轍楽之路テキスト掲示板
タイトル
当サイトおよびブログのご感想、ご意見、ご質問、鉄道、写真、旅の話題などをお書き込み下さい.
貴方のサイトの宣伝、新作ご案内も大歓迎です.ご常連さんでなくてもOK、ご遠慮無用、堅苦しい挨拶も不要です.話しを盛り上げるような割り込みレスも歓迎です.
ただし、平和で楽しい趣味の世界を人殺しのための戦争やテロに例えるような出撃、後撃ちなどの言葉、他人他国などを差別蔑視する言葉、一部のサイトの間でしか通用しないような当て字や言い回しは、こちらには持ち込まないようご協力をお願いいたします.

100KBまでの小さい画像が貼りつけられます.大きい画像は300KBまで貼れる大画像掲示板 IMGBBSへどうぞ.

コメント内にURLを入れるとエラーになります.参照引用URLは投稿欄の参照URL枠に入れて下さい.

テキスト掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

内房線100周年記念号C6120 投稿者:汽笛 投稿日:2012/02/13(Mon) 16:11 No.2510 投稿者のサイトor参照URL   
ご無沙汰いたしております。
昨日まで内房線100周年記念号C6120が走りました。
D51のように館山までは行かなかったのですが、試運転を含めた8日間の様子をアップしましたので、お時間のあるときにでもご笑覧ください。


Re: 内房線100周年記念号C6120 - 田駄雄作 2012/02/20(Mon) 13:39 No.2512 投稿者のサイトor参照URL
汽笛さんありがとうございます.さすが超地元だけあって良いポイントをリベンジを含めて押さえておられますね.

私は重いお尻が持ち上がらず,結局パスになってしまいました.

そういえばC57の時はポートタワーでお会いしましたね.


千葉のC61 投稿者:TADA 投稿日:2012/02/08(Wed) 22:12 No.2508   
こちらの板ではまだ投稿がないので一枚。
先週カゼで寝込んでいた身には暖かいところで撮れたので助かりました。


Re: 千葉のC61 - 田駄雄作 2012/02/20(Mon) 13:36 No.2511 投稿者のサイトor参照URL
TADAさん、ありがとうございます.
地元?ですが、私は今回パスしました.

ポートタワーは狭いので,後の窓からの写り込みを避けるのが難しいですね.


謹賀新年 投稿者:汽笛 投稿日:2012/01/03(Tue) 15:47 No.2504 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん、明けましておめでとうございます。
ブログ拝見しました。
いろいろバラエティーの車両で楽しめましたよ。
お気に入りは、隅田川を渡る113系の回送、大久保の俯瞰ですかね。
今年もよろしくお願いします。


Re: 謹賀新年 - 田駄雄作 2012/01/22(Sun) 17:07 No.2506 投稿者のサイトor参照URL
汽笛さん,本年もよろしくお願いいたします.
今年はじっくり鉄道写真論でも、一献交わしながら語り合いたいですね.


ご案内です! 投稿者:河童アヒル 投稿日:2011/12/30(Fri) 12:06 No.2500 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん、こんにちは。
弊サイトでは、毎年恒例の「お散歩フォト倶楽部大賞」をUP致しました。
お時間のあるときにでも、お立ち寄りいただければ幸いです。
今年も一年お世話になりました。
来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

Re: ご案内です! - 田駄雄作 2012/01/01(Sun) 16:19 No.2502 投稿者のサイトor参照URL
河童アヒルさん、本年もよろしくお願いいたします.

お散歩フォト倶楽部大賞拝見しました.私なりには10位の津軽鉄道が一番好きです.オーソドックスな構図で、晴天下の雪景色.最高です.

もちろん、他の作品もクオリティが高く,素晴らしいものです.

私も最近は行動範囲は首都圏に近いところばかり、事情があって日帰りばかりです.河童アヒルさんとはジャンルも被りますが,お互いカメラアイの違いがあるようで,参考になります.


Re: ご案内です! - 河童アヒル 2012/01/03(Tue) 21:00 No.2505 投稿者のサイトor参照URL
田駄雄作さん、こんばんは。
ご覧いただき、ありがとうございます。
10位にした津軽鉄道ですが、私の中では凄く気に入っていた画像です。
雪晴れでスノープロウが雪を掻いているシーンは、素晴らしいものがありました。
自分の気持ちが入りすぎているので、下位にしましたが、気に入っていただけて大変嬉しく思います。
ブログの総括カット拝見しました。
夏のいすみは良いですね。
昨年は小湊へ行っていたので、いすみへは行けませんでした。
今年は挑戦してみたいです。


おめでとうございます。 投稿者:健ちゃん 投稿日:2012/01/01(Sun) 11:19 No.2501   
田駄さん
あけましておめでとうございます。
本年も昨年同様お付き合い宜しくお願いします。
昨年は仕事柄ご一緒出来る機会がありませんでしたが
今年は1度はご一緒できたらと思います。


Re: おめでとうございます。 - 田駄雄作 2012/01/01(Sun) 16:23 No.2503 投稿者のサイトor参照URL
健ちゃんさん,おめでとうございます.

機関車牽引の撮影はほとんど常磐線柏付近,宇都宮線の都内区間に限られますが,今度は新鶴見近辺にも脚を伸ばしてみたいと思います.
機会がありましたら,一献も楽しみにしています.


韓国羅漢亭スイッチバック 投稿者:村樫四カ 投稿日:2011/12/11(Sun) 11:43 No.2492   
田駄さん、ご無沙汰しております。年末のお忙しいときに面倒お願いして申し訳ありません。
先月、又々様子を覗って来ましたので一枚貼らせて頂きます。新線切り替えで線路際雑木の管理などされなくなっているようで撮りにくくなっていましたが、ここは自動車道路ガードレール外側に蛇篭の崩落防止棚が出来ていてそこが格好のお立ち台になっていました。


Re: 韓国羅漢亭スイッチバック - 田駄雄作 2011/12/24(Sat) 10:21 No.2497 投稿者のサイトor参照URL
村樫さん,お返事が遅くなりまして申し訳ありません.
隣国とはいえ,なかなか情報がありませんが、準幹線ともいうべき区間でのスイッチバックはアメリカ式DLの補機(本務機?)と電関の協調によるハイブリッド運転の迫力がうかがえます.


Re: 韓国羅漢亭スイッチバック - 村樫四カ 2011/12/25(Sun) 21:39 No.2498
田駄さん、この区間の補機はもうありません。この列車は非電化区間へ直行する列車です。
ここは2連スイッチバック(Z字)で見難いのですが辛うじて上下二段とバック区間の見える場所からの写真を貼ります。



Re: 韓国羅漢亭スイッチバック - 村樫四カ 2011/12/26(Mon) 11:09 No.2499
追記です。
2枚目の写真は合成写真です。わざと後部を残して上段の旅客列車を長くしております。


1967年の常磐線です。 投稿者:汽笛 投稿日:2011/12/09(Fri) 18:19 No.2491 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん、ご無沙汰しております。
最近多忙でカメラを持つ機会がありません。
そこで懐かしい常磐線と平機関区、C57イベントの様子をアップしてみましたので、お時間のある時にでもご覧ください。


Re: 1967年の常磐線です。 - 田駄雄作 2011/12/16(Fri) 15:37 No.2493 投稿者のサイトor参照URL
遠い汽笛さん,ご案内ありがとうございます.
常磐線のC62、44年も前の話なんですね.
ついこの間のように鮮明に覚えています.
1点1点拝見すると,当時の臭いまで蘇るようです.

彼地の現状を考えると大変複雑な思いです.



Re: 1967年の常磐線です。 - 汽笛 2011/12/18(Sun) 17:03 No.2495 投稿者のサイトor参照URL
田駄雄作さん、新作ご覧頂きありがとうございます。
もう44年前ですね。
でも始めてみたC62のゆうづるは今でもはっきりと覚えています。
今思えば爆煙のゆうづるも撮影したかったと思いますよ。
平機関区の大型機関車群には圧倒されました。
本来春にアップの予定でしたが、大震災が起きたために延期していました。



さらし 投稿者:田駄雄作 投稿日:2011/10/26(Wed) 02:16 No.2476 投稿者のサイトor参照URL   
27.135.78.149
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.1) Gecko/20100101 Firefox/6.0.1

Re: さらし - 田駄雄作 2011/10/26(Wed) 02:37 No.2477 投稿者のサイトor参照URL
220.210.164.119
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.1) Gecko/20100101 Firefox/6.0.1
49.240.242.49 27.135.78.149
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1)



Re: さらし - 田駄雄作 2011/10/28(Fri) 07:37 No.2478 投稿者のサイトor参照URL
ホスト名:202.83.233.247
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.1) Gecko/20100101 Firefox/6.0.1


Re: さらし - 田駄雄作 2011/10/28(Fri) 19:47 No.2479 投稿者のサイトor参照URL
ホスト名:27.135.78.149
ブラウザ:Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0.1) Gecko/20100101 Firefox/6.0.1


Re: さらし - 田駄雄作 2011/11/23(Wed) 01:11 No.2487 投稿者のサイトor参照URL
お見苦しくてすみません.
27.135.72.208


Re: さらし - 田駄雄作 2011/11/30(Wed) 09:45 No.2488 投稿者のサイトor参照URL
27.135.70.65
49.240.241.183


Re: さらし - 田駄雄作 2011/12/02(Fri) 10:46 No.2489 投稿者のサイトor参照URL
ホスト名:49.240.241.183
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1)


Re: さらし - 田駄雄作 2011/12/06(Tue) 00:58 No.2490 投稿者のサイトor参照URL
ホスト名:36.3.199.251
ブラウザ:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1)


アップのお知らせ! 投稿者:RRE 投稿日:2011/10/23(Sun) 07:45 No.2463 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん 今日は!
↓の通り、このBBSも荒らされているようですね。嘆かわしい事ですが、気にせず即削除しかありませんね。
所で、暑かった夏も終わり、秋深まる中、弊サイトは本日、本年4回目の更新を行いました。
これで、不定期ながらも季刊ベースの年4回更新という自己ノルマを何とか達成出来ました。
今回のアップは、
 ノンストップ特急として京阪間に君臨
  −「阪急・2800系」
 魅力的な旧型車に溢れる構内
  −「熊本電鉄・北熊本 82年5月」
 登山客やスキー客で賑わう観光路線
  −「国鉄・大糸線」
の3コンテンツです。どうぞご笑覧下さい。


Re: アップのお知らせ! - 田駄雄作 2011/11/17(Thu) 10:03 No.2484 投稿者のサイトor参照URL
RREさん、ご案内ありがとうございます.
お返事が遅れていますが,相変わらずですがどうにも気の利いたコメントが書けず,失礼いたしております.
どのコンテンツもまるで縁が無いわけではないのですが,RREさんの撮られた時代に縁が無かったようで、あまり印象が残っていないのです.
阪急2800は高槻に住んでいた頃,地元の友人に「この窓の二つ繋がっているのは昔の特急用なんだよ」と講釈した記憶があります.


113系廃車回送 投稿者:汽笛 投稿日:2011/10/23(Sun) 15:55 No.2472 投稿者のサイトor参照URL   
田駄雄作さん、両国橋で撮影でしたか。私も同じ場所で房総地区とのお別れと思い、行きたかったですが、どうしても千葉での用事があり、津田沼発車をちょっとだけ撮影しただけでした。
スカイツリーに見送られ、房総とのお別れの場所、グッとくるものがありますね。


Re: 113系廃車回送 - 田駄雄作 2011/11/17(Thu) 09:54 No.2483 投稿者のサイトor参照URL
汽笛さん,こういう情報を知って自分なりに画のイメージを思い浮かべてしまうと,もうそれを現実の画像にしないと満足しません.
先日の上野駅での銀銀並びや今回の両国113系など、その最たるものです.



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -