返信フォーム

多摩川線に行ってきました4 投稿者:デハ712 投稿日:2005/10/15(Sat) 12:51 No.324 投稿者のサイトor参照URL
ポイントを渡って新小金井駅に入ってきた下りです。これを撮ったあと、先に入っていた上りに乗って帰りました。
ところで質問なのですが、常磐線などの「交直流色」と西武の旧塗装はどちらが元祖なのでしょうか?私が初めて西武線に出会った頃は、どちらもすでに同じ色だったので、「どちらが先かな?」と思っていました。どなたかご教示いただければ幸いです。

添付:324.jpg (287KB)
同じ色? - 田駄雄作 2005/10/15(Sat) 14:45 No.325 投稿者のサイトor参照URL
交直流色って451系455系などの急行色のことですか?似ていると言えば似てますが・・・・.

赤部分は451系の方がもっとバラ色っぽいですし、クリーム部分は西武の方はベージュですよね.

西武の赤電色は1960年頃からです.私が保谷に引っ越した1961年始めは約6割が赤電でした.旧色は蒲原鉄道の色というか横瀬に351系の復活色がありましたね.
451系は1962年のデビューですから西武の方が元祖と言えます.
でも塗り分けも違うし、似てる?


似てる? - 田駄雄作 2005/10/15(Sat) 14:46 No.326 投稿者のサイトor参照URL
.

Re: 多摩川線に行ってきました4 - クハ1193@球場 2006/07/01(Sat) 00:43 No.513 投稿者のサイトor参照URL
まぁ、色味的には似てるっちゃぁ似てますね。
交直流色の元祖は常磐線に登場した旧国鉄401系だと思います。
塗り分けを大幅変更したのが旧国鉄451系から始まる交直流急行色ですね。クハ86(300)の交直流バージョンが存在していたら案外似てたかも?クモヤ93000(175Km/h-Record!)はまた別だし。


赤電色 - 田駄雄作 2006/07/02(Sun) 14:46 No.515 投稿者のサイトor参照URL
どうも401とか451とかややこしいですね.
交直中電色は単色+前面警戒色といった感じで、ツートーンの急行色とは使用色は同じでもちょっと違うかも.

逆に関西急電色だった頃の国鉄80系は、西武旧色と塗り分けも色合いもちょっと似てましたね.


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色