返信フォーム

E5系「はやぶさ」営業運転開始 投稿者:床下の仕掛人 投稿日:2011/03/05(Sat) 12:17 No.2151
速報です。本日より東北新幹線E5系「はやぶさ」の営業運転が開始されました。写真は新青森発6:10の上り一番列車「はやぶさ4号」の東京駅到着シーン(9:24 21番線)です。小生にとっては仕事で若干関わった車両なので感慨もひとしおです。また今月中に青森から鹿児島までが新幹線で結ばれることも、23年前に青函トンネルと瀬戸大橋がほぼ同時に開通したときのように、日本の鉄道史のひとつの節目のように感じます。

でも「はやぶさ」という愛称は今ひとつしっくりきません。守旧派と言われるかもしれませんが、幼い頃から小生の心の中で「はやぶさ」は鹿児島行き以外の何物でもありません。青森行きに鳥の名前を付けるなら、やっぱり「はつかり」にしてほしかった。以前にJR九州が"永久欠番"の「つばめ」を復活させるとき、各JRにお伺いを立てたと聞いていますが、今回の「はやぶさ」について、JR東日本はJR九州に仁義を切ったのでしょうか。

添付:2151.jpg (270KB)
Re: E5系「はやぶさ」営業運転開始 - 田駄雄作 2011/03/05(Sat) 14:23 No.2152 投稿者のサイトor参照URL
床下の仕掛人さん、はやぶさのレポートありがとうございます.
はやぶさ1号は出発前に男性が線路に転落したり,途中で非常停止したりと遅れが出たようですね.

「はやぶさ(隼)」「はやて(疾風)」と云えば「飛燕」を加えて日本の戦闘機の三羽烏?と云うのも変ですが,昔作ったソリッドモデルやプラモデルの印象が強いです.「富士」「さくら」「つばめ」だけが戦前からの愛称でしょうか.「のぞみ」「ひかり」「あかつき」なども大陸にありましたね.

それ以外は戦後の命名ですから、大した歴史はありません.

まあ今回は九州ブルトレの愛称を東と西+九州で分け合った形ですね.かつて国鉄のシンボルであった「つばめ」を九州で独占するには他社に仁義を切ってもおかしくないですが,「みずほ」「さくら」「はやぶさ」などは東京発でしたし,九州行列車としての実績はあっても名称としては全国区ではないでしょうか?
「はつかり」は良い名称だとは思いますが,雁という鳥にはスピード感はイメージできません.21世紀の新幹線の愛称としてはどうでしょう?

それよりも東海道新幹線の愛称として「富士」がほしいですね.また「東京」とか「武蔵」という愛称が無いのも不思議です.


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色