返信フォーム

国分寺駅昭和40年 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2012/01/20(Fri) 02:23 No.2417 投稿者のサイトor参照URL
田駄様 皆様お世話になります。また昔の写真で失礼します。
国分寺、川越間は西武で最も古い路線なのですが、新宿線開業後は支線に格下げ
という位置付けは今もそのままで、西武にとっても微妙な立場の路線ですね。
会社にとっては、新宿線・拝島線の客はそのまま新宿線で高田馬場方面まで
行ってもらいたいのでしょうが・・・。最近は新所沢・本川越直通列車も少数運転
していますが、相変わらず6連のままですしね。
 写真は、国分寺駅に進入する先頭側から455+1485+1486+456。多摩湖線には1401の
姿が少し見えます。  昭和40年8月  国分寺駅
尚サハの1485+1486は最後の社型クモハ303と304の間に挟まれていましたが、昭和39年に一畑転出の為、
一時的にクモハ455と456で4両固定を組みました。同様にクモハ301と302に挟まれていた1483+1484は電装クモハ483
(元クハ1455)とクモハ484(元クハ1456)とで4連を組むこととなりました。
 この時期、451系の編成変えは非常に複雑難解ではあります。

添付:2417.jpg (376KB)
Re: 国分寺駅昭和40年 - 田駄雄作 2012/01/20(Fri) 23:53 No.2418 投稿者のサイトor参照URL
昭和40年というと私は中3.毎日国分寺で西武線に乗換えて通学していました.
この頃はもう451系が入線してましたっけ.最初は151系,その後は311系,そして351系の時代が長かったような記憶です.
ホームの先,停止位置のすぐ前に貨車が停まっています.ATS設置前ですが,きわどいですね.
この翌年に跨線橋が拡幅されています.狭い従来の跨線橋を囲むように新跨線橋が作られ,一晩で中の旧跨線橋が解体撤去されたのには感心しました.

左の看板の「地近道」は気になります.「西武遊園地近道」なのでしょうか.だったら近道も何もそれしかルートは無かったと思います.


Re: 国分寺駅昭和40年 - vasutfan 2012/01/22(Sun) 22:13 No.2419
田駄様、団塊鉄ちゃん様、皆様、いつも楽しく拝見させて頂いております。
団塊鉄ちゃん様、貴重な記録をいつもありがとうございます。
さて、・・・近道ですが、私も「(多摩湖線利用が)西武遊園地近道」と思います。
なぜなら、当時は駅名が「多摩湖」で遊園地至近の駅、にもかかわらず遊園地より離れ競輪場に近い駅が「西武園」でした。
これでは国分寺→東村山→西武園というルートを乗客が選んでしまうため、多摩湖線萩山乗り換え多摩湖、のルートを、看板で利用者に推奨しての措置ではなかったのでしょうか?
このような背景で、後に駅名改称が行われましたね。
因みに多摩湖の駅名改称は確かS54頃、ほかにも狭山市、西武球場前、東大和市等の新駅名が同時期に誕生、家が小手指だったため、友達と自転車で旧駅名の入場券を買い集めた記憶があります。
これからも引き続きお邪魔させて頂きます、ありがとうございました。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色