返信フォーム

311系と伊豆箱根鉄道の事など 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2010/05/05(Wed) 17:24 No.1428
田駄さま、皆様、今晩は。赤電時代(と言っても白黒ですが)の写真で又お邪魔致します。
(既発表写真が一部含まれていますが、お許しください)
311系では、西武廃車後伊豆箱根に譲渡された車両は以外に少なくクハ1311、クモハ311各々2両のみです。
写真は伊豆箱根譲渡後のモハ51(西武クハ1325)+サハ81(西武1312)+モハ66です。1325は大場で電装されています。
 昭和44年1月  

添付:1428.jpg (329KB)
Re: 311系と伊豆箱根鉄道の事など - 団塊鉄ちゃん 2010/05/05(Wed) 17:26 No.1429
こちらは西武現役当時のクモハ315です。314と供に昭和47年12月に伊豆箱根に譲渡され、それぞれモハ158、157となり
大雄山線で使用されました。
 写真は、315+1316+451系の6連  東久留米ーひばりが丘  昭和43年5月


Re: 311系と伊豆箱根鉄道の事など - 団塊鉄ちゃん 2010/05/05(Wed) 17:28 No.1430
当時は、国鉄車乗り入れも盛んでしたね。153系、157系が使用され、伊豆箱根の電車より格段上等でしたね。
 写真は、直通乗り入れ157系修善寺行き   昭和44年1月


Re: 311系と伊豆箱根鉄道の事など - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2010/05/05(Wed) 19:17 No.1435
伊豆箱根鉄道大雄山線に行ったモハ157・158、中間には国電クハニ19055より改造されたサハ184を挟み活躍していました。
例によって正面貫通ドアは改造され、塞がれました。

1981年3月22日 09時34分 五百羅漢駅にて


Re: 311系と伊豆箱根鉄道の事など - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2010/05/05(Wed) 19:27 No.1436
当初駿豆本線で活躍したモハ51・サハ81は、大雄山線1500V昇圧時にモハ66と共に大雄山線へ行きました。
モハ66は国電クモハ12の改造で、両運転台が役立ち機関車代用でコデ66となりました。
こちらも正面貫通ドアが塞がれ、更に正面ガラスはHゴム支持となりました。

1984年7月22日 09時18分 大雄山駅


Re: 311系と伊豆箱根鉄道の事など - 団塊鉄ちゃん 2010/05/05(Wed) 21:08 No.1437
モハ1005−モハ1006−クハ2003さま
モハ51、サハ81が大雄山線で晩年を過ごした事は知りませんでした。ご教示有難うございます。
元西武車は、ファンデリアが有った処のガラベンが大きいので判別し易いですね。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色