返信フォーム

今年の湿原号 投稿者:札幌の佐々木 投稿日:2009/01/28(Wed) 22:22 No.1772
ご報告させていただいたとおり、今年も1月24日からSL冬の湿原号の運転が開始されました。今年の運転は、1月24日・25日・1月31日〜3月8日の39日間です。例年どおり、運転初日と2日目の25日は川湯温泉まで延長運転し、以降は釧路・標茶間での運転となります。
初日の24日はC11 171+C11 207の重連牽引、25日は3年ぶりにC11 207が登場し、往路逆向き、帰路正向き+DE10との重連で運転されました。
初日は、上りを旧釧路川鉄橋、標茶の馬併走、美留和、下りは冷泉橋、2日目は、上りを旧釧路川鉄橋、シラルトロ湖、南弟子屈、下りは川湯温泉発車最初の踏切、摩周発車、冷泉橋、遠矢と撮りました。今年もすばらしいシーンを展開してくれました。
初日石山を諦め、美留和で初挑戦。これが良かった。美留和から石山のサミットに向かい千分の16.7の勾配が2.6km続くため、重連はここで一旦停車、準備万端で発車します。美留和駅先の踏切では、駅の進入から停車、発車まで見渡すことができました。



添付:1772.jpg (99KB)
Re: 今年の湿原号 - 札幌の佐々木 2009/01/28(Wed) 22:25 No.1773
今年は運転開始日が遅かったため、日の入り時刻も少し遅く、冷泉橋付近では、夕日ギラリにたくさんのファンが集まりました。

Re: 今年の湿原号 - 札幌の佐々木 2009/01/28(Wed) 22:29 No.1774
翌日、3年ぶりに207が登場、弟子屈近辺では積雪があったため、豪快にラッセルする姿が見られました。
171の調子が悪いと聞きき、中間検査を終え、せっかく煙突のお皿がなくなりすっきりしたんですがちょつと心配です。


Re: 今年の湿原号 - 札幌の佐々木 2009/01/28(Wed) 22:35 No.1775
最後は、私のお気に入りの遠矢手前で。ここの場所は晴れれば阿寒富士をバックにでき、転勤で釧路に2年間勤務した頃、よくDE10重連の貨物を狙ったところです。
次は、大沼号ですね。今年は仁山越えが見られます。JR北海道から発表されています。http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090123-1.pdfをご覧ください。
長々と書いてしまいましたが、皆様のご参考になれば幸いです。


Re: 今年の湿原号 - 田駄雄作 2009/02/04(Wed) 17:44 No.1777 投稿者のサイトor参照URL
札幌の佐々木さん、冬の湿原号レポートありがとうございます.毎年長期間の運転が継続されてるのはその人気故でしょうね.

ところで佐々木さんの作品「わが国鉄時代(ネコパブ発行)」で拝見しました.中でも2頁見開きの上越石打のEF16+EF58「北陸」は意外でした.でも凄い!


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色