返信フォーム

昭和36年夏 東海道本線 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2011/08/08(Mon) 22:48 No.2263
田駄様お世話になります。何時もお邪魔して恐縮です。
相変わらず昔の写真で失礼します。昭和36年の東海道線風景から2枚程掲げさせて下さい。画像がかなり劣化していますがご容赦ください。
写真上は当時の東海道線の新鋭153系ですが、普通列車運用のようです。この日始めて153系に乗車した記憶があります。
写真下はEH10の牽く貨物列車。いわゆる43・10の前なので二段リンク車で無くとも本線を走れました。各地の私鉄貨車も全国でみられましたね。
写真には、名鉄の貨車が写っていますが、+マーク付きなので空制無しの車だと思いますが、普通に組成されています。南海の貨車を西武線内で見た事もありました。良き時代でした。  
 三島〜函南 S36年

添付:2263.jpg (378KB)
Re: 昭和36年夏 東海道本線 - 田駄雄作 2011/08/10(Wed) 09:20 No.2269 投稿者のサイトor参照URL
ブレーキの無い2軸車なんて,よくこけなかったものですね.編成の前の方に連結されていれば、しっかり連結器や台枠は1000トン+αの重量を受け止めているのですから怖いもんです.
最近話題の某国では軸受けが無く,車軸端が軸受け枠の穴の中で遊んでいる貨車が走っているのを見たことがあります.

優等列車用の153系の普通列車に乗れるなんて,非常に儲け物ですよね.特にエアサスに憧れていました.
西武501系のエアサスにはよく乗っていましたけどね.
今考えてみると旧型電車の空気バネ装備車と云うのは貴重品だったのですね.

写真は函南-三島,ほとんど同じ場所かもしれません.乗っているのは80系の321M大垣行.豊橋まで乗りました.


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色