返信フォーム

701系の冷改は501系(第三代)を生み出した 投稿者:クハ415-1901 投稿日:2012/05/28(Mon) 06:35 No.2735
皆さま、おはようございます。

1981年度、711Fの登場で601系組み込み編成が登場した後も、まだ6連が必要であったのか、701系の最後の3編成(791F, 793F, 795F)を解体して、モハユニットを785F, 787F, 789Fに組み込んだ6連が9月から3月にかけて出場します。その際に、余ったクハ6両を、それぞれ電装化して、2連化したのが、新501系です。3編成登場し、401系同様に2連の増結編成として活躍しました。その写真をこれからアップします。
まずは1981年9月 東伏見



添付:2735.jpg (116KB)
Re: 701系の冷改は501系(第三代)を生み出した - クハ415-1901 2012/05/28(Mon) 06:39 No.2736
2連としての増結位置は、奇数側、偶数側両方あったようです。
急行編成 東伏見


Re: 701系の冷改は501系(第三代)を生み出した - クハ415-1901 2012/05/29(Tue) 07:20 No.2737
皆さま、おはようございます。

501系、初めて見たときには701系の顔にダブルパンタのスタイル、かなり衝撃的でしたが、慣れとは恐ろしいもので、流鉄の電車などでこのスタイルを見慣れてしまうと、今となってはさほど違和感を感じなくなるものです。
1981/10/3 所沢


Re: 701系の冷改は501系(第三代)を生み出した - モハ1005−モハ1006−クハ2003 2012/05/29(Tue) 19:39 No.2738 投稿者のサイトor参照URL
クハ415-1901様、こんばんは。
501系、登場したときは驚きました。701の顔に前パン、それも2年前に登場した401系とはパンタグラフの向きが逆でした。
その後、足回り・床下機器もほぼ101系並と分かり、運転台機器もN101系に近くなっていることに気付きました。
ひょっとしたらN101系の当時の空き番号263〜268にいずれ改番され、ツートンになるのでは? とも考えたりしていましたが…
意外と短命で、早くも1990年には6両揃って解体されてしまいました。NRA10000系に台車・電動機などを供出するためだったようです。
まあ正直なところ、元の仲間の701・801系とは相性も良くなかったようで、加速・制動のたびにギクシャクしていたようでした。


Re: 701系の冷改は501系(第三代)を生み出した - クハ415-1901 2012/05/30(Wed) 06:19 No.2739
モハ1005−モハ1006−クハ2003様、レスをありがとうございます。

Wikiにも書かれていますね。

>大出力の全電動車編成ということで過剰性能ゆえに加減速の歩調が合わず、加えて車体の老朽化が進行してきたことから、1989年1月に下回りを4000系等に転用することとなり、廃車された。

全部廃車にせず、下回りはリサイクルするところが西武らしいところですね(笑)。東村山 1982


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色