轍楽之路テキスト掲示板
タイトル
当サイトおよびブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.
貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話しを盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.

100KBまでの小さい画像が貼りつけられます.大きい画像は300KBまで貼れる大画像掲示板 IMGBBSへどうぞ.

コメント内にURLを入れるとエラーになります.参照引用URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

テキスト掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

帝国書院発行 昭和25年地図帳 投稿者:やぶお 投稿日:2007/06/26(Tue) 07:09 No.1244 投稿者のサイトor参照URL   
先頃、行きつけの書店を訪ねると
昭和25年中学校地図帳復刻版・・なるものを見つけ
ぱらぱらとあけると非常におもしろそうだったので
買い求めました。

田駄雄作さまのブログの国鉄路線図と同じく
昭和25年当時の国鉄私鉄全線が掲載されています。
それはそれは北海道の鉄道網の充実していたこと・・・

他に「箱根越えの交通のうつりかわり」とか
「昭和25年当時の青函トンネル建築計画」
(当時早くもこういう構想があったのですね)
などの項目があり、見飽きません。

「東京の物価を100としたときの物価指数」という資料もあって
一番物価が高いのが大阪の107
一番低いのがなぜか長崎の大村市66(日本一低いから登場したのでしょうか)
などという記載もありました。

一冊2000円。
他に昭和48年版も店頭に並んでいました。

この画像は著作権の絡みもありそうですので
内容はぼかしてありますが
もしご迷惑でしたら削除をお願いいたします。


Re: 帝国書院発行 昭和25年地図帳 - 田駄雄作 2007/06/26(Tue) 10:07 No.1252 投稿者のサイトor参照URL
昭和25年というと私の生まれた年です.
小学校の頃の地図帳は飽きるように眺め、それでは満足せずに中学用や高校用のものを買って貰った記憶もあります.
全図、地方図、拡大図、特図、資料集と私にとっては「宝石箱や〜!」でしたね.

著作権は本としての紹介ならば問題ないはずです.


凡百王子に鉄道地図 投稿者:isobe201 投稿日:2007/06/26(Tue) 02:18 No.1243 投稿者のサイトor参照URL   
上野を発着する列車のバリエーションが少なくなりましたが、ここでは貨物列車を含めていろいろな列車が撮影できますね。
架線が輻輳する大都市での俯瞰は簡単なようでなかなか難しいとおもいますが、例によって、手馴れたものですね。
貨物列車は結構好きなので、私も行ってみたいなあと思いつつ、惰眠をむさぼる今日この頃です。
鉄道地図は懐かしいですね。国立公園を赤く囲ったり、赤丸の名勝も印象的でした。駿遠線も全線健在の頃のようですね。とすると私の記憶にあるものよりさらに古い時代のものかもしれません。

Re: 凡百王子に鉄道地図 - 田駄雄作 2007/06/26(Tue) 10:01 No.1251 投稿者のサイトor参照URL
isobe201さん、ご覧頂きありがとうございます.
架線柱、ビームの扱いは難しいですね.モードラで連写したら失敗する確立が高いと思います.事前にあそことあそことでシャッターを切る、と決めておかないとなりません.
一発勝負に賭けて置きピン、AEロックで撮影すれば理想ですが、貧乏性なもので欲が出て本命の他に遠景で1枚、さらにアップで1枚なんて考えますが、これが大体失敗します.
まあ失敗したカットは出しませんので・・・・.

地図は1964年のものです.私も当時は中2ですから、この時代のことはほとんど雑誌でしか知りません.


王子俯瞰拝見 投稿者:床下の仕掛人 投稿日:2007/06/26(Tue) 00:08 No.1242   
田駄雄作様
王子・北とぴあからの俯瞰写真、拝見いたしました。以前ブログで発表された浜松町の貿易センタービルからの俯瞰も見事でしたが、こちらもなかなか見ごたえありますね。
もう四半世紀以上前の話ですが、飛鳥山公園の中の展望台から俯瞰撮影したことがあります。王子駅をはさんで北とぴあとは反対側ですが、今はどうなっているのでしょう? 添付の写真は157系お召の回送で、午前中に赤羽線経由のお召本番(原宿→黒磯)を撮影し、午後の回送は本番が通らない場所でと思い、この場所から俯瞰で撮りました。昭和50年夏の思い出です。


Re: 王子俯瞰拝見 - 田駄雄作 2007/06/26(Tue) 09:49 No.1250 投稿者のサイトor参照URL
床下の仕掛け人さん、これは貴重な写真ありがとうございました.飛鳥山公園の展望台、一度行きたいと思っていましたが撤去されてしまいました.この当時であれば、各方面行きの電車特急が次々と駆け抜けて行ったことでしょうね.
この写真の後方に写っている貨物駅の場所が現在北とぴあが建っているところです.右側の三菱銀行は現在の三菱東京UFJ銀行ですから確かです.



おお、わが街遠望 投稿者:田島 投稿日:2007/06/25(Mon) 22:51 No.1241 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作様
 北とぴあから眼下に見渡す町々は、帰宅もとい北区、荒川区、そしてわが街足立区!!
 北とぴあの足元に伸びる鉄路の数々を一度撮ってみようかと思いつつも、今まで果たせぬ、というか
やらず先送りにしていましたが、成る程この様な楽しいシャシンが撮れるポジションだったのですね。
 厳つい新幹線と思いのほか小さな都電との並びは、ここ以外では撮れません。
 北とぴあの展望階にどれだけ粘ったらこんなに多彩な車両を撮る事が出来たでしょうか。
 なんだか危ないオジサンと思われませんでしたか?労作を拝見しました。有難う御座います。

Re: おお、わが街遠望 - 田駄雄作 2007/06/26(Tue) 09:40 No.1249 投稿者のサイトor参照URL
田島さん、いつもご覧頂きありがとうございます.
最近作は都電といい、今回といい、田島さんのシマを荒らしてばかりいてすみません.

>北とぴあの展望階にどれだけ粘ったらこんなに多彩な車両を撮る事が出来たでしょうか。
 なんだか危ないオジサンと思われませんでしたか?

風体含めて充分危ないオジサンなんですが、それを確認できる人が居ればその人も危ない人なわけです.入れ替わり立ち替わり見学者はパラパラやって来ますが、大体が空いています.鉄な人にはお目にかかっていません.

今回3回連続で行きましたが、1回目は下り「北斗星」「カシオペア」、2回目は上り「北斗星」とEH500貨物、3回目は夕方の「ホームライナー鴻巣3号」とNEXをそれぞれ狙って時間帯を変えています.後は全部おまけに撮れたものです.滞在時間は1-2時間というところでしょうか.


凡百王子俯瞰拝見 投稿者:なにわ@懐かし蒸気 投稿日:2007/06/25(Mon) 22:27 No.1240 投稿者のサイトor参照URL   
今回はどんな俯瞰が楽しめるのか、わくわく見に来ました。
写真を見ていると自分が今日休みを取って、展望台で次から次にやってくる列車を
ワクワクしながらレンズをどうしようかと考えながら、写真を撮っているような
錯覚に完全にハマってしまいました、臨時なんかが来た時は「やった〜」て感じましたよ。
楽しませていただきました。

ブログの列車の中にあった地図、これは現役時代の写真の整理に使えそうですので
個人使用のみですので、コピーさせて頂いてよろしいでしょうか
すでに廃線になっている路線が多い、九州や北海道の写真のキャプション作成に役立ちそうなんです。


Re: 凡百王子俯瞰拝見 - 田駄雄作 2007/06/26(Tue) 09:29 No.1248 投稿者のサイトor参照URL
なにわ@懐かし蒸気さん、いつもご覧頂きありがとうございます.
なにわさんのような見方をして頂けるのが本望でした.実際は京浜東北線の209系や宇都宮・高崎線のE231系が圧倒的に本数が多いのですが、次は何が来るかな〜と待っているのも楽しいですね.でも同じ場所で両方向撮れないので機関車ものの場合、後方から来られると外してしまいます.

地図の件は私がとやかく言える立場にありませんが、利用して頂けるとその価値も出ると思います.


素晴らしいスポットですね。 投稿者:汽笛 投稿日:2007/06/25(Mon) 19:04 No.1238 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん、ご案内有り難うございました。
またまたいい場所ですね。
まさしく多彩な列車の撮影にはもってこいの場所ですね。
うきうきしながらの撮影でいいですね〜〜!
一度行かねば・・・。ついでに都電の撮影ですね〜〜!
有り難うございました。
ブログ掲載の旧鉄道地図!昔は何時も見慣れた地図なのに、今となってはすご〜〜く懐かしいです!!
なんか地図で感激しましたよ!
こんな写真集を作ってみました。
http://www.photoback.jp/introduction/home.aspx?pbid=PBER-1438440706211924280

Re: 素晴らしいスポットですね。 - 田駄雄作 2007/06/26(Tue) 09:16 No.1246 投稿者のサイトor参照URL
遠い汽笛さん、ご覧頂きありがとうございます.
ここでは作品を作る云々よりも如何に精確に見たままコピー出来るかですね.
最近は遠方に出かける機会も無いので、近所で新鮮なポイントやアングルを発掘する楽しみを持とうと思っています.
北とぴあは、大勢の方の視点で楽しんで頂きたい処ですね.

地図は自分で死蔵するだけではもったいないので、公開させて頂きました.

内房線のD51498写真集拝見しました.本当にこのまま出版しても良いくらいですね.
私もこのような形でのコンテンツを作って見ようか、と思いました.


王子拝見 投稿者:隠密 投稿日:2007/06/25(Mon) 16:08 No.1237 投稿者のサイトor参照URL   
これは楽しいですね〜♪
まるでNゲージのジオラマを見ているような感覚です(^^)
都会では高層ビルからこのような芸当ができるんですね。
田舎では…
ん〜(;^_^A
長野駅近くだったらできるかも…(^^;

かなり長い編成も1枚に収まり、撮っていても楽しかったんだろうなぁと言うことが感じられました(^^)

Re: 王子拝見 - 田駄雄作 2007/06/26(Tue) 09:06 No.1245 投稿者のサイトor参照URL
そうそう楽しいですよ♪〜
東京に高層ビルは数あれども、こうした芸当ができるのはあまり無いですね.あっても一般人が立ち入れる場所はほとんど無いはずです.長野駅近くに良い場所があればぜひご紹介下さい.長野市内だっだら線路が見えなくても山の景色が素晴らしいでしょうね.

でも目で見た楽しさがそのままカメラに記録できるかどうか、というのは別問題のようです.


新作拝見! 投稿者:河童アヒル 投稿日:2007/06/24(Sun) 22:37 No.1231 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん、こんばんは。
新作、拝見しました。
こんな素晴らしい場所があるんですね!
まるで模型のレイアウトを見ているようです。
一日いても飽きないでしょうね。
田駄さんの微笑んでいる様子が見えるようです。

弊サイト30万アクセスのご祝辞有り難うございます。
「鹿島鉄道廃線その後」もご覧頂有り難うございました。


Re: 新作拝見! - 田駄雄作 2007/06/25(Mon) 12:42 No.1236 投稿者のサイトor参照URL
河童アヒルさん、新作ご覧頂きありがとうございます.
本当に素晴らしいですし、これからの暑い季節エアコンの効いた中で(公的なビルなので少し設定温度は高めですが)見られるんですから最高です.

>田駄さんの微笑んでいる様子が見えるようです
気持ちはそうなんですが、なかなか上手く写ってくれないので少し焦ってました.架線柱とのタイミングが意外に難しいです.


凡百王子 北とぴあ俯瞰拝見 投稿者:吉野富雄 投稿日:2007/06/24(Sun) 22:25 No.1230 投稿者のサイトor参照URL   
 こんばんは。
 ブルートレインから新幹線、都電までさまざまな車輌を俯瞰することができる「北とぴあ」、いつ頃できた施設かはわかりませんが、都内の新たな鉄道撮影or観察スポットとして注目を集めるようになるかもしれませんね。鉄道好きの子どもならここに1日中いてもきっと飽きないでしょう。
 こうして眺めていると、首都圏ではまだ国鉄時代に製造された車輌が結構現役で活躍しているんだなと思います。
 ブログ掲載の鉄道地図は、40年以上前の鉄道網を今に伝えるという点で大変貴重な資料ですね。豊橋鉄道田口線はじめ、今はなき路線が堂々と表示されていますが、当時は地方鉄道が各地に豊富に存在していたのだなあと感心しました。それだけ地方では鉄道輸送が便りにされていたということなのでしょうね。逆に当時の名古屋市営地下鉄は名古屋〜東山公園間の1路線しかありませんでした。
 ご案内ありがとうございました。

Re: 凡百王子 北とぴあ俯瞰拝見 - 田駄雄作 2007/06/25(Mon) 12:36 No.1235 投稿者のサイトor参照URL
北とぴあは数年前に完成したようですが意外と知られていませんでした.ぜひ名所になって欲しいですね.いつも空いていますし.
489系はJR西の車両ですが関西ではほとんど見られませんね.
でも20年前にこのポイントがあればもっと楽しかったと思います.
鉄道地図は30年以上前に仕事上で手に入れたものですが、ずっと何処にあるか忘れていました.最近になってひょいと出てきましたので、皆さんにもお裾分けの気持ちで公開しました.


俯瞰は楽し 投稿者:団長 投稿日:2007/06/24(Sun) 21:57 No.1229 投稿者のサイトor参照URL   
王子にこんな素晴らしい撮影ポイントが在るとは!知りませんでした。
実は今月になって3回ほど王子駅付近をうろつきましたが、どこへ行っても
金網ヴァリアーに行く手を阻まれて苦労しました。保安対策か、鉄の
まなーの欠如か判断しかねますが、一寸無粋な感じは否めません。
って、愚痴はさて置き、田駄さんの仰るとおり、鉄な御仁は幾つになっても
俯瞰にはワクワクいたします。撮るも好し、眺むるも好し、弁当持参で
一日楽しめますね。緑の飛鳥山の元赤いカマが映える北斗星はコレぞ
長距離を走る特急寝台列車の風価格が漂います。


Re: 俯瞰は楽し - 田駄雄作 2007/06/25(Mon) 12:29 No.1234 投稿者のサイトor参照URL
思鉄団長さん、いつもご覧頂きありがとうございます.
このポイントKOさんに教えて頂いてから大分経ちますが、王子はちょっと鬼門でして近づけませんでした.そちらの方も吹っ切れましたので今月に集中して出かけました.
地上はフェンスだらけですが、空中からは問題ないですね.でも貼って頂いた北王子貨物は新幹線下に潜ってしまうので残念なんですが.
近くで見ると痛みの激しいブルトレですが、列車としての風格は素晴らしいです.


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -