池袋線のクハ1471系 投稿者:団塊鉄ちゃん 投稿日:2010/04/10(Sat) 02:24 No.1327 始めまして。他サイトにてお誘が有りましたのでお仲間に入れてください。 自分は30年代中期から40年代の10年間位しか記録が有りません。 赤電全盛期が最も懐しい西武電車です。現在は沿線を離れています ので最近の事は余り存じませんが、今後とも宜しくお願いします。 添付の写真は池袋線のクハ1471系です。 編成は1487+452+701系6連。池袋線の451系2連は少数でしたね。 昭和43年5月20日 東久留米ーひばりが丘 添付:1327.jpg (272KB) Re:画像追加 新製間もない705F - 団塊鉄ちゃん 2010/04/10(Sat) 12:46 No.1328
701系3本目の705Fは変形塗分けでしたが、数週間で直されて しまいました。写真は705F 清瀬ー東久留米 昭和38年12月 連投失礼いたしました。 Re: 池袋線のクハ1471系 - 田駄雄作 2010/04/10(Sat) 19:35 No.1331 投稿者のサイトor参照URL 団塊鉄ちゃんさん、ありがとうございます. >30年代中期から40年代の10年間位しか いやいや、その10年間がこの板の本題なんですよ.今後ともよろしくお願いいたします. 最初の写真、クハ1471のサッシが塗装されていませんね.今までの説が覆されるかもしれません. 池袋線の2連と云えば、351+1411が多かったですね.新宿線は451+1411がほとんどでした.逆に351は新宿線では4連ばかりでした. 小手指電車区ができるまでは、新宿線と池袋線の車両は区別されていて、確か限流値も違っていたはずです.701系も池袋線の方が加速が良かったです. 701系の変形塗り分け、遠い記憶にあるような無いような.どの部分でしょうか? Re: 池袋線のクハ1471系 - 西 武雄 2010/04/10(Sat) 19:53 No.1333 田駄さま 変形塗は おでこの塗り分け(テール&急行灯のケース部分で判断)が低い事だと 思います どうでしょうか? Re: 池袋線のクハ1471系 - あずさ2号 2010/04/11(Sun) 00:17 No.1334 田駄さん、こんばんは。 団塊鉄ちゃんさんはじめまして。 大変懐かしい写真を拝見させていただきました。 私は、昭和38年から41年まで、東久留米に住んでおりました。ボルタ版のカメラで撮影したネガが奇跡的に残っております。 さて、アルミサッシの件ですが、「5512題」に貼らせていただいた、クモハ484は、団塊鉄ちゃんさんの1487の一党です。この6両のクハは、改番、改造が多く複雑な経緯をたどりました。この写真で、はっきり無塗装がわかりましたね。 Re: 池袋線のクハ1471系 - 団塊鉄ちゃん 2010/04/11(Sun) 01:03 No.1335 田駄さま。あずさ2号様始めまして。宜しくお願い致します。 クハ1471一党6両はサハ1563〜1572に引き続き造られた、451系 最後のグループでグロベン・サッシュ無塗装が識別点でしたね。 サッシュ無塗装化は、サハ1565以降からだと思います。 Re: 池袋線のクハ1471系 - 団塊鉄ちゃん 2010/04/11(Sun) 01:25 No.1336 西 武雄様始めまして。宜しくお願いいたします。705Fの塗分けの件ですが、新製出場直後は正面塗分けがVカットになっていました。いかし数週間で直線塗りに直されてしまいました。 写真は昭和38年11月撮影と記憶しています。(他サイト既投稿) 1705F 登場時 - 西 武雄 2010/04/13(Tue) 22:35 No.1348 団塊鉄ちゃん 様 初めまして うわさでは 三岐鉄道の塗装に近いなど 聞きましたが 705F登場時の 写真初めて見ました(感激) 大変貴重な 写真有難う御座いました。 実車は 廃車になるまで、 運転室側扉(窓の開閉調節機構無し) 並びに 運転室仕切り扉(薄ピンクの 化粧板付) 登場時の物でした Re: 池袋線のクハ1471系 - さとう 2010/04/17(Sat) 10:00 No.1349 団塊鉄ちゃん様 初めまして 驚きの写真をありがとうございます。 初めて見ました、705FのVカット塗装。 登場当時にこのような塗装だったとは全く知りませんでした。おそらく、出版された西武鉄道に関する一般的な本はほとんど見ていると思いますが、どこにも出ていませんでした。 非常に貴重な写真ですね。 これはぜひ、辰巳庵の会にもいらして頂けると楽しみが増えるのですが。 |