東京スカイツリーができた鉄道風景[2] 2010.2.16に300m越え(296→303m)
303m 2010.2.24 JR総武本線錦糸町駅 217系 photo by 田駄雄作
300mを越えました.
303m 2010.2.24 JR総武本線錦糸町駅 217系 photo by 田駄雄作
その後217系は更新により帯色のトーンが明るい色に変更になっています.
303m 2010.2.24 JR総武本線両国駅 113系 photo by 田駄雄作
廃止直前の113系新聞輸送列車を両国駅総武線ホームから撮影しました.ビルとビルの僅かな隙間にスカイツリーが見えます. ホーム上のベストポジションはわずか1-2mくらいしかありません.バック右は江戸東京博物館です.
303m 2010.2.24 JR総武本線両国駅 113系 photo by 田駄雄作
アップで2ショット.貴重な記録です.
|
303m 2010.2.24 東武亀戸線小村井-曳舟間 8000系 photo by 遠い汽笛さん
文化3丁目付近です.
303m 2010.2.24 東武亀戸線小村井-曳舟間 8000系 photo by 遠い汽笛さん
京島2丁目13番附近の踏切です.
303m 2010.2.28 JR常磐線南千住駅 E653系「フレッシュひたち」 photo by KOさん
あと少しで東京タワーに追いつきます.南千住駅ホームから.
304m 2010.3.6 JR京浜東北線上野駅 E233系 photo by KOさん
この高さですと上野駅周辺ではここしか見えないようです.雨で霞んでいます.
318m 2010.3.13 東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅 東急8500形 photo by KOさん
東武鉄道の線路なのに東急ばかり走ってます.
318m 2010.3.13 東武伊勢崎線業平橋駅 350系「しもつけ」 photo by KOさん
広角28mm.もう限界の高さです.
318m 2010.3.14 東武伊勢崎線北千住-小菅間 「スペーシア」100系 photo by 田駄雄作
荒川鉄橋です.
318m 2010.3.14 東武伊勢崎線小菅駅 50000系 photo by 田駄雄作
318m 2010.3.14 京成上野本線京成関屋-堀切菖蒲園間 「スカイライナー」AE100形 photo by 田駄雄作
堀切橋の荒川土手(金八堤防)で撮影しました.
光線状態は最悪の太陽正面.(この場所は多分、一日中順光にはならないかも)
シルエットと思っても、背後には道路があってきれいに抜けません.
|
318m 2010.3.17 TXつくばエクスプレス北千住駅 TX-1000系 photo by 田駄雄作
左の東武線の架線柱が邪魔です.もう少しスカイツリーが高くなるのを待ちましょう.
318m 2010.3.17 東武伊勢崎線業平橋-浅草 10030系 photo by 田駄雄作
定番地枕橋です.定番でもうかうかしているとどんどん伸びてしまいます.
318m 2010.3.17 東武伊勢崎線業平橋-曳舟間 「スペーシア」100系 photo by 田駄雄作
定番地の踏切です.休日には見物人やカメラマンが交通を妨げているようで、一応「撮影禁止」の掲示が出てしまいました.でも通りすがりに踏切待ちの間にシャッターを切るのは問題ないようです.
318m 2010.3.17 東武伊勢崎線業平橋-曳舟間 「スペーシア」100系 photo by 田駄雄作
通りすがりですが,ちょうど遮断機が閉まってしまいましたので、真っ正面にスペーシアが来るような構図で撮影してしまいました.
|
318m 2010.3.17 京成押上線押上-京成曳舟 京急600形 photo by 田駄雄作
東武線の押上踏切のすぐそばに、京成押上線の踏切もあります.いきなり京急の青電が来ました.
318m 2010.3.17 東武伊勢崎線業平橋-浅草 「スペーシア」100系 photo by 田駄雄作
浅草ビューホテル27Fのフレンチ・レストランから撮影しました.スペーシアが隅田川鉄橋を渡っています.(何処?)
手前は浅草寺の五重塔です.
|
318m 2010.3.19 都電荒川線熊野前駅 都電7000形 photo by KOさん
上を通る日暮里・舎人ライナー車内からの撮影です.ガラスが少し反射してます.
318m 2010.3.21 JR総武本線錦糸町駅 photo by KOさん.
328m 2010.3.22 東武伊勢崎線業平橋-浅草 「りょうもう」200系 photo by 遠い汽笛さん
カモメが風に乗って飛んでます.
328m 2010.3.22 JR総武本線小岩-市川間 NEX E259系 photo by KOさん
市川リンクタウン展望階より.画面右側にNEX E259系のサイド見えます.
328m 2010.3.22 JR総武本線小岩駅 217系 photo by KOさん
小岩駅ホームから撮影しています.
328m 2010.3.28 東北新幹線上野-大宮間(王子) 400系「つばさ」 photo by KOさん
北とぴあ17F展望室より.サクラ満開の飛鳥山と廃止目前の400系+スカイツリーのコラボは最初で最後になります.
328m 2010.3.28 東武伊勢崎線浅草-業平橋 6050系 photo by KOさん
花見客で賑わう隅田公園.スカイツリーは翌日に東京タワーの333mを抜きます.
328m 2010.3.28 東武伊勢崎線浅草-業平橋 10030系 photo by KOさん
金色のビル(アサヒビール本社,ジョッキに入ったビールのイメージ)に写った黄金のスカイツリーは,これ以上高くなると壁面に収まらなくなります.
338m 2010.4.3 東北新幹線上野-大宮(田端) 400系 photo by KOさん
田端からも見えました.ただし防音壁が高いので下半分が隠れてしまいました.珍しい400系だけの単独運転.
338m 2010.4.6 東武伊勢崎線浅草-業平橋 「スペーシア」100系 photo by 田駄雄作
サクラはまだ満開.大勢のお花見客で自由なアングルで撮れません.サクラを入れて奥で構えていても電車が来ると前にドンドン入ってきてしまいます.
338m 2010.4.6 東武伊勢崎線浅草-業平橋 「スペーシア」100系 photo by 田駄雄作
吾妻橋から撮影です.この橋の上の歩道も東京新名所で賑わっています.アサヒビールと墨田区役所の間にツリーが来ます.
338m 2010.4.6 東武伊勢崎線浅草-業平橋 「スペーシア」100系 photo by 田駄雄作
墨田区役所前のサクラ並木から強引に撮影です..
338m 2010.4.6 東武伊勢崎線浅草-業平橋 「スペーシア」100系 photo by 田駄雄作
定番の源森橋も次第にカメラを上に向ける必要に迫られています.まだ半分ですから完成時はどうなることやら.
338m 2010.4.9 東北新幹線上野-大宮間(上中里) 400系「つばさ」 photo by 健ちゃんさん
王子北とぴあへ行って400系を撮ってきました.400系はこの9日後の2010.4.18をもって引退してしまいました.
338m 2010.4.10 JR中央本線東中野-中野間 E233系 photo by TADAさん
以前スカイツリーから西にゆくと中央線の直線区間に重なる.と聞いて地元民としては
ここは自分が最初に,と出かけてみました.
桜とからめて東中野の陸橋から見えるかな?と行ってみたら東の方にビルがあり、こりゃ
だめかと思ったら、撮影ポイントとしてほんの数mほど.ビルの間に見えました.
|
338m 2010.4.10 JR京葉線新木場駅 E331系 photo by かずきパパさん
試作連接型通勤電車のE331系は、当時土日限定で運用されていました. しかし2011.10以降は運転されておらず廃車になると思われます.
358m 2010.4.29 JR上野駅 211系 photo by 老いて27000さん
公園口の北側、道路脇の駐輪場(バイク)スペースからです.6番線に211系.手前に
山手・京浜東北線ホームのの屋根があります.スカイツリー右の大きな建物は岩倉高校.
ネットフェンス越しですので、口径の小さなレンズが必要です.
350mを越え,やっと展望台の高さになりました.
368m 2010.5.9 JR中央本線神田-御茶ノ水 E233系 photo by KOさん
御茶ノ水の中華料理店(銀座アスター)へ行ってきました.1時間の会食の間とうとう201系は来ませんでした.
やむなくE233系を撮影.
368m 2010.5.15 JR山手線(湘南新宿ライン)大塚-池袋間 E231系 photo by 老いて27000さん
明治通り堀之内橋より.左山手線E231系.右湘南新宿ラインE231系.
望遠でスカイツリーを引き寄せたかったのですが、架線やビームが邪魔をして、上手くいきませんでした.
368m 2010.5.15 JR山手線(山手貨物線)大塚-池袋間 JR貨物EH500型 photo by 老いて27000さん
明治通り堀之内橋より.
EH500牽引の高速コンテナ貨物列車3086レ.
EH500は、はるばる北海道の五稜郭からのロングラン運転です.
368m 2010.5.15 JR上野駅(京浜東北線) E233系 photo by KOさん
前回(3.6)と同じ場所です.2ヶ月で60m高くなりました.
379m 2010.5.17 東武亀戸線小村井-曳舟間 8000系 photo by 村樫四郎さん
このポイントからは初めてです.
379m 2010.5.17 京成押上線四ツ木駅 北総線鉄道7300形 photo by 村樫四郎さん
ホームの黄色線を越えるわけに行かずこんな写真となりました.
379m 2010.5.21 都電荒川線荒川区役所前駅 8800形 photo by 西村鉄翁さん
都電の荒川区役所前電停(駅)の周辺から見えました.何分建物が密集しており、光線の具合はイマイチです.
379m 2010.5.21 都電荒川線荒川区役所前--荒川2丁目間 7000形 photo by 田駄雄作
展望台の張り出しが見えてきました.沿線はバラの香りにつつまれています.
379m 2010.5.21 都電荒川線荒川区役所前--荒川2丁目間 7500形 photo by 田駄雄作
7500形は翌年(2011年)3月で引退しました.
|
379m 2010.5.21 都電荒川線荒川区役所前--荒川2丁目間 7000形(復活色) photo by 田駄雄作
379m 2010.5.21 都電荒川線三ノ輪橋駅 8800形 photo by 田駄雄作
379m 2010.5.21 都電荒川線熊野前駅 9000形 photo by 田駄雄作
389m 2010.5.29 JR山手線(山手貨物線)大塚駅 JR貨物EH500型 photo by KOさん
EH500牽引の高速コンテナ貨物列車3086レ.スカイツリーは左架線柱のすぐ右側です.
389m 2010.5.29 JR山手線大塚駅 E221系 photo by KOさん
398m 2010.6.2 JR総武本線両国-浅草橋間 E231系 photo by KOさん
いつもの両国橋から.暫くの間展望台の建設に集中するとのことで398mのままだそうです.400m超えは7月下旬の予定.
398m 2010.6.3 東武伊勢崎線業平橋-浅草間 「スペーシア」100系 photo by 健ちゃんさん
源森橋です.ぶらりと家内を連れて行ってきました.平日にも関わらず結構な人出でした.
398m 2010.6.5 西武池袋線池袋-椎名町間 3000系 photo by 老いて27000さん
椎名町駅の池袋寄りにある山手通り陸橋から、999ラッピングの3011F.左右にマンションの間.
正に隙間です.右端は架線柱です.
曇っていたので、スカイツリーがボンヤリ見えるでしょうか?
|
398m 2010.6.6 東北新幹線上野-大宮間(上中里) E4系MAX photo by 田駄雄作
王子北とぴあ17Fからです.展望台の傘が開いてきましたね.
398m 2010.6.12 JR宇都宮線(東北本線)尾久駅 「あかぎ」185系 photo by 田駄雄作
尾久駅ホームからです.
398m 2010.6.12 JR宇都宮線(東北本線)尾久-赤羽 211系 photo by 田駄雄作
ドーム型の陸橋内からです.網線入りガラスのため撮影には難儀します.
398m 2010.6.12 尾久車両センター photo by 田駄雄作
踏切からです.もとサロンエクスプレス東京のスハフやカシオペア予備車のカヤも見られます.
398m 2010.6.12 尾久車両センター 209系 photo by 田駄雄作
尾久駅ホームからです.現役時代は撮影できなかったもと京浜東北線用の209系とのコラボが叶いました.
398m 2010.6.12 尾久車両センター 「北斗星」EF8188 photo by 田駄雄作
尾久駅ホームからです.「北斗星」1レ EF8188上野駅への推進回送をひかえて、出発線で待機しています.
|
398m 2010.6.12 尾久車両センター 「北斗星」EF8188 photo by 田駄雄作
「北斗星」1レ EF8188上野駅への推進回送が車両センター構内を出てゆきます.
|
398m 2010.6.12 JR宇都宮線(東北本線)尾久駅 「北斗星」EF8188 photo by 田駄雄作
薄暮の尾久駅ホームを通過して北を目指す「北斗星」1レ.
398m 2010.6.13 JR宇都宮線(東北本線)上野-尾久間 推回2レ「北斗星」EF8179 photo by 老いて27000さん
高くなってきたので、鶯谷駅ホームからもチラリと見えるようになりました.
あと200m以上高くなるのですから、同ホームからも大きく見えるようになるでしょう
もう少し左側から撮ればよかったですね.しかもホームのベンチに座ったまま撮った怠慢写真.
398m 2010.6.16 JR中央本線東中野-中野 201系 photo by 田駄雄作
中央線201系押さえました.TADAさんご紹介のポイントです.
中央線の201系はこの年(2010)10.17を持って引退しています.また2011年には東中野駅のビル建設により、このポイントからスカイツリーは見えなくなりました.
398m 2010.6.16 JR日暮里駅(常磐線・宇都宮線ほか) 651系・E231系 photo by 田駄雄作
今まで出てませんでしたが,日暮里駅ホームからも良く見えるようになりました.
下り「北斗星」「カシオペア」などもここから狙いたいところですが,手前に何線もありますので被られる確率大です
398m 2010.6.16 JR日暮里駅(京浜東北線ほか) E233系 photo by 田駄雄作
跨線橋からも撮れます.晴れていたのに突然のスコールでした.
398m 2010.6.16 尾久車両センター 「北斗星」EF8199 photo by 田駄雄作
日暮里のあとは今日も来ました.尾久駅ホーム.推回「北斗星」1レ EF8199.
今日はカシオペア色機の牽引です.スコールから一変して,素晴らしい夕陽をEF81もスカイツリーも浴びていました.
|
398m 2010.6.16 JR宇都宮線(東北本線)尾久駅 「北斗星」EF8199 photo by 田駄雄作
3日前より確実に日は延びています.「北斗星」1レ.
398m 2010.6.16 JR宇都宮線(東北本線)尾久駅 485系 photo by 田駄雄作
1レの前に通過する「ホームライナー鴻巣」.485系の電気釜が夕陽にギラギラ輝きます.
JR西の489系を引き継いだ485系ライナーも2012.3で185系に置き換えられて、過去のものになっています.
398m 2010.6.20 JR山手線(山手貨物線)大塚-池袋間 JR貨物EH500型 photo by 老いて27000さん
EH500牽引の高速コンテナ貨物列車3086レ.首都高速脇の歩道橋から撮りました.
398m 2010.6.28 JR上野駅(宇都宮線ほか) E231系 photo by 老いて27000さん
上野駅前の国立科学博物館(入館料必要)の、線路側の建物である「地球館」の屋上からは
ガラス越しとはいえ、上野駅構内を見下ろせると共にスカイツリーが見られます.
残念ながら、角度的に地平ホームの列車は殆ど見ることができません.
398m 2010.7.3 東武伊勢崎線浅草駅 「スペーシア」100系 photo by tekkenさん
398m 2010.7.3 東武伊勢崎線曳舟駅 50000系 photo by tekkenさん
398m 2010.7.3 東武伊勢崎線東向島駅 6050系 photo by tekkenさん
398m 2010.7.3 京成押上線押上-京成曳舟間 都営地下鉄5300形 photo by tekkenさん
398m 2010.7.17 北総線鉄道新柴又-矢切間 京成AE形「スカイライナー」 photo by 村樫四郎さん
運転初日の成田スカイアクセス線,新スカイライナーです.
398m 2010.7.19 東武伊勢崎線業平橋駅 10000系 photo by KOさん
もう超広角レンズでしか全容を捉えられません.
398m 2010.7.19 東武伊勢崎線曳舟駅 6050系 photo by KOさん
398m 2010.7.19 京成上野本線京成上野-日暮里間 3000形 photo by 老いて27000さん 日暮里駅北口を出て陸橋を西側へ渡ると、直ぐに谷中霊園の入口となります.その脇の線路沿いの道よりの撮影ですが,
車両の足下が隠れてしまいました.
398m 2010.7.19 JR湘南新宿ライン(上中里) 東武「スペーシア」100系 photo by 老いて27000さん 上中里駅南口自転車置き場(跨線橋)より撮影.
細かいネットがあり、レンズ口径の小さなコンデジでないと到底撮影できません.
|
398m 2010.7.20 宇都宮線(東北本線)尾久駅 JR東日本 EF510-500「カシオペア」 photo by 田駄雄作
2010.6.25より「カシオペア」を新鋭EF510-500が牽引を開始しました.尾久駅ポイントではさらに良い場所を見つけたので,カシオペア専用色機が就行したら狙ってみます.
次の3ページ目はいよいよ400mを越えてきます.
|