返信フォーム

551系の想い出 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2010/04/12(Mon) 00:37 No.1338
田駄さま今晩は。No,1273の記事を大変懐かしく読ませていただきました。自分も保谷でその状況を見ております。確か写真を撮った
記憶があったのでネガ箱ひっくり返して探しました。窓の鉄板は未だ注文したガラスが入荷してなかったためだそうです。
撮影はS36年8月保谷庫での551+1551です。手前は半分見えるのは、近江に行く前のED143です。

添付:1338.jpg (174KB)
Re: 551系の想い出 - 団塊鉄ちゃん 2010/04/12(Mon) 00:47 No.1339
上の写真の約1ヵ月後に漸く相棒の1552+552も完成し、晴れて新宿線でデビューしましたね。551は黒Hゴム、552は青Hゴムでちぐはぐでした。又自動ワイパーになったのは良かったのですが、長さが短く雨の日は運転手さんが苦労されていたようです。
写真はデビュー間もない551F上石神井区にて S36年8月25日
連投失礼しました。


Re: 551系の想い出 - 田駄雄作 2010/04/12(Mon) 17:44 No.1344 投稿者のサイトor参照URL
団塊鉄ちゃんさん、次から次へと私の記憶の中のあやふやな残像が実像化して行くのはびっくりです.そうですこの姿です.501でもないし451でもないし、まさか正面中桟が細い1本のものになるとは考えもしませんでした.
この姿のママ半年(かそれ以上)くらい置いてあったような記憶です.
このもう1本奥の線に登場前のクモニ1が停車していました.当時は木造のモニ1が健在でしたが、このクモニ1が初めて電動車がクモ表示になった形式だと思います.
とすると手前に停車していた551は最初はモハ551表示だったのかな〜?もしクモハ551表記であれば絶対記憶に残っているはずです.
この時はまだ小6でした.

調べたら翌1964.1より、各車モハ→クモハにあらためられたようです.

ED143は本線の反対側、貨物側線のドン突きに未改造のED112(後のE61)と並んで置いてありました.それがいつの間にか両者居なくなり、少しすると改装なったベンガラ色のE61と国鉄時代のままのED10が並びました、

そんな時代の写真は撮ったかもしれませんが、残っていません.


Re: 551系の想い出 - 団塊鉄ちゃん 2010/04/12(Mon) 23:26 No.1346
保谷の551、懐かしんで頂いて嬉しいです。あの頃暇さえあれば、保谷や上石神井を自転車で巡っておりました。その頃に田駄さまが見られたED11の写真が有りましたので、掲出いたします。
S37年5月 右からED111,E41,クモハ511 保谷にて


Re: 551系の想い出 - 田駄雄作 2010/04/12(Mon) 23:47 No.1347 投稿者のサイトor参照URL
私も保谷・上石神井・三鷹・吉祥寺の歌川模型・中央模型・西荻窪の日東教材.たまには東上線の朝霞や、保谷の前に住んでいた浦和まで自転車で脚を延ばしていました.小6の行動力としてはすごいでしょう?
目的は電車見学なのですが、いつもカメラを持っている訳ではなし.撮ってもろくな写真はありませんし、他の家族の写真などと混在していて、見当たりません.


Re: 551系の想い出 - 団塊鉄ちゃん 2010/04/18(Sun) 22:38 No.1352
田駄さま今晩は。551の形式標記の件ですが、写真を探したところ、ご記憶の通り
S36年8月新製時はモハ551の標記でした。


Re: 551系の想い出 - 通りがかり 2015/12/26(Sat) 13:05 No.3148
お邪魔致します。すみません。
「私鉄の車両6西武鉄道」(保育社)を見ますと551Fの竣功は昭和36年9月30日となっているのですが、昔は書類上の竣功日前に営業運転を始めてしまうなんてことが有ったのでしょうか?
601系と言い、701系と言い、訳が分かりません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え頂ければ幸いです。
失礼しました。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色