p
next 
たまたまネット上で時刻表を検索していたら、烏山線に◆の臨時列車のマークを発見.今年も上野←→烏山に「山あげ祭り号」が走ることを知りました.昨年は真岡鐵道重連運転と同日の運転で「龍門の滝」絡みで撮影しただけでしたが、この列車タダものではありません.
1.12系客車5連であること.
2.烏山線は未電化のため牽引機は全線DD51型が牽引すること.
3.烏山線内は定期のDC列車を置き換えて(時変あり)運転するため、自由席車を設けて各駅に停車すること.
4.さらに整備と留置のため烏山←→宇都宮を普通列車として日中往復すること.

つまり2.は当然電化区間の宇都宮線(東北本線)を上野駅までDD51がやって来る.ということになります.
4.は通常はロングシートのキハ40が2連で走行している烏山線を、DD51+12系5連の普通客車列車がさらに日中往復する、というJR線での客車普通列車の2日だけの復活です.おりしも青春18切符のシーズンということもあって乗り鉄派、撮り鉄派ともにたまらない列車といえます.もちろん往復の快速も指定券さえ入手できれば18切符で片道3時間の客車の旅を楽しめます.
運転時刻
9533(宇都宮-烏山9333) 上野 9:24→宇都宮11:15/17→宝積寺11:30/37→烏山12:22(快速「烏山山あげ祭り号」)

9336 烏山12:52→宝積寺13:39/41→宇都宮13:59
9343 宇都宮15:59→宝積寺16:17/28→烏山17:15

9546(烏山-宇都宮9346) 烏山17:45→宝積寺18:32/33→宇都宮18:48/50→上野20:40(快速「烏山山あげ祭り号」)

うまい具合にオフ日と重なりましたので、たまには遊んで見ることにしました.2日間を有効に使って28日は乗車を主目的に、29日はクルマで沿線撮影と轍楽之路スタッフ総力をあげて(1人ですが)の遊び取材を敢行しました. 山あげ祭り自体にも大変興味があるのですが、こちらは残念ながら烏山駅前でのイベントを垣間見るだけでした.(その様子も加えてあります)
両日の成果を列車の行程順に構成しました.2日分のカットが混在していることを予めご了承下さい.
next
画像クリックで大画像にリンク、nextキーでは順番にリンクします
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
p
next top