返信フォーム

多摩湖線2題その2 投稿者:TADA 投稿日:2004/06/28(Mon) 23:22 No.76 投稿者のサイトor参照URL
1972年11月20日国分寺。
311+1311+311です。
451系はここでは見たことなかったです。

添付:76.jpg (73KB)
Re: 多摩湖線2題その2 - TADA 2004/06/28(Mon) 23:24 No.77 投稿者のサイトor参照URL
もう1本は401+1411。
前サボが2種類あるとはコメントいただくまで気がつきませんでした。


Re: 多摩湖線2題その2 - 田駄雄作 2004/06/29(Tue) 11:18 No.82 投稿者のサイトor参照URL
上の写真はグロペンと通風口付きなので371だと思います.この後中間のクハも更新されてグロペンになりました.

2両時代は311×2→371+1411→401×2→451、411と少しずつ長くなっていきました.

下の401はクハと台車を交換後ですね.


Re: 多摩湖線2題その2 - 田駄雄作 2004/06/29(Tue) 14:49 No.83 投稿者のサイトor参照URL
良く言われているようですが、サボはサイドボードの略ですから前サボはおかしいですね.
変則3重連とかプシュプルとか誤用が一般化してしまうのは、仕方無いことなのでしょうか.
そのために本来の意味で使うと間違いになってしまったり、意味が通じなくなるのが辛いです.


Re: 多摩湖線2題その2 - TADA 2004/06/30(Wed) 00:02 No.84 投稿者のサイトor参照URL
あーたしかに前サイドボードはおかしいですね。(笑
行先板、方向板でいいのでしょうね。


Re: 多摩湖線2題その2 - クハ1411好き 2004/08/24(Tue) 03:00 No.120
いつも懐かしく良い写真楽しませて頂いております。
「サボ」ですが、「サービス・ボード」の略の説もあり、その場合には「前サボ」「後サボ」の言い方も正しくなります。
今後も良い写真楽しみにしております。


Re: 多摩湖線2題その2 - 田駄雄作 2004/08/24(Tue) 15:00 No.122 投稿者のサイトor参照URL
サボについてはいろいろと解釈がありましょうが、国鉄では(=サイドボード)側面の行き先板、列車種別、愛称名、号車札としていたようです.
サービスボードだとヘッドマークや駅の案内板など全ての表示板になってしまいそうです.


Re: 多摩湖線2題その2 - 田駄雄作 2009/08/02(Sun) 01:56 No.1200 投稿者のサイトor参照URL
突然奥から引っ張り出してきましたけど、よくよく考えてみたらSIDEというのはTOPとBOTTOMに対してある言葉ですね.ですから前側も後側もSIDEなんですね.
なら前サボもOKとしますか.


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色