返信フォーム

模型が出来ました 投稿者:国立車両製造 投稿日:2010/11/06(Sat) 00:25 No.1761 投稿者のサイトor参照URL
皆さんお久しぶりです。その後いかがお過ごしでしょうか
351の模型が出来ましたので・・・・・
今回は急行灯も点灯化してみました。
スキー急行にしたいようですが、愛称版どうするか思案中です。

添付:1761.jpg (69KB)
Re: 模型が出来ました - 田駄雄作 2010/11/07(Sun) 04:34 No.1766 投稿者のサイトor参照URL
国立車両製造さん,お久しぶりです.
なかなか実感的ですね.狭山スキー場号のヘッドマーク,色についてはまったく記憶にありません.


Re: 模型が出来ました - 池袋の小学生 2010/11/09(Tue) 17:55 No.1787
皆様 大変 ご無沙汰しています。
急行 狭山スキー場 ですが、このように記憶しています。
下地は 水色でした。 急行=赤 狭山スキー場=黒
クロスしている スキー板=赤でした。
詳しくご存知の方はご修正下さい。 
 それにしても、素敵な赤い電車さんですね!
お時間がありましたら、再度皆様のお顔を拝見する事を楽しみにしています。


Re: 模型が出来ました - NOV 2010/11/21(Sun) 18:47 No.1840
国立車両製造様初めまして。標識灯の赤/白切り替えは素晴らしいですね。さすがプロの作品は仕上がりが違います。
これを拝見して、先日久しぶりに古いロコモデル製品を引っ張り出してみました。
クモハ333+クハ1322は自連付きでしたが、池袋西口のイモンにて珊瑚模型の密連を調達し、コンバート。購入後40年を超えての更新?となりました。
親亀子亀よろしくTOMYTEC鉄道コレクションの371と並べてみましたが、これは少し色味が強すぎますね。
16番の方は修繕も含め各部に手を入れたいのですが、往年のペーパー製は素朴さが身上なので、ワイパー取りつけと錆びたパンタの交換、あとはサボをパソコン自作でなんとかするくらいでしょうか。
“日暮里モデル”ならではの、職人社長の手書きの社紋と標記が経年で薄くなっているのがやや心配です。長々失礼致しました。


Re: 模型が出来ました - 田駄雄作 2010/11/22(Mon) 11:46 No.1841 投稿者のサイトor参照URL
あの機械油の臭いがしてくるようです.凄い!
模型を持っていると,写真を見るよりも想い出を手許に置いておけるので,赤電に対する強い思い入れを継続できるんですね.


Re: 模型が出来ました - 国立車両製造 2010/11/25(Thu) 01:03 No.1849 投稿者のサイトor参照URL
NOV様
こちらこそはじめまして
皆さんこんばばんわ
先代社長作の30系列・・・・・・
さすが印象把握はいいですね、これぞロコマジックですね
ブラスの場合も30系列の車を作るとなると・・・・元キットがいいのが無いのでそれで作るよりいい雰囲気が出ています。
かなりの逸品ですね
いい物を見させていただきました。


Re: 模型が出来ました - NOV 2010/11/28(Sun) 01:00 No.1855
ご評価いただき大変うれしく存じます。
あまりロコモデルは市中に出回らないようなので、他の製品も気になっているのですが。
さて調子に乗って自作の赤電をいくつか。
351系多摩湖線仕様は、ボナファイデの金属キットが側面のみ200円(!)で売られていたのをなんとか形にしたものです。
701系初期車はGM101系キットの雨樋の位置を下げ、前照灯の位置も内側に調整しました。レンズも黄色味を加えてあります。
101ベースだけに前面強化型はご愛嬌ですが、アルミハニカムドアはNゲージの場合、戸当たりゴム周辺の表現がとくに難しい。皆さん、どう処理されているのでしょうか。
401系は本物の通り?国鉄73(63)型三段窓車からの改造です。


Re: 模型が出来ました - 団塊鉄ちゃん 2010/11/28(Sun) 12:24 No.1856
NOV様 今日は
模型の写真、楽しく拝見しました。模型を作られる方は何時も赤電が身近に在って羨ましいです。
写真、手前クモハ352でしょうか。良く作り込まれておられますね。床下の黄色のパイピング等この時代の特徴ですね。
おでこの赤塗りは、351系は側面流し塗りではなく、単純カットでしたね。車長の短い351系には、お似合いでした。
701系、当初はHゴムが青色、途中から黒に変更。一時期は混用なんて編成もありましたね。1701のTR-11は長軸
台車ですから、模型でも違和感ありませんね。
一番後ろは、クモハ402でしょうか?。晩年は2両編成で主に多摩湖線に居りましたね。PS13が実感的です。台車は良く見えませんが
何を履いているのでしょう。DT13系か、最後期のDT10か?。実車最後の釣り合い梁付き台車を履いた63系は全国的に見ても、西武
だけだったですね。


Re: 模型が出来ました - マクレー改め「つのすけ」です 2010/12/18(Sat) 17:06 No.1882 投稿者のサイトor参照URL
NOV様、初めまして、つのすけと申します。
ロコモデルの16番の西武電車を拝見いたしました。
今回UPいたしましたのは、フクシマ模型の311系張り上げ屋根車です。中古を購入いたしました。
この電車の実車は見たことがありませんが、張り上げ屋根好き(西武で一番好きな電車が801系赤電だったりします)なので気に入っております。
オリジナルの動力はパワトラでしたがMPギアに改造してあります。床下のモーターが目立っていましたが、今日黒く塗ってみました。

掲示板の皆様へ
これまで「マクレー」というHNで投稿しておりましたが、今後は「つのすけ」に改めさせていただきます。
今後もよろしくお願いいたします。


Re: 模型が出来ました - 清68 2010/12/25(Sat) 20:14 No.1903
つのすけ様

良いものをお持ちですね。
クモハの車輪径は11.5mmにされたのでしょうか。
クハとの対比が表現されて良い感じに見えますので…。


Re: 模型が出来ました - マクレー改め「つのすけ」です 2010/12/26(Sun) 15:39 No.1904 投稿者のサイトor参照URL
清68 様、つのすけです。コメントありがとうございます。

クモハの車輪ですが、MPギア部分(前位)のみ11.5mmで、クハ側は10.5mmのままで、片台車のMP駆動です。
これは中古ショップで買い求めました。


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色