轍楽之路テキスト掲示板
タイトル
当サイトおよびブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.
貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話しを盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.

100KBまでの小さい画像が貼りつけられます.大きい画像は300KBまで貼れる大画像掲示板 IMGBBSへどうぞ.

コメント内にURLを入れるとエラーになります.参照引用URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

テキスト掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

新作5大コンテンツ 拝見! 投稿者:RRE 投稿日:2008/06/08(Sun) 10:35 No.1638 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん 遅くなりましたが、御案内戴いた新作、拝見しました。
文字通りの"最新作"で、どれも季節感溢れる都会の中の鉄道シーンを堪能しました。田駄さんお得意の俯瞰撮影や夜景は、小生苦手なだけに、どれも勉強になります。
特にWebで発表される機会の少ない「千葉モノレール」は、思わず「あれぇ! 画像が上下逆では?」と思わせる大胆なカットの連続が新鮮です。
「荒川線」は、画像の彩度が飽和せんばかりの真紅の薔薇と都電とのコラボを拝見するのが、毎年この季節の楽しみになりました。ありがとうございました。
小生、神戸近辺に住んでいながら、海や船と絡めたカットを撮る事は殆ど無かったのですが、その中で数少ない"神戸ポーアイ"を貼っておきます。


Re: 新作5大コンテンツ 拝見! - 田駄雄作 2008/06/10(Tue) 00:18 No.1640 投稿者のサイトor参照URL
RREさん、ご覧頂きましてありがとうございます.

>お得意の俯瞰撮影や夜景は
他人と違う写真を撮りたいだけで、腕のある方が本気で撮られたらとても太刀打ちできません.

千葉モノレールは10数年前に乗車した時、動物公園付近のあまりのロケーションの良さに「いつかは撮ってやる」と思い続けていたネタで、やっと念願敵いました.

荒川線はバラの彩度を目立たせるためにも青空が必須アイテムで、休みの日と晴天が重なるか毎年ひやひやもんです.土日が休みのサラリーマンだと今年はキツかったかもしれません.去年までは花の色はあまり意識しませんでしたが、今年は各色撮りのがしが無いようかなり歩き回り、2回も出かけてしまいました.

神戸ポーアイ(と略すんですね)は延伸後はまるで知りませんが、飛行機との絡みが撮れませんかね.




新作拝見 投稿者:やぶお 投稿日:2008/06/03(Tue) 18:26 No.1632 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さま、こんにちは。
新作さっそくおじゃましました。
たっぷりの内容でどれもカメラアイがすばらしく、
また色彩も鮮やかであり、思わず引き込まれてしまうお写真ばかりであります。

季節の花をたっぷりと取り入れたお写真は、
春から初夏ならではの豪華さですね。

さらに急行(能登)。
ボンネットのスタイルは一番心を動かされる車両です。
上野駅にまだ残る古い架線柱と合わせて撮影されていて、
懐かしさでいっぱいになりました。

私も(能登)を貼らせてください。
ただしこちらは上り(能登)。
田駄さまと二日ちがいの3月3日(月)に撮影した一枚です。


Re: 新作拝見 - 田駄雄作 2008/06/06(Fri) 22:37 No.1636 投稿者のサイトor参照URL
やぶおさん、ご覧頂きましてありがとうございます.また貴板にてのご紹介ありがとうございました.お手間とらせました.

やぶおさんも「能登」を撮られていたんですね.それも上りの到着シーンを.冬場のまだ暗い地平ホームはムード満点ですね.
深夜の方は呑み会帰りに行けますが、上りを撮るには家を4時過ぎに出て2km歩いて常磐線の初発に乗らねばなりません.今回も上り下りをセットでまとめようかとも思ったのですが、ついに起きられませんでした.


遅くなりましたが拝見しました 投稿者:isobe201 投稿日:2008/06/03(Tue) 03:25 No.1631 投稿者のサイトor参照URL   
京葉線は、乗っていて楽しい線区のひとつですが、高架で撮影しにくい印象がありましたが、このような俯瞰ポイントから撮ると、撮影も楽しめそうですね。

今年は天気が悪い日が多いのにもかかわらず、今回の作品は見事ですね。青空をバックにしたモノレールはちょっと未来都市のようで不思議な感じがします。

能登の夜景は一転して、古きよき時代を思い出させますが、これも風前の灯火のようですね。ヘッドライトが十字の光芒になっているのが格好いいです。

飛鳥山近辺の桜は、色々な車両と取り合わせがいいです。機関車牽引列車が多いのが特に良いですね。
これでも,昔は貨物列車を良く撮りに行ったのですが、、、最近はどうにも、、、


Re: 遅くなりましたが拝見しました - 田駄雄作 2008/06/06(Fri) 22:31 No.1635 投稿者のサイトor参照URL
isobe201さん、ご覧頂きましてありがとうございます.
5月は晴れの日が少なかったですが、その晴れた日も靄がかかっているような日がほとんどで写真向きではありませんでしたね.
雨男ではありませんが、天気にはいつも苦労させられます.

王子に来る貨物列車はみな山手貨物線から来るものだと思っていましたが、田端操車場や隅田川貨物駅、常磐線方面から来る貨物の方が多いと最近判りました.

電車に較べれば特上の被写体です.


ご無沙汰してました 投稿者:O型台風 投稿日:2008/06/02(Mon) 22:19 No.1625 投稿者のサイトor参照URL   
田駄さん、しばらくぶりになってしまい、失礼致しました。
新作諸々、拝見させて頂きました。

千葉都市モノレール、なかなかダイナミックなアングルが撮影出来るのですね。日頃「新交通など造るくらいならLRTの方がヨイ」と思っている身ですが、メカニカルな美しさを切り取ったショットに脱帽です。
ただ、懸垂式モノレールは足元が掬われるような揺れ方になるため、なかなか慣れることが出来ません。湘南モノレールには何度か乗車していますが、何度乗っても足元が落ち着かないものでして。

上野駅は上京すると良く通るのですが、さすがに最近はこんな時間に行くことはなくなりました(カミさんの実家からの出入庫になりましたので…)。でも、国鉄色のボンネットが停まっているだけで、かくもタイムスリップしたような感覚を醸し出すのですね。

当サイトも「線路のある風景」「YESTERDAY & TODAY」等、ボチボチと更新しております。よろしければ、お立ち寄りください。

昨日はカミさんを乗せて、上湧別(チューリップ)と滝上(シバザクラ)の花巡り。
ついで…ではありますが、旧北見滝ノ上駅にこんなものが保存されていましたので、ご紹介します(かつて、濁川駅で使用されていたものということです)。


Re: ご無沙汰してました - 田駄雄作 2008/06/02(Mon) 23:50 No.1630 投稿者のサイトor参照URL
O型台風さん、こちらこそご無沙汰しています.

懸垂式モノレールは前面かぶりつきで見ているとスリル満点です.ホームを外れて足下に何も無くなる瞬間が何とも言えませんね.眼下の道路の赤信号の上を通過する時など不思議な感覚になります.
しかし、いくら製鉄の町とは言っても鉄材使い過ぎ、金がかかっているなあという感じが否めません.事実1号線の延長は凍結、どころかモノレールの存続自体も問題になっているくらいです.

「能登」朝の上りもこのホームですので到着シーンも狙いたいところですが、6時前に行くのは他に用事がなければなかなか厳しいです.


新作拝見しました 投稿者:なにわ@懐かし蒸気 投稿日:2008/06/02(Mon) 22:18 No.1624 投稿者のサイトor参照URL   
ご案内ありがとうございます。
一気にたくさんアップされてたっぷり楽しませていただきました。
いつも通勤で使っている京葉線は、身を乗り出して見てしまいました、私は東京−新浦安ですが二又新町から先は、鉄のパラダイスなんですね、たまには近いので足を伸ばしてみます、貨物が多いのには驚きました。

上野の夜行列車の風景はなんかいいですね、クロスフィルターも効果満点でした。

荒川線はこのサイトでは恒例となってきましたね、いつもながら沿線のバラの匂いがしてきそうでした。

千葉のモノレールはどう見ても変です、天地がひっくり返って見えるので、どうも不安定感が・・・
乗っているの何とも思わないのですが、いつ見ても変!

「王子池袋は櫻の季節」こちらもガラス越しだと思いますが鮮明に写っているのでなかなかの
ポイントですね、たまにはカメラをもって都心に出かけましょうか。

最後になりましたが弊サイトの只見線ご覧頂きありがとうございました。


Re: 新作拝見しました - 田駄雄作 2008/06/02(Mon) 23:38 No.1629 投稿者のサイトor参照URL
なにわさん、こんばんは.いつもご覧頂きましてありがとうございます.
京葉線の貨物列車はバンバン来る、というほど多くはありません.アップした写真は4回訪問して撮影した中からセレクトしています.入館料が一回限りなので一旦降りて時間をつぶすことも出来ず、辛抱強く出船入船など眺めながら何時間も待っています.

池袋のサンシャイン60は土日や春・夏休み中は屋上に出てガラス無しで撮影できますが、ガラス越しとの差はあまり感じられません.
ガラス越しの場合は、なるべくガラスに対して角度を付けず、できるだけ密着させてあまり絞らないようにしていますが、絞り込んでバッチリピントを合わせたい気持ちもあります.気は心でレンズのプロテクタフィルターは外してしまいました.



新作拝見しました 投稿者:吉野富雄 投稿日:2008/06/01(Sun) 23:35 No.1621 投稿者のサイトor参照URL   
 こんばんは。早速新作拝見しました。 
 都市の高層ビルからの俯瞰は、地上からではなかなか確認できない風景が間近に見えるとあって新鮮な印象があります。地元民ではないせいもありますが、京葉線と京成線がこんなに接近しているとは知りませんでした。鳥の視点から見る桜も見応えがありますね。
 恒例となった都電荒川線の薔薇ですが、すっかり沿線の風物として馴染んでいるようですね。「ROSE」のヘッドマークを掲げた電車の画像がありましたが、都交通局もこの薔薇を意識しているのでしょうか。
 急行「能登」は、私も上越市在住時に直江津〜上野間を利用したことがありますが、国鉄色のボンネット車が定期列車として見られることは大変貴重だと思います。中越大震災後は、週末のみながら北越急行線経由で運行を継続した実績があるので需要はあるはずですが、今後の動向が注目される列車には違いないですね。かつては夜行列車が続々と出発していった上野駅。画像からは駅構内のざわめきが伝わってくるようでしたが、ふた昔前を想うとすっかり寂しくなってしまいました。
 千葉都市モノレールは今年で開業20周年。千葉市の風景のひとつとしてすっかり馴染んでいることと思います。シルバーに青を基調とした塗装は、青空バックによく映えていますね。私は大船に住んでいたことがあるので、同じ懸垂式である湘南モノレールには何度も乗車しましたが、こちらは「山岳路線」で、アップダウンが多くトンネルもあります。両者の乗り比べも面白いかもしれません。
 ご案内ありがとうございました。

 添付画像は、日本初の本格的モノレールである名鉄犬山モノレール。犬山成田山境内より撮影しました。開業から46年間同じ車両が活躍を続けてきましたが、後半年余りで廃止となります。


Re: 新作拝見しました - 田駄雄作 2008/06/02(Mon) 23:25 No.1628 投稿者のサイトor参照URL
吉野富雄さん、いつもご覧頂きありがとうございます.

千葉ポートタワーからの俯瞰は、地図と見比べてみないとなかなかポイントが判りません.京成線の横には外房線内房線の線路も並行しています.私も数回行ってやっと地形が理解しかけたところです.ここは山側だけですが、都心のビルだと360°ですからね.これは大変と言うか楽しいです.

「能登」はいつ見てもガラガラです.以前は高崎までの終電代わりということで混雑していた時期がありますが、今はこの後に高崎行がありますのでわざわざ急行料金を払って、しかもとんでもない乗り越しのリスクのある利用者は少ないようです.「北陸」に座席車を連結すれば済むことかと思いますが、その客車もありませんね.

湘南モノレールも昔何回か撮影したことがあります.今年も撮影の機会がありましたが、事故がありましたので撮影しませんでした.

犬山モノレールはちょうど鉄道ファン誌が創刊されたころの開通ですね.私の鉄道趣味歴とほぼ同じ期間、同じ車両が走り続けたとは凄いです.東京モノレールのプロトタイプとも言える車両ですが、一回も乗車せずに終わりそうです.

1975年頃の湘南モノレールです.



都会の鉄路数々拝見 投稿者:団長 投稿日:2008/06/01(Sun) 23:02 No.1620 投稿者のサイトor参照URL   
鳥瞰で見るメガロポリスの鉄道は見ても見ても、見飽きることがありませんね。
自然の木々や花に囲まれて走る鉄道の姿を捉えた写真もモチロン綺麗でですが、
都市部に於ける大量定時輸送と言う鉄道本来の姿を見せながら、大ターミナルに
ビルに港湾に庶民の生活路に走る列車は清々しい感じがします。また、季節の
花のに飾られた都会の鉄道も野山よりイッソウの自然を感じますね。
また、拙作GW東海鉄廻りご覧頂きましてありがとうございます。


Re: 都会の鉄路数々拝見 - 田駄雄作 2008/06/02(Mon) 22:43 No.1627 投稿者のサイトor参照URL
思鉄団長さん、いつもご覧頂きありがとうございます.
また詩的で過分なコメントも頂き、感激です.ビルやタワー俯瞰はそう何ヶ所もありませんが、地上からはフェンスや建物などでなかなか観察できない鉄道風景が見渡せて楽しいものです.しかしそれをフレーム上に固定するとなるとこれは至難と言わざるを得ません.
なによりも今まで誰もとは言いませんが、あまり撮られていないであろうという絵が得られた時の感激はなかなかのものです.

これは晴れでもなければ桜もちょっとだけですが、私の好きな作品です.



拝見しました。 投稿者:鈴屋 投稿日:2008/06/01(Sun) 21:37 No.1619 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん
ご案内有難うございます。
先日はこちらこそ有難うございました。また宜しくお願い致します。いつもながらの都心の俯瞰風景には目を奪われます。天気の良い日に是非私も挑戦したいとは思っているのですがなかなか機会がありません。
上野駅能登発車ホームでの人間模様は味がありますね。あの時間は私は宿泊しない限り撮影できないので羨ましく拝見しました。
私も久しぶりの更新ご案内です。
先週撮影に訪れた只見線をアップしました。
どうぞお時間のある時にご覧ください。


Re: 拝見しました。 - 田駄雄作 2008/06/02(Mon) 22:27 No.1626 投稿者のサイトor参照URL
鈴屋さん、早速ご覧頂きましてありがとうございます.
ビル俯瞰は天気との勝負、晴れたら晴れたで陽光との勝負になります.私も仕事のスケジュールと天気予報との相談にやきもきしています.
能登は私も素面では行けない時間ですし、両大師橋付近は寂しいのであまりお薦めは出来ないところです.

只見線拝見しました.
やはり現役時代を知っている方の作品には、若い方の作品とは違い(腕の善し悪しは別)共感できるものがあります.只見線の運行は回を重ねるごとに現役時代に近づいて行くような気がします.撮影者が昔の感を取り戻しているせいかも知れませんね.

C11325ならぬ323号機の現役時代です.



新作拝見です(^o^) 投稿者:treasure 投稿日:2008/06/01(Sun) 21:35 No.1618 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん、こん**わ(^o^)

新作のご案内ありがとうございます。拝見させて頂きました!

『京葉線千葉みなと俯瞰』
青い海と船、近代的なビル群に京葉線の電車が似合いますね。とりわけ201系のブルーの車体が印象的でした。
『上野駅 23:33 発』
やはりボンネットは上野駅に似合いますね!私は東京生まれの東京育ちですが、郷愁を感じます…。
『薔薇咲く荒川線2008』
ここは以前も撮影されていらっしゃいましたネ!色とりどりの薔薇が都電の車両に良くマッチしています。
拝見したところ、花を積んだ車両も走っているんでしょうか…?
『皐晴れ 花と緑の天空回廊』
恥ずかしながら、千葉都市モノレールを拝見するのは初めてです!
東京モノレール、多摩都市モノレールと跨座式のモノレールは見慣れておりますが、懸垂式は湘南モノレールでお目にかかって以来です!とても勇壮な印象を受けました。
『王子池袋は桜の季節』
王子北トピア展望室からの俯瞰のカットには目を奪われました!手前の飛鳥山公園の桜と後方の高層ビル群の遠近感が実に素晴らしいです。
架線柱の群れを撮ったカットもまたユニークで膝を打ちました。ここからは色々な眺望が臨めんですね。

今回もユニークな力作の数々、楽しませて頂きました(*^^*)

Re: 新作拝見です(^o^) - 田駄雄作 2008/06/02(Mon) 18:43 No.1623 投稿者のサイトor参照URL
treasureさん、早速ご覧頂きありがとうございます.
千葉ポートタワーからの俯瞰は今までに私も見たことがなく、期待を持って初登楼しました.結果は期待以上で以後天気が良い日に何度も行くはめになりました.中央線から引退した201系も色は変われど現役で頑張っていました.

都電ですが
>花を積んだ車両も走っているんでしょうか…?
いえいえ、沿線のバラが窓に映っているんですよ.このようなポイントはなかなかありません.

あまり遠出はできませんし、大勢の同業者の中で撮るのも好きではないので、身近で自分なりのユニークなテーマでの撮影に心がけています.



都電のバラ 投稿者:KO 投稿日:2008/06/01(Sun) 16:13 No.1613 投稿者のサイトor参照URL   
田駄さん
ご案内いただきましてありがとうございます。実はご案内をいただく前に見てしまいました。
特に都電のバラは田駄さんが毎年撮影されているので楽しみにしており、そろそろ?と思っていた矢先でした。
恒例ですがいつも素晴らしい作品ばかりです。
今年の5月は土日と言うとお天気が悪かったのでとうとう行きそびれ、本日やっと行ってきました。
ちょっと遅すぎました^^


Re: 都電のバラ - 田駄雄作 2008/06/01(Sun) 17:01 No.1617 投稿者のサイトor参照URL
KOさん、いつもご覧頂きありがとうございます.
荒川線本日お出かけでしたか.今日は良い天気でしたが、昨日までに連続アップの作業をしていたためか体調が優れず一日ゴロゴロしています.
バラのピークは例年5月20-25日頃のようですが、ポイントによってかなり差があるようです.枯れてしょぼくれた花びらは、どんどん手で散らしてしまっても構わないと言われました.今年は少し全体的に咲き方がおとなしめだった印象です.


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -