返信フォーム

門デフC57 投稿者:JUN 投稿日:2007/10/18(Thu) 15:09 No.1250 投稿者のサイトor参照URL
田駄雄作さん、こんにちは
先日、磐西門デフに行って来ました。
昔C5833で見て以来だったんで、こんなものかなって感じでした。(正確には門デフではありませんが)
でも、こういうのもたまには良いですね。
後は煙突からもう少し黒いのが出てくれるとうれしいんですが・・・

いい物を見せてもらいました。

添付:1250.jpg (192KB)
Re: 門デフC57 - 村樫四郎 2007/10/19(Fri) 19:00 No.1251
のどかな印象の良い写真ですねえ。一寸下から見上げてC57が一番スマートに見える角度です。復活蒸機はなんとなくもの悲しさを感じるので写しに行けませんが、ヘッドマークの中身が見えないのも更に良いです。只、客車が・・・これは無い物ねだりのわがままでした。


Re: 門デフC57 - 田駄雄作 2007/10/25(Thu) 09:56 No.1254 投稿者のサイトor参照URL
JUNさんこんにちは.体調不良のためレスが大幅に遅れまして申し訳ありません.
私も西の方が苦手だったもので、門デフの撮影は数えるほどしかありません.
しかし築堤上の蒸機を真横から見上げて撮影する、というのは理想的な構図ですね.村樫さんも仰っていますが特に門デフC57にはよく似合います.よくロッドが下がっているのが良い、なんて言う人が居ますが私は静止している形式写真を連想してしまい動感を感じません.このように上側でツパッテル状態の方が実際にロッドから力を得て回転している動輪のパワフルなイメージだと私は思います.さらに光線状態、煙の具合などどれを取っても素晴らしいチャンスに恵まれ、またそれをモノにされたJUNさんの一世一代と言っては失礼でしょうか.想い出の作品になることと思います.そんな素晴らしい作品を当板にご提供頂き感謝いたします.


Re: 門デフC57 - 村樫四郎 2007/10/25(Thu) 23:47 No.1256
JUNさん田駄さん今晩は。下から見上げる場所は意外に少なくて、なにか似たような角度のC57ないかなとネガを見ていたらこんな写真が出てきましたので貼らせて貰います。(昔の写真はルール違反ですか?)夕暮れで完全な背光線、下り勾配で蒸汽を吐く筈が無くバックが明るい空だったものですから斜め前とせずに真横狙いでシャッターを切りました。ボイラーが細くて台枠との隙間から空が透けて見えるのは狙い通りでしたがいかんせんシャッタースピードが遅くてぶれてしまいましたが。70/2 原田/筑前山家


Re: 門デフC57 - 田駄雄作 2007/10/29(Mon) 18:53 No.1263 投稿者のサイトor参照URL
真横どころかC57の門デフ自体ほとんど撮ってないんですよね.
どうせだったらダミーなら簡単に作れそうな、リンゲルマン煙濃度計(でしたっけ?)も付けてくれたら皆が喜びますね.JR九州に貸し出しして、バーターで復活後の86を五能線に呼ぶ、なんて案は如何でしょう.

※スパム投稿がひどいので大画像とテキスト掲示板のURLを変えました.


おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色