轍楽之路テキスト掲示板
タイトル
当サイトおよびブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.
貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話しを盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.

100KBまでの小さい画像が貼りつけられます.大きい画像は300KBまで貼れる大画像掲示板 IMGBBSへどうぞ.

コメント内にURLを入れるとエラーになります.参照引用URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

テキスト掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

遅くなりました 投稿者:カモ 投稿日:2007/08/07(Tue) 23:50 No.1348 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん
遅くなりましたが烏山山あげ祭り号、拝見しました。
DD51の赤と12系客車の青の取り合わせはなんだかとても良いですね。この組み合わせがこんなにも新鮮に感じられ、そして貴重な存在になったことに改めて驚いてしまいます。30枚目の、龍門の滝を行く9343は、滝の白、車内の明かり、DD51の赤が薄暗い中に浮かび上がって、往年の夜行列車を思い浮かべてしまいました。
昔はあれほど毛嫌いしていたDD51+12系が、今とてもカッコよく見えます。機会があればぜひカメラに収めてみたいですね。

この週末は、熊本、島原、長崎と回ってきました。島原外港から先の廃止が決まった島原鉄道。今年の夏は、国鉄色+首都圏色の運用やら、南島原以南への旧型DCの運用など、色々と楽しめました。


Re: 遅くなりました - 田駄雄作 2007/08/08(Wed) 16:36 No.1349 投稿者のサイトor参照URL
カモさん、ご覧頂きましてありがとうございます.
今回はいろいろ条件が揃いまして(時間とやる気その他)、まとまって撮影することができました.やはり国鉄時代の匂いをプンプンさせているような被写体は魅力的で写欲も湧きますね.

私は最近近場専門になってしまいましたが、この暑さの中しっかり九州遠征をされたカモさんはすごいと思います.
島原鉄道は昔から一度は訪問したかった私鉄ですが、やはり遠すぎてなかなか果たせずに居ます.路線短縮後は旧型DCも無くなってしまうのでしょうね.


山上げ祭り号拝見 投稿者:やぶお 投稿日:2007/08/07(Tue) 06:37 No.1343 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さま、山上げ祭り号拝見です。

豪華アルバムですね。
田駄雄作さまのHPのスタッフが総力をあげて取材製作しただけあって
上野駅で、烏山線内で、そして竜門の滝で
さらには青田を行く山上げ祭り号とたっぷり楽しむことが出来ました。

真夏の一日目は暑く、二日目は雷雨もありと厳しい撮影条件の中で
これだけの作品が仕上がるのは
田駄雄作さまの鉄道にたいする情熱あるのみと思います。
田駄先輩のこういう撮影心を私も見習っていきたいです。

私から貼らせていただく写真がありませんので
青塗装が気に食わないDD51を白黒にしてみました。
こうすればエセ国鉄色に少しは見えるでしょうか。
御眼汚し失礼しました。


Re: 山上げ祭り号拝見 - 田駄雄作 2007/08/07(Tue) 10:00 No.1347 投稿者のサイトor参照URL
やぶおさん、新作をご覧頂きありがとうございます.
一人企画会議の席上では、王子での俯瞰を撮りたい、ところから始まってぜひ乗車もしてみたい、間合いの普通列車の旅を楽しみたい、宇都宮で餃子を食いたい、もちろん車内でビールを飲みたい、沿線でも撮影してみたい、上野駅到着シーンを撮りたい.など次々好き勝手に提案される事項に収拾がつかなくなり、えーい、それなら全部をやってしまえ!ということになった次第です.

ホームページは半分以上は自己満足の部分はありますが、他人様にご足労頂き貴重なお時間を拝借してご覧頂くからには、それなりに楽しんで頂けるレベルであることも必要と考えています.
そのレベルに達しているかどうかは判りませんが、自分も楽しみながらその努力は続けて行きたいと思っています.


客車はいいですね。 投稿者:団長 投稿日:2007/08/06(Mon) 22:18 No.1342 投稿者のサイトor参照URL   
昨年に続き今年も走ったんですね。DD51と12系の組み合わせは
今やコノ手の企画列車の王道、昔は色々悪口も言いましたが、
東北本線を下るDD51の俯瞰なんかは、今見ると鳥肌が立っちまいます。
田駄さんの様にボックスシートに足を投げ出し、車窓を楽しみ、
引き出しの振動と音に身を委ねる。グリーン車や個室の旅より
コチラの方が贅沢かもしれません。


Re: 客車はいいですね。 - 田駄雄作 2007/08/07(Tue) 09:48 No.1346 投稿者のサイトor参照URL
思鉄団長さん、新作をご覧頂きありがとうございます.
今回のコンテンツ企画も最初は王子の俯瞰だけ撮るつもりだったんですが、一人制作会議をしているうちに段々気が大きくなってしまい、最後は新幹線利用の追っかけなんて私にとって前代未聞の奥の手まで使うことになってしまいました.
引き出しの振動は、旧型客車のあの優しいバネがゆっくり伸びるような感覚には適いませんが、12系のガッキーンという安っぽさも、今となっては懐かしいものです.
客車鈍行にはビールまがいの「のどごし生」もよく似合います.旨かった〜!



拝見しました 投稿者:O型台風 投稿日:2007/08/06(Mon) 22:02 No.1341 投稿者のサイトor参照URL   
田駄さん、ご案内ありがとうございます。
今となっては貴重なDD51牽引の客レですね。ただ、上野駅に乗り入れて来るDD51というのは、ちょっとピンと来ないのも確かです。烏山線に乗り入れる臨時客レと言えば、どうしてもあの「銀河鉄道999号」を思い出してしまうのですが、それに劣らないエポックメーキングな出来事だったのでしょうか。
それにしても、DD51 842は未だ健在なのですね。やはり「元お召用」のイメージが、今なお強いせいもあるのでしょうか?

旭川は真夏日こそ少ないものの、どうにもムシムシの日々が続いています。まぁ、秋風まであと1か月あまりですので、今のうちに暑がっておかなければ(^^;)。
西の里で1995年に撮影したDD51の重連貨物を貼ります。これも今となっては、貴重な記録になりました。

ところで、「電クラ」(杉ちゃん&鉄平)というCDをご存知でしょうか?電車好きのクラシックプレーヤー2人がパフォーマーの、ちょっと変わった「クラシックアルバム」です。
ホンの冗談で買ったのですが、これは結構ハマります。「ダブル・コンチェルト第2番 寝台特急月光」等は、我々の世代でも涙モノです。何よりも、名鉄パノラマカーにさまざまな面からオマージュを捧げている辺りが、流石です。
機会がありましたら、どこかでぜひお聴きください。


Re: 拝見しました - 田駄雄作 2007/08/07(Tue) 09:34 No.1344 投稿者のサイトor参照URL
O型台風さん、新作ご覧頂きありがとうございます.上野駅でのDD51といえばかつて成田線直通列車牽引に一時運用されていたことがありますが、これは高架の常磐線ホームでした.また10年ほど前に新年の成田臨で14系を牽いて何日間か地平ホームに現れていたことがありました.後は今回のような臨時列車、イベント列車絡みで時々来ているようです.
999号はEF65PF-DE10 のリレーでしたね.ミステリートレインの先駆けでしたからかなり話題になりました.考えようによっては烏山線内は今回の方がグレードが上ともいえます.
千歳線でのDD51重連貨物はまだ健在でしょうか?しかしこの線ではブルトレ、カシオペア、トワイライト、はまなすなどDD51が現役で大活躍していますから形式的にはさほどレアではないですね.1組くらい原色に戻したら?きと大騒ぎになりますね.

電クラですか〜?ちょっとキワモノっぽいですが、機会があったら聞いてみます.


拝見しました! 投稿者:NORTH DRAFT 投稿日:2007/08/06(Mon) 00:09 No.1335 投稿者のサイトor参照URL   
「烏山山あげ祭り号」拝見しました!
往年のローカル客レを彷彿させて
ロイヤルエンジン842牽引とはいいですね。
近場なら是非とも行きたい列車でした。
定期運用に入るのがいいですね。


Re: 拝見しました! - 田駄雄作 2007/08/06(Mon) 21:09 No.1340 投稿者のサイトor参照URL
NORTH DRAFTさん、新作ご覧頂きありがとうございます.
臨時列車を突っ込む余裕が無いための定期列車置換えですが、単なるイベント列車ではなく、純粋な祭りのための観光客輸送の臨時列車であるところに意義がありますね.


拝見しました 投稿者:鈴屋 投稿日:2007/08/05(Sun) 23:34 No.1334 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん
ご案内ありがとうございます。
「烏山山あげ祭り号」拝見しました。
つい最近までどこでも見られた気のするDD51+12系の組み合わせですが今となっては貴重な存在になってしまいましたね。
このイベントは恥ずかしながら全く知りませんでした。田駄さんは乗り鉄、撮り鉄と堪能されたようで羨ましい限りです。来年も実施されるようであれば是非出かけてみたいですね。


Re: 拝見しました - 田駄雄作 2007/08/06(Mon) 20:59 No.1339 投稿者のサイトor参照URL
鈴屋さん、ご覧頂きありがとうございます.
派手なイベント列車にはあまり興味がありませんが、近場でこのような昔ながらの形態の臨時列車が走るというのはうれしい限りです.
来年も走ればまた違う形で拘ってみようと思っています.


烏山山上げ祭り号 拝見! 投稿者:RRE 投稿日:2007/08/05(Sun) 22:10 No.1333 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん 御案内いただいた新作、早速拝見致しました。
1日目は往復乗車してロケハン、2日目は車を利用して追っかけ
と、贅沢で濃厚なルポをじっくりと楽しませて戴きました。
DD51+12系と言うと、小生、国鉄時代は撮ったり乗ったりした記憶は無いのですが、JR化以降では地方のローカル等で臨時列車等で運用されていた程度でしょうか? 今回の様なJRの粋な計らいに大勢のマニアが集まるとは、時代も変わったものですね。
小生のDD51の心象風景を貼っておきます。'75/12の松江です。


Re: 烏山山上げ祭り号 拝見! - 田駄雄作 2007/08/06(Mon) 20:55 No.1338 投稿者のサイトor参照URL
RREさん、新作ご覧頂きありがとうございます.
DD51+12系の取り合わせは考えてみたら意外と少ないですね.末期の山陰本線ローカルは青線なしのローカル仕様でしたから.
思い浮かぶのは12系登場当時の奥羽本線や鹿児島本線の臨時急行などですね.
粋な計らい、というよりも本来ならキハ58などの気動車が使われるところ、相当車両がすでに存在しない故の苦肉の策であるような気がします.


新作拝見致しました(^o^) 投稿者:treasure 投稿日:2007/08/05(Sun) 20:30 No.1332 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん、こん**わ(^o^)
新作『烏山山あげ祭り号』拝見させて頂きました。
今回の作品を拝見して、私自身が撮り鉄乗り鉄の旅を味わった気分になり楽しかったです!
特に、クロスシートのボックスを占領した時の気分は身にしみて実感出来ました。
DD51842の鮮やかなオレンジ色の車体も印象的です。
今後もユニークな作品のアップ期待しております(*^^*)

P.S.…弊HPの新作をご高覧頂きありがとうございます!
   只見線の景観には何度訪れても圧倒されるものがありますね。


Re: 新作拝見致しました(^o^) - 田駄雄作 2007/08/06(Mon) 12:01 No.1337 投稿者のサイトor参照URL
treasureさん、新作ご覧頂きありがとうございます.
下側の窓が少ししか開かないのが残念ですが、ボックスシート独り占めでのビールの味は最高です.12系の座席は背ずりの角度が絶妙で、前席に足を投げ出したときに最高に背中とフィットします.しっかり轍を刻む25mレールの未電化区間の旅は30数年前にタイムスリップですね.

>今後もユニークな作品のアップ期待しております(*^^*)
近場でよいテーマがあるかどうか、努力してみます.



山あげ祭り号特集。 投稿者:ゴンパパ 投稿日:2007/08/05(Sun) 10:29 No.1331   
田駄さま、おはようございます。
「2007烏山 山あげ祭り号特集」拝見させて頂きました。
DD51の魅力とロケーション抜群の車窓からの画像。
一枚一枚の語り(ナレーション)を読みながらWEBツアーをさせて頂きました。SL終焉の頃は、あまりカメラを向ける人はいなかったと思いますが、今やDLは貴重な存在。田駄さまが仰るように、次世代へ語り継がれて欲しいですね。 今流れてるイーグルスの名曲のように・・・  ありがとうございました。  画像は、1977年、大阪にて。


Re: 山あげ祭り号特集。 - 田駄雄作 2007/08/06(Mon) 11:51 No.1336 投稿者のサイトor参照URL
ゴンパパさん、一日ずれましたがおはようございます.
早速新作をご覧頂きありがとうございます.現役蒸機撮影時代はにっくき赤鬼でしたが、あれから30余年経ち、未だに美しく元気なDD51を見ると当時の記憶がよみがえってきますね.
ホテル・カリフォルニアとDD51に直接のつながりはありませんが、1976年にリリースされた名曲で1500万枚売れたそうです.まさにDD51全盛期の頃の曲です.このmidiをずっと聞きながら構成していましたので、その流れというか勢いが成果に現れているかもしれません.
30年前福知山線の画像をありがとうございます.もう少し前と思いますが、朝の通勤列車にC11+DD51の重連があったと思います.


烏山山上げ祭り号拝見 投稿者:isobe201 投稿日:2007/08/05(Sun) 01:56 No.1325 投稿者のサイトor参照URL   
R/J誌の列車追跡シリーズを髣髴とさせる構成ですね。カメラの方も車内、地上、そして上空からと、カメラマン3人で総力(!)をあげた感じの成果です。
DD51は八高線の専貨に一時期通いましたが、八高線の専貨が無くなって以来撮っていません。
添付画像はその頃の専貨5264レ。折原にて。
この頃は高崎運転所には15両ものDD51がいて、生え抜きも813号を始め数多く、佐倉機関区から移動してきた842号はロイヤルエンジンとはいえ、肩身の狭い立場に見えました。


Re: 烏山山上げ祭り号拝見 - 田駄雄作 2007/08/05(Sun) 08:24 No.1330 投稿者のサイトor参照URL
isobe201さん、深夜にご覧いただきありがとうございます.
カメラマンはあと2名ほど増員したかったですよ.上空!からの撮影のために追っかけ用の新幹線代3070円の負担は勇気がいりましたが、結果的には悔いを残さずよかったと思います.
ゴロゴロいた高崎のDD51も今や3両?2両?となってしまい、国鉄時代を彷彿とさせる列車の演出には欠かせないキャラクターになってしまいましたね.

新しいイベント専用電車にはまるで興味がありませんが、このおじさん鉄の心をくすぐる、わざとらしくない企画はどんどんやって頂きたいものです.


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -