜やチューリップなどと絡めた作品群も雑誌などで見かけない場所が多いため良かったです。


Re: 2009春のコレクション拝見 - 田駄雄作 2009/06/01(Mon) 01:48 No.1871 投稿者のサイトor参照URL
isobe201さん、ご無沙汰しています.早速ご覧頂きましてありがとうございます.
この Sカーブ良いでしょう.この場所のバラは各色が並んでいるのでなおさらです.
去年もそうでしたが、キャプション省略は、ご厚意で撮影させて頂いた方々にご迷惑をかけないためです.
撮影データやコメントは基本的には必要ないと思っていますが、カーブミラーに写った自車の姿などは説明しないと判らないかもしれません.

テレビの季節の話題や、市町村のホームページなどをまめにチェックしていますが、なかなか線路端のネタには行き当たりません.都電のバラと佐倉のチューリップは2大ヒットです.



新作拝見しました 投稿者:吉野富雄 投稿日:2009/05/31(Sun) 22:46 No.1866 投稿者のサイトor参照URL   
 こんばんは。ご無沙汰しております。春の新作拝見しました。
 薔薇と都電荒川線はすっかり貴サイトのコンテンツとして定着していますね。今年は俯瞰・遠景の作品が多くなっていますが、線路際の小さなスペースを活用して薔薇を育てていることがよくわかります。都電の車輌も8800形の登場でますます賑やかになってきましたが、やはり9000形のような落ち着いた塗装と箱形の車輌が一番しっくりきます。ブログにあった、レトロ電車の緑+クリーム塗装も実現してほしいですね。かつての都電に実在した塗装だけに違和感はないと思います。
 都心のJR、東武、京成と春の花が見事です。後継車が発表された京成のAE100は、個人的にはまだ「新型車」というイメージが抜けきらないのですが、時間の流れとは速いものですね。
 ご案内ありがとうございました。

 添付画像は今年3月下旬に撮影した大井川鐵道のC11227です。(田野口〜駿河徳山間)


Re: 新作拝見しました - 田駄雄作 2009/06/01(Mon) 01:33 No.1870 投稿者のサイトor参照URL
吉野富雄さん、ご覧頂きましてありがとうございます.
荒川線に9001号が登場したての頃はかなりの違和感がありましたが、3年目となると景色として定着してきました.派手な8800形よりも路面電車としては格上に見えます.ラッピングでも良いので期間限定で色を変えるというのも楽しそうです.こんど提案してみましょうか.



拝見しました 投稿者:鈴屋 投稿日:2009/05/31(Sun) 22:32 No.1865   
田駄雄作さん
ご案内ありがとうございます。
コンテンツ2点拝見しました。
佐倉ふるさと広場でのチューリップ、見事ですね。このような場所があることは全く知りませんでした。チューリップにも色々な形や色がありスカイライナーとの組み合わせも素晴らしい光景です。
都電はさすがに5年のキャリアを持つ田駄さんらしい中身の濃い内容ですね。私はほとんど撮影したことのない都電ですが、撮影しに出かけたくなりました。


Re: 拝見しました - 田駄雄作 2009/06/01(Mon) 01:28 No.1869 投稿者のサイトor参照URL
鈴屋さん、ご覧頂きましてありがとうございます.まずは貼って頂いた英国A4クラスの姿に涎が止まりません.

身近な首都圏にもまだまだメジャーでない撮影ポイントがありますね.佐倉もそうですが、都電のバラも最初はテレビのニュース番組で見て出かける気になりました.遠くオランダや富山に行かなくても手近で気軽に撮影できるのが最大の利点です.でも観光スポットなので、人があまり居ない時間に行かなければなりませんが.

5年目の都電は車両に大きな変化があったので助かりました.マンネリ化しないように努めましたが、やはり去年と全く同じ場所で同じように撮影していたりします.


拝見しました! 投稿者:河童アヒル 投稿日:2009/05/31(Sun) 21:41 No.1864 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん、こんばんは。
ご案内の新作拝見しました。

「2009春咲き-サクラ・ナノハナ・チューリップ-」
満開の桜が見事ですね。
しかも都市部にぎゅーっと咲いている感じが凄いです。
チューリップも凄い数で見事ですね。
京成の特急と良く合ってます。

「Arakawa Rose Line 2009」
レトロ車をまだ見ていないうちに、新型車が出てしまいました。
どちらもいい感じで、見に行きたいと思いながら、いつでも行けるという感覚で、未だに果たせません。
雨のバラと都電も良さそうなので、そろそろ行かねばと思っています。


Re: 拝見しました! - 田駄雄作 2009/06/01(Mon) 01:15 No.1868 投稿者のサイトor参照URL
河童アヒルさん、ご覧頂きましてありがとうございます.
スカイライナーは遠望するとヨーロッパの特急列車風に見えますので、チューリップとの取り合わせは似合っていると思います.こういうシチュエーションでは白系の車体が出しゃばらなくて絵になりますね.この情景もおそらく来年までなのが残念です.
バラと都電、来年以降の課題は雨と夜だと思っています.


新作拝見です 投稿者:なにわ@懐かし蒸気 投稿日:2009/05/31(Sun) 09:14 No.1861 投稿者のサイトor参照URL   
春も気が付けば終わって夏になりつつありますね、日のたつのが早く感じられます。
2009春咲き サクラ・ナノハナ・チューリップは近郊でもこれだけ楽しめると言う見本のようで、せっせと遠くに出かけていた私には見落とした手軽な風景を見直すきっかけになります。
荒川rose lineは毎年楽しませて頂いていますが、確かに今年は視点を変えられたとおっしゃるとおり、いつもと違った写真を見せて頂きました。


Re: 新作拝見です - 田駄雄作 2009/05/31(Sun) 10:37 No.1863 投稿者のサイトor参照URL
なにわ@懐かし蒸気さん、ご覧頂きましてありがとうございます.

>せっせと遠くに出かけていた私には
いえいえ、近場で蒸機の迫力は見られません.お手軽はお手軽ですのでお手軽に撮影できます.(なんのこっちゃ)

荒川線撮影場所探しも大変ですが、タイトル名を考えるのも大変です.


新作拝見 投稿者:TADA 投稿日:2009/05/30(Sat) 23:25 No.1860   
Blogで拝見しておりましたがこうやってまとまってみると、まだまだ知られざる撮影ポイントはたくさんあるなぁとつくづく思いました。
桜の時期に荒川線は短時間撮影しましたが、あいにくと9000は見られませんでした。
おなじみの飛鳥山の歩道橋からですが、このときも何人も並んで撮影していましたが、廃車が始まった7500だけにカメラを向けて7000を無視している方がいたのには驚きでした。


Re: 新作拝見 - 田駄雄作 2009/05/31(Sun) 10:34 No.1862 投稿者のサイトor参照URL
TADAさん、ご覧頂きましてありがとうございます.
新ポイントは無断立ち入りはしていませんが、雑誌などには発表できない場所なのでネットならではの公開ですね.
8800形は一応7500の置き換えということになっていますが、足回りは7000の方が古いので実際はどうなんでしょう.どちらもたっぷり撮影していますので焦りませんが.


新作をアップしました 投稿者:田駄雄作 投稿日:2009/05/29(Fri) 23:54 No.1858 投稿者のサイトor参照URL   
お待たせしました.本日轍楽之路サイト本編に「2009春咲き-サクラ・ナノハナ・チューリップ」と「Arakawa Rose Line 2009」の2点をアップしました.何と2009年ももう半ばと云うのに、2回目の更新です.
しかし、いずれも撮り下ろしの新作コンテンツです.
前者は4月に撮影した近隣のサクラのシーン、アラカルトと佐倉ふるさと広場のチューリップと京成スカイライナーのコラボをまとめてみました.

バラの都電荒川線は今年で5年目.毎年代わり映えしない凡作を並べても面白くないので、今年は撮影場所に拘ってみました.本年登場した9002号、8801号、8802号の走り姿もたっぷりとご堪能頂けます.

相変わらず点数が多いですが、ご笑覧いただければ幸いです.



Re: 新作をアップしました - 田駄雄作 2009/05/30(Sat) 00:52 No.1859 投稿者のサイトor参照URL
コメント等頂ける場合はこのスレに返信せず、お一人様一つのスレッドにお書き込みください.

流感 投稿者:床下の仕掛人 投稿日:2009/05/21(Thu) 00:17 No.1855   
田駄雄作様、鉄道の話題でなく申し訳ありません。インフルエンザの患者数がうなぎ登りに増加し、日本は世界有数の"危険国"になってしまいました。

写真は昨日、成田から北京に到着した機内で検疫官が実施した乗客全員の体温測定です。予め記入した問診表(表裏が中文・英文)に記入して降機、臨時の検疫ゲートでそれを提出して押印を受け、さらに次の臨時ゲートでそれを渡さないと入国審査にたどり着けない仕組みです。

ところで、北京南駅から天津まで京津線(京阪電車ではありません)に乗りましたが、田駄さんご指摘のように日本のE2もどきのCRH2-300は撤退したようで、全てドイツのICE3もどきのCRH3でした。CRH2のことを"国産"と報道しているようですが、スペックを逸脱した350km/hでもし事故があった場合、"国産"と言い続けるとは思えません。今のうちに京津線から撤退したのは正解だと思います。ちなみに今回乗車したCRH3の最高速度は327km/hでした。


Re: 流感 - 田駄雄作 2009/05/23(Sat) 01:59 No.1857 投稿者のサイトor参照URL
中国の飛行機は相も変わらず、日本語は用意していないんですね.初めて個人で訪中した時、入国審査の用紙がやはり英・中のみで要領が判らなかった記憶があります.特に健康状態の項目は英文でも判りそうもありません.

CRH2Cタイプの京津高速(京浜東北がなまった?)線の撤退は、朝日新聞の特集記事がソースです.

少し前までは外国に行きたいと思っていましたが、最近は外国どころか国内旅行もかったるくなってきました.近場にも良い撮影地がありますしね.
またお話聞かせて下さい.


SL大沼号 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2009/05/03(Sun) 21:46 No.1836   
大沼号報告……
今年から往路の運転が、藤城線から仁山経由に変更となり、かって下り列車は20バーミルの勾配をあえぎ、仁山での列車交換では、スイッチバック線(写真の右手に見える)に退避し、ここで加速をつけて一気に峠を越えて行ったとのこと。


Re: SL大沼号 - 札幌の佐々木 2009/05/03(Sun) 21:49 No.1838
今年の運転は、4/29・30、5/1〜6、7/18〜20、25・26、8/1・2、8〜16の24日間。他に5/9・10には、団臨の運転が予定されている。


Re: SL大沼号 - 札幌の佐々木 2009/05/03(Sun) 21:52 No.1839
北海道は一週間前寒気の影響で、各地で積雪が記録された。このため、駒ヶ岳には例年以上このとおり雪がたくさん残っていました。


Re: SL大沼号 - 札幌の佐々木 2009/05/03(Sun) 21:56 No.1840
函館は今年開港150周年を迎え、様々な記念イベントが計画されており、夏には大沼号にも記念ヘッドマークを付けた運転が計画されている。
渡島大野を過ぎて、勾配がきつくなり、DEのうなる音が……。桜はちょうど満開。
次は、富良野美瑛ノロッコ?



Re: SL大沼号 - 田駄雄作 2009/05/04(Mon) 11:32 No.1844 投稿者のサイトor参照URL
「SL大沼号」の詳報ありがとうございます.
仁山でかつてC62牽引の「ていね」はD52の後補機がプッシュしていました.残念ながら、ほぼタッチの差で間に合わなかったのが未だに残念です.

今年も運転本数が多いんですね.今年こそは行きたいですね、と云ってももうオオカミ少年ケンですが.



無題 投稿者:床下の仕掛人 投稿日:2009/04/24(Fri) 00:29 No.1832   
田駄雄作様、チューリップの向こうを行くスカイライナー、素晴らしい写真ですね。この「佐倉ふるさと広場」、車窓から眺めるたびに一度行ってみようと思いながら、もう十年以上経ってしまいました。ブログの写真ではわかりませんが、線路はここで急カーブで「く」の字を描いており、必ず減速するので真横からの撮影には好都合ですね。

印旛沼を干拓する前は線路際まで沼が迫っていたはずで、線路はその地形に合わせて敷設されたものと思います。スカイライナーAE100形の性能は通勤電車3700形と同じで、加速度は3.5km/h/sと特急電車としては破格の高加速性能です。これは都心でも郊外でも急カーブが散在している京成電車にとって、到達時間を短縮するために不可欠な性能でしょう。

そのAE100形もあと2年で見納めですか・・・。初代スカイライナーは、廃車後に足回りを流用して通勤電車3400形として生まれ変わりましたが、こんどはどうなるのでしょう?


Re: 無題 - 田駄雄作 2009/04/24(Fri) 13:48 No.1833 投稿者のサイトor参照URL
床下の仕掛人さん、ご覧頂きましてありがとうございます.
急カーブはもう少し臼井寄りかと思います.そういえば各列車それほど速いとは感じませんでしたね.
AE100、車両サイズが中途半端なのでどこか地方私鉄で再起なんていう可能性は無いでしょうね.ここは3400形の足回りと交換して新高速線での使用なんていうのが手っ取り早いかもしれません.
それにしてもAE100の前面非常口が有効となる列車に使われなかったのは無念でしょうね.



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -