返信フォーム

暑中お見舞い申し上げます 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2011/07/28(Thu) 01:34 No.2157
田駄様 皆様今晩は  暑い日々が続いておりますので、初めに少し涼しい風景から選んで見ました。
代わり映えのしない画像で申し訳ありません。
上は出庫待ちの701系後期形、下は西所沢行き前期形です。西所沢では折返さず小手指(信)まで回送していました。共にS42年2月 保谷庫と秋津〜所沢間

添付:2157.jpg (384KB)
Re: 暑中お見舞い申し上げます - 団塊鉄ちゃん 2011/07/28(Thu) 01:36 No.2158
601系と551系
車体外観は殆ど同一でしたが、走りは全く別物で、西武電車もやっと中央線並になったと喜んだものでした。
清瀬〜東久留米 S38年 (601は再掲)


Re: 暑中お見舞い申し上げます - 団塊鉄ちゃん 2011/07/28(Thu) 01:37 No.2159
東村山界隈昭和43年
赤電最盛期の頃ですね。右から411系4連(吊り掛け時代)回送、701系西武園行き急行、出発待ちの国分寺線351系です。


Re: 暑中お見舞い申し上げます - 田駄雄作 2011/08/01(Mon) 10:39 No.2164 投稿者のサイトor参照URL
お返事が遅くなりましたが,ここ数日は暑さはどこかへ行ってしまったようです.ただし湿気が凄くてうっとおしいことは変わりありません.室温が28℃以下なのに,エアコン28℃設定になんかしてあると,エアコンン内部の臭い空気が出て来るだけで,全く除湿機能が働かずとても不快です.
西武線と雪というと何処かの事故を思い出してしまいますが,よほどスピードを出しすぎていたんでしょうね?あの区間はスピードが出るので吊り掛け時代から,頑張る運転手さんが居て駅に着くとレジン制輪子の溶けた,凄い臭いをさせていました.

551系は501系+451系の折衷型でしたが,コトコトというアルミドアや電連などハイテクな部分も持ち備えていました.惰行運転すれば「カラカラカラカラ」とまさにハイカラな電車でした.


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色